
ゴヒイキは通常の野菜通販サイトとは異なり、
自分が欲しい分を購入できるリクエスト方式を
導入しています。※700円~100,000円の範囲での
購入が可能です。
届く食材はすべて農家さん判断!!
農家さんがおススメする今がまさに旬の野菜が
ご自宅に届きます。
そのため今まで食べたことのない食材やスーパーでは
買えないような珍しい食材などが食べられるのも
ゴヒイキの魅力の一つです。
野菜本来のおいしさを一度体感してみては?
すぎやま農園ー山梨市川三郷町へのオーダー
甘々娘の時期を楽しみに待ってました!やわらかくて美味しくて評価5点じゃ足りません!(既に1本食べちゃった後です😊) 本当にありがとうございました。
すぎやま農園ー山梨市川三郷町へのオーダー
手早く配送頂きありがとうございます。 まだ食べていませんが今夜頂こうと思います。
原空へのオーダー
箱を開けた時に、新鮮さを感じました。すぐに、一本食べました。 プリップリで、甘くてとても美味しいです。
中谷農園へのオーダー
本日届きました。 不安定な空模様が続く中のお仕事、お疲れさまです。 今週も大切に美味しくいただきます。 来週もよろしくお願いいたします。
だいち農園へのオーダー
とても親切な対応をして頂き感謝致します。 午前中にアスパラが届きました。 開けてみると太く長く綺麗なのがズラリ。 早速明日の朝から楽しみが出来ました。 結婚記念日に届いたので主人と 楽しんで食べたいと思います。 ありがとうございました。
よしぴこふぁーむへのオーダー
身がしまっている、しっかりとした玉ねぎが届きました。 実家にお裾分けし、立派な玉ねぎと喜んでました。 ありがとうございます。
Woods Oasisへのオーダー
いつもありがとうございます! カラフルなじゃがいもがとても美味しく、家族全員楽しみにしておりました。 スーパーでは買えない品種ばかりで、沢山いれていただきとても嬉しいです。 ズッキーニも昨年浅漬けが美味しかったので、また作ろうと思います。 夏野菜ができましたら、またお願いします。
中谷農園へのオーダー
セリ、いつもはごはんに混ぜたり卵焼きにしてましたが、今回はほうれん草の代わりにキッシュに使ってみました。香りがよくて、洋風にも良し!でしたよ。
よしぴこふぁーむへのオーダー
いつも美味しい玉ねぎありがとうございます。 今日は、オニオンフライにして頂きました^_^子供達、大喜びでした♪
だいち農園へのオーダー
評価遅くなりました スミマセン💦 美味しいお米とアスパラ有難うございます。 今回も大満足です! またよろしくお願いします😀
お気に入りの農家がいた場合、農家詳細ページから指名リクエストも可能です。
※指名リクエストとは
通常のリクエストは登録農家さんすべてに通知されますが、
指名リクエストは特定の農家さんにのみ通知がされます。
キャベツ、ブロッコリー、茎ブロッコリー、かぶ、人参、玉ねぎ、カリフラワー、かぼちゃ、そら豆、さつま芋、玉ねぎ、 ミニトマト、大根、白菜、ナス、ピーマン、ほうれん草、葉物野菜その他色々年間100品目以上栽培
はじめまして✨ 福島県郡山市西田町で農業を営んでおります。まだまだ経験も浅いですが、皆さんに新鮮、安全、美味しさを届ける為に野菜を育てています。極力農薬や化学肥料を削減して、自然栽培を心がけでいます。 又ボランティア団体の方で一緒に農業の体験もして頂いています。子供達に稲刈りや野菜収穫等体験をして頂いています。 もったいない!味は一緒! SDGsにも積極的に取り組んでおりますので、訳あり、規格外野菜も扱っております。 よろしくお願いいたします。
ブロッコリーほうれん草あります 大根キャベツじゃがいもチンゲン菜 なすピーマンおくら
はじめまして
金ゴマ、里芋,株、赤大根、大根,ニンジン、ホウレンソウ、玉ねぎ、きたあかり、えんどう豆、スナップエンドウ、オクラ、キュウリ、枝豆、ピーマン、などの野菜、栗、キーウイフルーツ、梅、ミカン、などの果物
京丹後で野菜作りを始めて12年です。夫婦二人で試行錯誤しながら土作りから始めました。無農薬、、有機栽培で頑張って作っています。 どうしても虫に食べられてしまい、残念な結果になることもしばしばです。 京丹後の風土と自然に育まれた美味しい野菜たちを是非食べてみて下さい。 四季を通じて旬の野菜.柿、栗、レモン、などの果物、ふき、ワラビ、せり などの山菜も豊富です。 初めての出店です。どうぞよろしくお願いします。
ミニトマト、米、トウモロコシ、カボチャ
北海道中富良野町で小さな農園を経営しております。小さい農園だからこそ管理が行き届き、こだわりの栽培を行っております。
南高梅、小梅、露茜、赤しそ、梅干、梅酒、カリカリ梅
和歌山県みなべ町で梅の栽培から加工までをおこなっている梅干屋です。 みなべ町梅酒特区制度にて梅酒の製造免許も取得し5種類の梅酒を製造販売しています。(壱-ICHI-泡盛梅酒、善-ZEN-ブランデー梅酒、縁-ENISHI-日本酒梅酒、操-MISAO-泡盛古酒あらごし梅酒、啓-HIRAKU-ウイスキー梅酒) カリカリ梅に使う南高梅の収穫は5月。 梅干や梅酒用の南高梅、小梅の収穫は6月。(全国発送いたします) ジュースや梅酒用の露茜の収穫は6月後半から7月初旬。(全国発送いたします) 赤しその収穫は5月から9月初旬。(全国発送いたします) 通年取扱い商品として梅干、カリカリ梅、梅酒。
とうもろこし(甘々娘、ドルチェドリーム)、ベビーコーン、秋ナス、大塚にんじん、寒締めちぢみほうれん草、もち米(こがねもち)、天日干し米(ヒノヒカリ)、各種野菜全般
★金額が決まっています。お知らせ欄をご覧いただき、要望欄に欲しい商品名の記入をおねがいします ★送料別でのリクエストをお願いしております、送料込みでのリクエストはお断りしております 6月採れるお野菜:とうもろこし、玉ねぎ、紫玉ねぎ他 2012年より山梨県市川三郷町で家族農業を始めました。 幻のスーパースイーツコーン『甘々娘(かんかんむすめ)』や80cmもある長人参『大塚にんじん』をはじめとし、お米や各種野菜を栽培しております。
トマト、きゅうり、ピーマン、ジャガイモ ナス、ゴーヤ、落花生、モロコシ、かぼちゃ 葉野菜などなど。季節野菜作ってます。 タケノコ(真竹) お米(こしひかり)
ご覧頂きありがとうございます。 長野県で農業グループ『信州の風』を運営しています。 定年してからも働ける場所作りを目指し活動も10年目になりました。 野菜作りも農薬を使わない安心・安全で食べれる野菜を作っています。 なので野菜は形の変形や若干の虫食いなどはありますのでご理解頂ける方でお願いします。 野菜は1年を通して約100種類ほど作っています。 また畑で取れた野菜を使っての料理教室も好評です。 活動内容はインスタ・Twitterで『信州の風』で検索して見てください。 よろしくお願いします。
ゴヒイキではオーダーの前にリクエストが必要となります。
大根 、ブロッコリー、キャベツ、 サラダセット、白菜、なす、きゅうり、 オクラ、いんげん、そらまめ、 スナップえんどう、春菊、ミニトマト、 みかん、レモン、にんじん、ねぎ、レタス 小松菜、ほうれん草、春菊
気候、土地、時期に合わせて育てられる「旬の野菜」をお届けします。 栽培期間中は農薬や化学肥料を使わず、一つ一つ大切に育てた野菜で お客様の食生活をちょこっとお手伝い させていただきますm(__)m 送料は別となりますのでご理解よろしく お願いいたしますm(_ _)m 送料込みもどうぞお気軽にご相談くださいませm(_ _)m
とうもろこし(甘々娘、ドルチェドリーム)、ベビーコーン、秋ナス、大塚にんじん、寒締めちぢみほうれん草、もち米(こがねもち)、天日干し米(ヒノヒカリ)、各種野菜全般
★金額が決まっています。お知らせ欄をご覧いただき、要望欄に欲しい商品名の記入をおねがいします ★送料別でのリクエストをお願いしております、送料込みでのリクエストはお断りしております 6月採れるお野菜:とうもろこし、玉ねぎ、紫玉ねぎ他 2012年より山梨県市川三郷町で家族農業を始めました。 幻のスーパースイーツコーン『甘々娘(かんかんむすめ)』や80cmもある長人参『大塚にんじん』をはじめとし、お米や各種野菜を栽培しております。
レタス、キャベツ、小松菜、ニンジン、大根、トマト、なす など年間50種類~60種類
さぬき平野で育てる有機野菜 よしむら農園は香川県・讃岐平野のほぼ中央部にある『丸亀市』にあります。北には『さぬき富士』を望み、すぐ側では『土器川(どきがわ)』が流れている素晴らしい自然の中で愛情いっぱいに野菜を育てています。
トマト、きゅうり、ピーマン、ジャガイモ ナス、ゴーヤ、落花生、モロコシ、かぼちゃ 葉野菜などなど。季節野菜作ってます。 タケノコ(真竹) お米(こしひかり)
ご覧頂きありがとうございます。 長野県で農業グループ『信州の風』を運営しています。 定年してからも働ける場所作りを目指し活動も10年目になりました。 野菜作りも農薬を使わない安心・安全で食べれる野菜を作っています。 なので野菜は形の変形や若干の虫食いなどはありますのでご理解頂ける方でお願いします。 野菜は1年を通して約100種類ほど作っています。 また畑で取れた野菜を使っての料理教室も好評です。 活動内容はインスタ・Twitterで『信州の風』で検索して見てください。 よろしくお願いします。
トマト、きゅうり、ピーマン、ジャガイモ ナス、ゴーヤ、落花生、モロコシ、かぼちゃ 葉野菜などなど。季節野菜作ってます。 タケノコ(真竹) お米(こしひかり)
ご覧頂きありがとうございます。 長野県で農業グループ『信州の風』を運営しています。 定年してからも働ける場所作りを目指し活動も10年目になりました。 野菜作りも農薬を使わない安心・安全で食べれる野菜を作っています。 なので野菜は形の変形や若干の虫食いなどはありますのでご理解頂ける方でお願いします。 野菜は1年を通して約100種類ほど作っています。 また畑で取れた野菜を使っての料理教室も好評です。 活動内容はインスタ・Twitterで『信州の風』で検索して見てください。 よろしくお願いします。
大根 、ブロッコリー、キャベツ、 サラダセット、白菜、なす、きゅうり、 オクラ、いんげん、そらまめ、 スナップえんどう、春菊、ミニトマト、 みかん、レモン、にんじん、ねぎ、レタス 小松菜、ほうれん草、春菊
気候、土地、時期に合わせて育てられる「旬の野菜」をお届けします。 栽培期間中は農薬や化学肥料を使わず、一つ一つ大切に育てた野菜で お客様の食生活をちょこっとお手伝い させていただきますm(__)m 送料は別となりますのでご理解よろしく お願いいたしますm(_ _)m 送料込みもどうぞお気軽にご相談くださいませm(_ _)m
トマト、きゅうり、ピーマン、ジャガイモ ナス、ゴーヤ、落花生、モロコシ、かぼちゃ 葉野菜などなど。季節野菜作ってます。 タケノコ(真竹) お米(こしひかり)
ご覧頂きありがとうございます。 長野県で農業グループ『信州の風』を運営しています。 定年してからも働ける場所作りを目指し活動も10年目になりました。 野菜作りも農薬を使わない安心・安全で食べれる野菜を作っています。 なので野菜は形の変形や若干の虫食いなどはありますのでご理解頂ける方でお願いします。 野菜は1年を通して約100種類ほど作っています。 また畑で取れた野菜を使っての料理教室も好評です。 活動内容はインスタ・Twitterで『信州の風』で検索して見てください。 よろしくお願いします。
レタス、キャベツ、小松菜、ニンジン、大根、トマト、なす など年間50種類~60種類
さぬき平野で育てる有機野菜 よしむら農園は香川県・讃岐平野のほぼ中央部にある『丸亀市』にあります。北には『さぬき富士』を望み、すぐ側では『土器川(どきがわ)』が流れている素晴らしい自然の中で愛情いっぱいに野菜を育てています。