ごひいき

リクエストする ログイン/会員登録
検索
休業中
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
長野県長野市

ふるば村自然農園

4.890 )
お気に入り:102人

ふるば村自然農園は20年間、年間80種類以上の多品目栽培を行い、美味しくて安全で健康に寄与する野菜栽培に取り組んでいます。固定種・在来種の栽培にも取り組み、一部自家採種にも取り組み、遺伝子組み換えやゲノム編集された種は使用しておりません。
<栽培のこだわり>
化学肥料 農薬 除草剤など化学物質は一切畑には使用しません。畑の微生物の働きで土づくりをしています。
肥料、堆肥は長野県須坂市にあるキノコメーカーの廃オガを使用しております。
そのキノコメーカーでは遺伝子組換え作物由来の資材や、農薬、化学薬品等も一切使っておりません。
廃オガの原料は西日本産の米ぬか、長野県産針葉樹林のチップを主原料としています。春先に天恵緑汁(地元の植物の芽を黒砂糖で発酵させたもの)を廃オガに混ぜて発酵し使用しています。
補助的に長野県小川村にある長野県養鶏組合の鶏糞を使用しています。
抗生物質は、卵を生協に出荷している関係上検査基準が厳しく、一切使用していません。
また緑肥(マメ科の植物を土に漉き込む)も積極的に活用し、土づくりをしています。

<産地の特徴>
長野の中山間地域である信州新町は 朝晩の寒暖の差が大きく、また犀川の川面から早朝立ち上がる霧は畑の野菜に潤いを与えてくれます。こういったことが野菜の味をひときわ際立つものにしてくれます。

<品種など>
自家採種に取り組み 固定種など昔から栽培されている品種をできるだけ使用しています。

WEB:https://www.furubamura.com/

品目名
【現在お届けできる野菜】
◎八町キュウリ 
◎キュウリ
◎大玉トマト(世界一、桃太郎、アロイトマト)
◎中玉トマト(フルティカ)
◎ミニトマト(ステラ)
◎ミニトマト(チョコアイコ)
◎長ナス(黒秀)
◎翡翠ナス
◎小森丸ナス
◎オクラ(エメラルド)
◎赤オクラ(島の恋)
◎白オクラ
◎長ネギ(ホワイトスター、松本一本)
◎ピーマン(カリフォルニアワンダー)
◎しし唐
◎伏見甘長唐辛子
◎ぼたんこしょう
◎モロッコインゲン
◎インゲン
◎モロヘイヤ
◎ズッキーニ
◎じゃがいも(キタアカリ、とうや)
◎玉ねぎ
◎空心菜
◎オカヒジキ
◎つるむらさき
◎ミニカボチャ
◎ゴーヤ(希望の方のみお入れします。事前にお伝えください)
◎大葉(希望の方のみお入れします。事前にお伝えください)
リクエスト希望価格帯
2,000円  ~  10,000円
収穫時期
年中収穫
配送予定日・曜日
オーダー日から最短2日後発送、翌日着(遠方を除く)曜日指定可
コメント
注文から最短2日後発送できます。また日時指定も可能です。
【指定可能時間帯】
午前中 12時~14時 14時~16時 16時~18時
18時~21時 19時~21時

☆お値段の目安(送料別)
7品…1850円
8品…2000円
10品…2400円
※少量サイズ(1〜2人用)は金額要相談となります。

お知らせ

  • 夏野菜セットを更新しました❗❗

    夏野菜セットを更新しました❗❗
    当農園の看板野菜八町キュウリはみずみずしく甘みのある絶品キュウリです。現在皆様に大好評頂いております!
    トマトは畑で真っ赤に完熟させたものだけを収穫しますので、濃厚なうまみとコクがたっぷりです。小森丸ナスや松本一本ネギ、ぼたんこしょうなど信州伝統野菜のラインナップも充実しています!!
    珍しい翡翠色の翡翠ナスはアクやエグみが少なくほんのり甘いのが特徴で熱を加えると驚くほどトロトロになります。
    その他にも様々な野菜をご用意しています。是非商品概要をご覧ください!
    暑い日々が続きますので野菜を食べて元気になりましょう?

    2023年07月10日
  • 夏野菜が採れ始めました!

    現在、初夏の野菜セットを販売中です!
    夏野菜も採れ始めましたので、セットに入り始めています。
    当農園の看板野菜の八町キュウリは、信州伝統野菜の一つで、皮が薄く、肉厚でジューシーなキュウリです。収量が一般のキュウリと比べて大変少なく貴重な一品となっております。
    他にも、平さやで甘みのあるシャキシャキとした食感が特徴のモロッコインゲンや、掘りたてホクホク食感の新ジャガイモ、栄養満点ネバネバ野菜のモロヘイヤなど、夏らしい顔ぶれの野菜が入ったセットとなります。
    お中元対応のセットも販売中です。
    当農園の自慢の夏野菜をぜひご賞味ください!

    2023年06月30日
  • 野菜セットの出荷を再開します

    大変お待たせいたしました!
    明後日より菜花を中心とした春野菜セットの出荷が可能となります。
    現在お届け可能な野菜はマイページに記載しております。
    この時期しか食べる事ができない春の味覚を是非お試し下さい。
    また、他の野菜も続々と追加予定ですのでお楽しみに?
    リクエストお待ちしております☺

    2023年03月25日
  • もう少しで春野菜セットが出荷可能となります!

    お久しぶりです(^^)
    最近はすっかり春の陽気ですね。
    当農園でも最高気温が20度近くなってきました。
    そのため冬野菜達が蕾を付け、菜花になる準備を始めています。
    もう少しすると菜花としての出荷が可能となります。
    春野菜セット第一弾は菜花を中心としたセットになる予定です。
    菜花は野菜によって味が違いますので是非食べ比べてみてください。
    その他の春野菜も順調に生育しているため、今後続々とお届けできる野菜の種類が増えていきそうです。
    是非お楽しみにお待ちください。

    2023年03月13日
  • 野菜セットの出荷を春頃までお休みします

    最近天候が不安定な状況が続いているため、野菜セットの出荷を春頃までお休みさせていただきます?‍♂
    いつも当農園の野菜セットをご利用いただいている皆様にはご不便をお掛けしまして申し訳ございません?

    現在、春野菜セットの出荷に向けて様々な野菜を生育中です。すくすくと順調に育ってくれていますので、是非お楽しみにお待ちいただければと思います。

    出荷できるようになりましたら、またお知らせいたしますので今後とも宜しくお願いいたします!

    2023年02月14日
  • 大寒波が来ています。

    大寒波が来ています。
    昨日の夕方から大寒波の影響により大吹雪となりました。
    前回の大雪よりも雪が深く積もってしまい、収穫することが困難な状況となってしまいました。
    そのため昨日からすべてのご注文を一旦停止とさせていただいております。
    お楽しみにお待ち頂いている中、大変申し訳ございませんが再開日時は当面未定となっております。
    現在ご注文頂いている皆様にはなるべくお届けが出来るよう最善を尽くさせて頂きますが、万が一難しい場合は一度個人メッセージにてご相談をさせて頂く場合が御座います。ご了承ください。

    今後もご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

    2023年01月25日
  • 毎日寒いですね:;(∩´`∩);:

    今年もこの季節がやってきました…。
    当農園のある信州新町では、昨日初雪❄が降りました!
    そして、今朝畑に向かうと…一面の霜に覆われていました。
    写真は霜化粧でキラキラ輝いているちぢみ小松菜?です。甘さが凝縮されて美味しくなってくれそうですね!
    本格的に寒くなってきましたが、毎日元気に野菜をお届けいたします?
    年末年始も出荷しておりますので、今しか食べられない甘みの増した冬野菜をこの機会にいかがでしょうか?

    2022年12月15日
  • 小松菜作りすぎちゃいました

    小松菜、作りすぎちゃいました(^_^;)
    分量は可能な範囲で希望をお受け致しますので欲しい方がいましたら、是非宜しくお願いします‼️

    2022年11月27日
  • こだわりの肥料が届きました!

    当農園で使用している肥料が届きました。
    これは、キノコの廃オガなんです!
    地元のキノコメーカーさんに毎回お願いをし、頂いています。
    においもほとんどなく、ほんのりとキノコのよい香りがします。
    キノコ栽培期間に遺伝子組換え作物由来の資材や、農薬、化学薬品等も一切使用していません。
    廃オガの原料は西日本産の米ぬか、長野県産針葉樹林のチップを主原料としています。春先になるとこの廃オガを天恵緑汁(地元の植物の芽を黒砂糖で発酵させたもの)と混ぜ合わせ土に混ぜ合わせています。こうすることで廃オガの中で微生物が増え、年月をかけて豊かな土になっていきます。このことが野菜の生育や味の決め手となります。

    2022年11月07日
  • 白菜の成長

    最近寒くなってきましたね!
    白菜がすくすくと成長しています。
    本格的にセットに出荷可能となりましたのでご注文をお待ちしております!

    2022年11月02日
  • 野菜の美味しさの秘訣

    当農園の畑のすぐ横には一級河川の犀川(さいがわ)が流れており、
    早朝は犀川から発生する川霧が写真のように畑を覆い、野菜に潤いを与えてくれます。
    標高は約450mで昼夜の寒暖差が大きく、味わい深い野菜が収穫できるのです。
    これから夜はどんどんと冷え込んできますので野菜が糖分を溜め込み甘みのある美味しい野菜になります。

    2022年10月27日

こだわり・栽培方法

  • 有機栽培にこだわっています!

    私たちのこだわり
    1、美味しくて安心で新鮮な野菜をお届けすること
    2、農薬、化学肥料など一切使用せず、育てること
    3、野菜の種は出来るだけ伝統野菜の種を使い、自家採種も行う事
    4、こだわりの肥料を使用すること
    5、年間80種類以上の多品目栽培をしている事

    固定種 在来種の種を一部自家採種。風土に合った種から育てています。
    朝晩の温度差、犀川沿いに発生する朝霧、恵まれた自然で育った野菜です。
    化学肥料 除草剤は使用せず良質な有機肥料を天恵緑汁で発酵させています。

    2022年12月19日

育てているもの

  • 年間80品目以上を栽培しています!

    白菜、長ネギ、大根、小かぶ、小松菜、水菜、ほうれん草、春菊、じゃがいも、ピーマン、玉ねぎ、ズッキーニ、キャベツ、レタス、サニーレタス、モロッコインゲン、インゲン、ターサイ、野沢菜、ラディッシュ、しし唐、かぼちゃ、人参、サツマイモ、チンゲン菜、トマト、ミニトマト、キュウリ、長ナス、丸ナス、にんにく、オクラ、枝豆、大豆、翡翠ナス、パクチー、ニラ、金糸瓜、モロヘイヤ、ぼたんこしょう等80品目以上

    2022年10月27日

フォトブック

コメント

    • 返信 2023年09月07日 19:06 
      ふるば村自然農園

      梅太郎様
      いつもありがとうございます☺
      無事届きまして良かったです!
      採れたてのカボチャ楽しんで下さい。
      また別の品種の大玉カボチャも収穫が始まっていて、冬まで追熟してからお届けする予定です!是非そちらもお届けできると嬉しいです。
      今後ともよろしくお願いいたします。

    2023年09月06日
    梅太郎
    3,000円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    いつもありがとうございます^ ^無事到着しています!
    かぼちゃは初なので楽しみです!!
    またよろしくお願いします^ ^

    • 返信 2023年08月13日 08:31 
      ふるば村自然農園

      梅太郎様
      いつもありがとうございます!
      採れたての夏野菜、今回も色々なお料理でご活用ください😊
      また次回のご注文お待ちしております。
      まだまだ暑い日が続いていますので、どうぞお身体に気を付けてお過ごしくださいませ。

    2023年08月12日
    梅太郎
    3,000円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    本日届きました!配送日の変更ありがとうございましたー^ ^
    今回もたくさんの野菜、食べるのが楽しみです。またよろしくお願いします。

    • 返信 2023年08月13日 08:16 
      ふるば村自然農園

      白豚様
      この度はご利用ありがとうございました!
      鮮度の良い状態で受け取っていただけて良かったです。
      ミニトマトは樹の上で完熟させてから収穫していますので、濃厚な味わいになっています。気に入っていただけて嬉しいです。
      また、量もちょうど良かったとの事で安心しました。
      是非色々なお料理で夏野菜をお楽しみください。
      また是非宜しくお願いいたします。

    2023年08月11日
    白豚
    2,000円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    受け取りのご連絡および評価が遅くなり申し訳ございません。帰宅が間に合わず、指定日での受け取りが出来ず翌日8/12の受け取りとなってしまいました。お野菜のコンディションが心配でしたが、プリプリつやつやの鮮度良好状態で届いています!早速ミニトマトをいただきましたが、ビックリするぐらい甘く濃い味わいであっという間に全部食べてしまいました…!10種類の豪華ラインナップに使い切れるか少々不安でしたが、程良い量でバッチリ使い切れそうです。素敵なお野菜を有難うございました!

    • 返信 2023年08月09日 20:09 
      ふるば村自然農園

      a1850様
      こちらこそ、いつもありがとうございます。
      旬の野菜は栄養たっぷりですので、沢山食べて元気に過ごしていただけますと幸いです。
      また宜しくお願いいたします。

    2023年08月09日
    a1850
    2,400円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    いつも有難うございます(^^)
    今回も立派なお野菜届きました(^^)
    いつも美味しいお野菜食べれて嬉しいです(^^)
    またよろしくお願い致します(>人<;)

    • 返信 2023年08月07日 19:49 
      ふるば村自然農園

      えりーめい様
      いつもありがとうございます!
      旬の夏野菜は栄養もたっぷりですが、彩りも良いのでぜひ様々なお料理でお楽しみください。おすすめレシピもご活用いただけて嬉しいです。
      また次回も宜しくお願いいたします!

    2023年08月05日
    えりーめい
    3,000円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    いつも新鮮な野菜をたくさんありがとうございます!種類がたくさんあったので、何から食べようか迷います。オススメのレシピが入っていたので、作って食べるのが楽しみです。またよろしくお願いします!

    • 返信 2023年07月28日 20:24 
      ふるば村自然農園

      梅太郎様
      いつもご利用有難うございます!!
      是非色々なお料理で楽しんで下さい♪
      またお待ちしております!

    2023年07月26日
    梅太郎
    3,000円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    いつもありがとうございます!今日も美味しそうな野菜で食べるのが楽しみです^ ^
    またよろしくお願いします!

    • 返信 2023年07月22日 20:16 
      ふるば村自然農園

      いつもご利用ありがとうございます!
      ワンちゃんと一緒に楽しんで下さい(^^♪
      また是非宜しくお願いいたします。

    2023年07月21日
    a1850
    1,900円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    いつも食べたい野菜が多すぎてややこしい事言ってしまいすみません(;_;)
    今回も新鮮な野菜ありがとうございました(^^)
    愛犬と共に頂きますっ(^^)
    空芯菜もありがとうございました(^^)
    またよろしくお願い致します(>人<;)

    • 返信 2023年07月22日 20:15 
      ふるば村自然農園

      無事届きまして良かったです。
      いつもご利用ありがとうございます。
      是非また宜しくお願いいたします!

    2023年07月21日
    ナガ
    1,900円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    生き生き野菜届きました。
    希望通りに青しそを入れていただき ありがとうございました。
    又時期が変わりましたら 注文したいと思います。

    • 返信 2023年07月13日 17:06 
      ふるば村自然農園

      いつもありがとうございます☺
      オクラは最近採れ始めたので入れさせていただきました。今年は赤オクラや白オクラも栽培していますので、もうじきカラフルなオクラがお届けできるようになると思います。
      次回も是非また宜しくお願いいたします!

    2023年07月12日
    梅太郎
    2,800円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    いつもありがとうございます!早速オクラをいただきました。いつも新鮮で美味しい野菜が入っていて毎回楽しみにしています♪
    次回もよろしくお願いします^ ^

    • 返信 2023年07月13日 14:53 
      ふるば村自然農園

      いつもありがとうございます!
      今回も喜んでいただけたようで良かったです。
      これから8月にかけてお届けできる夏野菜も充実してきますので、是非また宜しくお願いいたします。

    2023年07月12日
    a1850
    1,500円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    今回もありがとうございます(^^)
    いつも新鮮な野菜で安心して食べれるので嬉しい気持ちになります!
    野菜もすべて美味しいです!
    またすぐ頼ませて頂きます(^^)
    ありがとうございました(^^)

 読み込み中