ニンジン、ほうれん草、ジャガイモ、タマネギ、春菊、エンドウ、コカブ、他 季節に応じた野菜を選んで育てています。
京都の唯一の村である南山城村の畑で農薬を使わず、化学肥料も除草剤も使用しておりません。 肥料は、植物性有機肥料のみで育てています。 土壌医検定2級合格し、土づくりマスターの資格を取得しました。 資格に恥じない様、土、野菜と向き合って行きたいと思います。
ハーブ類 旬の野菜
初めまして!まーです! 土地も設備も知識もない所からスタートいたしました!笑 まだまだ駆け出しですが泥まみれになって頑張ってます!! ただそんな僕にも絶対に譲れない条件があります。 それは、子供に食べさせたくない物は作らない。です。 それが一番のルールにして一つだけのこだわりです。。。 元気と驚きを届けられるように精一杯がんばります!! 宜しくお願いします。
<野菜類、キノコ類> フルーツトマト、トマト、レタス、グリーンボール、きゅうり、ナス、ズッキーニ、枝豆、ほうれん草、かぼちゃ、カリフラワー、モロッコインゲン、ハクレイダケ、他 ・今後入荷予定の商品(時期は異なる場合もございます) プルーン(今月中) <豆類、米類、粉類> ・くらかけ豆(青大豆の一種) ・花豆(色鮮やかな紫色が特徴です) ・えごま・米・そば粉・きな粉(くらかけ豆特製きな粉) <乾燥食材、加工品> ・切干大根(昔ながらの手法で作られました) ・凍み餅(福島県飯館との交流で生まれた商品です) ・ひまわり油(身体にやさしい商品です) ・小海そば(乾麺) ・玄うどん(小海では昔から食べられてきたうどんです) ・にんにく味噌(ごはんのお供に大人気の商品です) ・ラー油にんにく ・漬物各種(無着色、無添加の手作り品) ・人参ジュース(地元の農家さん特製) <冷凍商品>:冷凍商品はクール便と混載できませんのでご了承ください。 ・各種おやき、おまんじゅう(冷凍、手作り品です) おまんじゅうは、いくさ、いわたけ、こしあん おやきは、野沢菜、はくれいだけ、つぶあん、ナス味噌がございます。 いくさはエゴマのことです。甘味があり食べやすい味です。 いわたけは、岩にはえるキクラゲのようなキノコで大変貴重な食材です。大変栄養価が高いですが、ちょっと癖のある味です。
【期間限定】お野菜の福袋、実施中 八ヶ岳の麓で有機栽培にこだわる。主に町の農家さんを中心に作られた団体です。 美味しい空気や澄んだ水。 春は山菜。 夏は高原野菜。 秋はキノコや根菜。 冬は凍み豆腐。凍み大根。 都会では中々みかけないものだったり、馴染みのあるものでも味がうんと違ったりと面白い商品ばかりです。 一人でも多くの方が小海町のお野菜に興味を持って頂ければ幸いです。 ※)送料は別でお願いします。 お野菜詰め合わせセット:1つの目安としてお考え下さい。もちろんお客様の設定された値段にも可能な限り対応いたします。 【ご注文例】 ・3240円(3000円+消費税)のセット(100サイズ) ・5400円(5000円+消費税)のセット(100サイズ~) ※価格は税込みです。送料は箱のサイズやお住いの地域により異なる場合がございます。 お願いがあります。商品ご希望の際に、指定商品のみ希望される場合は、その商品のみ希望と明記していただくとありがたいです。 私どもは基本いろいろなお野菜を扱っておりますので、お客様のお好み野菜とお任せで構成しております。単品を多く希望される場合は、物によってはご希望に添えない場合もありますのでお問い合わせ時に一度確認連絡をお願いします。 誠に勝手ではございますが、下記に配達日の現状をお知らせします。 本年も皆様から多くの注文を頂き感謝いたします。来年度もよろしくお願いします。 (8月5日現在) ・8月6日着便:×(すでに一杯) ・8月7日着便:×(すでに一杯) ・8月8日着便:〇(対応可能) ・8月9日着便:×(すでに一杯) ・8月10日着便:×(すでに一杯) ・8月12日着便:△(わずかに対応可能) ・8月13日着便:△(わずかに対応可能) ・8月14日着便以降~:〇(対応可能) ※)わずかに対応可能でもすでに一杯になっている場合もあります。ご了承くださいませ。 ※対応可能でもすぐに一杯になる可能性があります。その場合は、別の日にお願いする場合がございます。 着便指定される場合は、候補を2つ以上ご用意ください。
フルーツトマト シュガープラム ミニパプリカ オレンジキャンディ レッドキャンディ イエローキャンディ シュガープラムジュース
ハルディンフレスコは、お客様一人ひとりに喜んで頂ける、高品質な生鮮野菜販売に取り組んでおります。 生産・販売を通じて「野菜による身体の健康」をお届けいたします。 お届けする野菜は日本国内8ヶ所(千葉県印西市・長野県東御市・長野県軽井沢町)にある農場で1年を通して生産しており、生鮮野菜に関しては、いち早く 工程をシステム化し、商品開発・生産・販売・デリバリー、コンシューマーサポートまで、一貫して請け負える仕組みを構築いたしました。 一度食べたら忘れられなくなる、新鮮で美味しい野菜や加工品が当社の強みです。 美味しい野菜を待ち望んでくださる皆さまへ、まごころ込めた商品を提供いたします。 手をかけて丁寧に生産された野菜は、特別な方へのギフトにも最適とご好評いただいております。 これからも、ここでしか味わえない生鮮野菜や自社商品を、全国へ届け続けて参ります。
🆒クール便です。80サイズ=¥4,000〜,100サイズ=¥5,000〜の送料込みにて受付させていただきます。 受取り時間帯が遅くなっても、冷蔵管理されていますので安心です。🤗 ☆葉物類(ほうれん草・チンゲン菜・春菊・水菜・葉ねぎ・ スイスチャード・小松菜・なばな・わさび菜 など) ☆レタス類(グリーンリーフ・フリルレタス・ロメインレタス・サニーレタス・玉レタス など) ☆芋類(じゃがいも・さといも・さつまいも など) ☆根菜類(だいこん・にんじん・かぶ・ラディッシュ・にんにく・たまねぎ など) ☆果菜類(ネーブルオレンジ・パッションフルーツ・巨峰・次郎柿・みかん・まくわうり・スイカ・メロン など) ☆その他(キャベツ・白菜・ブロッコリー・カリフラワー・カリフローレ・スティックブロッコリー・スナップエンドウ・絹さやエンドウ・トマト・ミディトマト・ミニトマト・なす・きゅうり・ズッキーニ・インゲンマメ・枝豆・そら豆・パプリカ・ピーマン・かぼちゃ・オクラ など)
穂の国=東三河(愛知県豊橋市)で、農業をしています。 当地は、一年を通して北西の風が強く入る地域です。 品質維持と作業性を考慮して【葉物野菜】は、ハウスで育てています。 ( 無加温栽培です。夏季は、実物野菜「果菜」・冬季は、葉物野菜「葉菜」が主力商品です。) 露地・ハウスの両方で、季節に合わせた野菜を出来る限り、無農薬で育てています。 ※ 虫が動き出す時期・病気の初期段階は、減農薬の栽培区分となる場合もあります。 多品目栽培に取り組み、産直(JA・地元スーパー)を中心に出荷しています。 【野菜と果樹を栽培しています。】 品質的には、一定(秀品)レベルをクリアーしていると思います。 『収穫した野菜の一部には、お店に並べられない品質のものも出てきます。 農家としては、2等品(B品)を安い価格でお届けするより、適性価格で満足できる品質の野菜を作り、供給していきたいと思っています。 単一の野菜を大規模に栽培しているのではありません。そのため、安価でのお取扱いは、難しく農家のためにならないことをご理解いただけると幸いです。 農業経営を真摯に行なって、ご満足(お楽しみ)いただけるよう努力して参ります。』 又、障害者施設への農業指導を行なっています。 定植用のセルトレイ(プラグ苗)作りと室内での水耕栽培(植物工場)へのチャレンジを 【楽しみ・自信を持って任せられる仕事】として丁寧に伝えていく準備をしています。 「農福連携」で笑顔(喜び)の創出・可能性(改善)の力が拡がることを考えています。
現在収穫中の野菜 トロナス(緑、白)、茄子、長ナス、トロ長ナス(緑)、白茄子、、白ゴーヤ、ゴーヤ、ミニトマト(赤、黃、紫、ピンク、チョコ)、きゅうり(緑、白)つるむらさき、モロヘイヤ、空芯菜、紫ししとう、万願寺ししとう、パプリカ、ピーマン、ズッキーニ(黄)、赤玉ねぎ、玉ねぎ、じゃがいも(レッドアンデス、シャドークイーン) 収穫中のハーブは レモンバーム、パイナップルミント、ペパーミント、バジルです。 🉐現在白ゴーヤ、ゴーヤが最盛期の為無料で増量可能です(^^) ゴーヤのみの販売も可能ですのでメッセージ下さい(^^) 野菜が最盛期の為野菜セットもお得になっております☺️ 果物は予約でミニメロン、ピノガールが予約可能です☺️ 1玉800円で販売予定です(^^) 配送予定日・曜日 オーダーから2〜10日後に発送します 現在白トウモロコシの収穫量が少なくなってきたので単品の販売を停止しております🙇
初めましてご観覧ありがとうございます(^^) 自然豊かな和歌山県で除草剤を使わずに草生栽培という農法で子供でも安心して食べれる果物や野菜を栽培しているふみです。 ⚠現在野菜セットの野菜の収穫が少なくなってきたので指名リクエストの承認が遅くなっております。 ご希望の野菜が足りるようであれば承認させて頂くようにしているので少々お時間が掛かりますのでご了承下さいm(_ _)m ⚠️指名を頂いた順に発送していますので時間指定は可能ですが指定日の指定は現在受け付けておりませんm(_ _)m お客様一人一人に合った果物や野菜のセットをお届けしたいので発送の際にご希望があればお気軽にご相談して下さい( ◜‿◝ ) もし何か食べてみたい果物や野菜があれば連絡して頂けたら栽培したいと思うので気軽にご連絡してください(^^) 送料は別途で沖縄、北海道は2000円、それ以外は1300円になっております。
年間約70〜80品目試しながら失敗しながら成功しながら
〜春野を耕し、春野を育て、春野で生きる。春野耕作隊〜 静岡県の北西部に位置する、浜松市天竜区春野町は、古くから銘茶の生産が盛んな中山間地域です。 しかし、近年の農業者の減少、高齢化の影響を受け、多くの田畑が耕作放棄地となってきました。 そこで、春野町出身の30〜40代の若手農家と、浜松市内の大学サークルLA-VoCと協同で、現状を打破しようと結成したのが春野耕作隊です。 耕作放棄地となった田畑を借り受け、園地を整備し、農産物の栽培をしています。 農業から春野町に再び活気を!景観の良い田舎町を!雇用、移住促進を! 様々なテーマを軸に活動しています。 季節に合った野菜を栽培しており、夏のトウモロコシは、春野町内で大人気!直売イベントでは行列ができます。 冬の大根は、まるで梨のような甘さと食感が楽しめます。その美味しさを活かした切り干し大根の生産も始めました! 年間70〜80品目を試行錯誤しながら実践しています!
【桃】【シャインマスカット】
【TVや雑誌で話題】超有名レストラン御用達の桃をご自宅で 桃の生産量日本一フルーツ王国山梨で 代々伝わる小野桃園三代目の小野晃良です🍑 当園の桃はTVや雑誌など数々のメディアで話題になった レストランや洋菓子店で長年愛用され続けています✨ さらには全国の桃好きなファンの皆様から 「スーパーの安い桃ではなく本物の美味しい桃が食べたい!」 「生産量日本一の山梨の本場の桃を味わってみたい!」 「レストランでしか味わえない極上の桃を自宅で楽しみたい!」 との多くのご期待を頂き今では全国津々浦々の桃好きなファンから注文が殺到しております✨ もっと多くの方に楽しんで頂きたい!本物の桃を味わって頂きたい! 当園の桃がもっと手軽にご自宅で楽しめるよう心を込めてお届けします☆ スーパーではなかなか味わえない濃厚ジューシーな桃はもちろん 1年でごくわずかしか採れない個数限定の貴重な桃や 日本全国でわずか4人しか作っていない超希少な幻の桃 贈答用に送れば絶対に喜ばれる縁起が良い紅白の桃など 当園では27種類の桃を作っていますので 他では絶対味わうことのできない桃をぜひ堪能して下さい🍑 【小野桃園の主な取引実績】 ★レフェルヴェソンスさん★ 東京表参道で本格フレンチを提供。ミシュランガイド2021三つ星レストランとして日本一予約の取りにくいレストランとTV、SNS、新聞など多くのメディアに取り上げられ、芸能人もお忍びで通い詰める日本を代表する今注目のレストランです。当園の桃をふんだんに使ったサラダやデザートなど様々なコースに盛り込まれています。 ★薫HIROOレストランさん★ 予約が困難なお店として有名でミシュラン星を獲得した長谷川稔さんが広尾へ展開される有名レストラン。口コミサイトでは史上最速で4.5点超を達成した業界内で話題となっています。シェフからパティシエの方々は生産者を心から大切にしてくださり、その想いが料理へと昇華されてお客様へと愛情が伝わっていくのが分かります。当園の桃たちがキレイな姿で目の前に出てきたときには胸にグッとくるものがありました。そんな素晴らしい方々が作られる料理は食通をも唸らす日本屈指のレストランさんです。 他、多数☆
さくらんぼ・・・6月下旬〜7月上旬 佐藤錦/紅秀峰 プラム・・・7月下旬〜9月中旬 紅りょうぜん/ソルダム/貴陽/太陽/秋姫 とうもろこし・・・8月上旬〜9月下旬 おおもの ぶどう・・・9月上旬〜9月下旬 ピオーネ/シャインマスカット 洋梨・・・11月上旬〜12月上旬 ラ・フランス/シルバーベル
やさわで、ふふっと。 山形県寒河江市谷沢で観光果樹園をしています。 おとらふでは、 さくらんぼとラ・フランス、ぶどう、プラム、とうもろこしを栽培しています。 ひとくち食べた時に“ふふっ”と思わず笑みがこぼれる果物を作りたい。 そんな想いと、みずみずしいままに、採れたてだから味わえる、忘れなき味を全国に直送します。 おとらふの味をぜひたくさんの方にお召し上がりいだきたいです。 みなさまからの温かいお言葉が私たちの力の源です。 そのお気持ちに応えるべく、みなさまの声を大事にすることを心がけています。 「新を足す、古を忘れない」 新しいことへの挑戦と古くから残る百姓の知恵を活かした新たな事業をしたいと考えています。やりたいことがたくさんある中、やれることから形にしていき、Farmおとらふのあるべき姿になっていけたらと思います。かたちのある、記憶に残る農家にします。
ナス(イタリアナス含む)、ジャガイモ、カボチャ、里芋、レタス、カリフラワー、さつま芋、トマト、そら豆、四角豆、グリーンピース、シシトウ、カブ、枝豆、いんげん豆、オクラ、唐辛子、ニンジン、マクワウリ、ダイコン、ロメインレタス、金時ニンジン、パプリカ、キャベツ、チコリー等。
福岡県郊外の農地(耕作放棄地を含む)を借りて、9年ほど前(2013年)から会社勤務の傍ら農薬や化学肥料を一切使用しない野菜栽培を試行錯誤ながら実践してきました。年々耕作地を拡大しながら、現在周年を通じて40種類以上の野菜、果物を栽培しています。 地元のJA直売所にも野菜を卸していますが、種から育てる珍しい品種の野菜はネット販売の方が消費者の方によりアピールできると考えゴヒイキに登録しました。令和2年末に会社勤めも終えて野菜作りに専念しもっと品質が良く多くの野菜を作っていきたいと考えています。 個人での手作り菜園のため多品種、少量生産になりますが一般のお店には置いてないちょっと珍しいお野菜も含めて「季節の野菜セット」メインでお届けしますので宜しくお願い致します。
ショウガ、ハウス新生姜、ブロッコリー
ご覧いただきありがとうございます(^-^) ハウス新生姜とブロッコリーを栽培しています! 清流四万十川の流れる高知県四万十市でハウス栽培の新生姜と路地栽培のブロッコリーを出荷しています。 四万十市は、夏は暑く冬は雪が積もることもあり寒暖の差が美味しいお野菜を育ててくれます♪ ハウス栽培の新生姜は通年販売されている茶色の生姜とは育て方が違い、見た目も真っ白で茎もとがピンク色、味わいも爽やかな辛さで繊維質も少なく柔らかいです。 サラダや酢の物、甘酢漬けはもちろん刺身の薬味や炊き込みごはんにもピッタリです! 収穫時期も5月下旬~9月上旬頃までとなっております。 ぜひこの時期だけのハウス新生姜をお試しください(*^▽^)/★*☆♪ ブロッコリーは新生姜が終わってからの作付けになりますので、収穫は1月頃からとなります。 どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
★現在収穫出来ています主な野菜の内容例 新じゃがいも食べ比べセット(とうや、男爵、レッドムーン、フランス産のお芋など6種類の中から厳選!)、にんにくホワイト六片(国産は珍しく貴重です!)、ズッキーニ、丸ズッキーニ、ケール、長なす、きゅうり、ピーマン、オクラ、などを少しずつ値段に合わせて詰め合わせ、お送りします。 ★ お野菜は【送料別】で承っております。 6月初旬頃〜 今年もズッキーニが収穫出来ております! 今年は新しく、珍しい丸ズッキーニも育成中です! 6月初旬〜中旬頃に、 新じゃがいも(とうや、男爵、フランス産のお芋)などを収穫出来ましたよ! 6月中旬頃、 ホワイト六片にんにく(今年も青森県産種芋を使用。おいしいです😊)を収穫しました! 他にも、コールラビ、みさききゃべつ、赤きゃべつ、チャオチャオレタスなど、元気に育成中です😊 ★利平栗は大粒大好評につき(2020年、2021年)販売は終了しました。 また今季(2022年)秋、宜しくお願い致します。
はじめまして。 まなべふぁーむと申します。 現在、ゴヒイキさんのSNS(インスタグラム、Twitter、Facebook)にてご紹介を頂いております。 ご覧になられてくださいね。 2020年10月 オーダー数ランキングTOP10にランキング入りさせて頂きました。 ご注文をありがとうございます。 まなべふぁーむでは、旬のお野菜の詰め合わせ/+野菜のレシピ付きです。 (実用的でかわいいオリジナルリーフレットをお入れします) 発送日の朝に収穫し、お送りします。 ・3000円【送料別】→野菜8〜9種類+おまけ付き。80サイズ箱 ・3500円【送料別】→野菜10~11種類+おまけ付き。100サイズ箱 ・4000円【送料別】→野菜12~13種類+おまけ付き。100サイズ箱 ご参考までに、 80サイズ:縦横高さサイズの合計が80cm、最大重量5kg迄(送料1040円〜)、 100サイズ:縦横高さサイズの合計が100cm、最大重量10kg迄(送料1367円〜)と結構、容積と積載可能な重量が違います。 苦手な野菜やアレルギーなどについても事前にお客様にお聞きしておりますので安心してご注文ください。 ご不明な点が御座いましたら、お気軽にメッセージでご質問下さい。 岐阜県の山あいの空気と水のおいしい里山から、地元産の有機肥料にこだわり、できるだけ「自然」に近い農法、露地栽培で安心、安全なおいしい野菜をお届けします! 形が少し不揃いであったり、傷が付いていたりする場合もあります。 そうした野菜1つ、1つの「形」を私共は「表情」「個性」として捉えています。 そうした「個性」も味わいの1つとして、楽しんで召し上がって頂けましたら、幸いです^^ ・細心の注意を払ってはおりますが、農薬、一切不使用栽培の為、野菜によっては一部虫食いなどがある場合が御座います。予めご了承の上、ご注文下さい。 まなべふぁーむメンバー ・オット:1級フードアナリスト、食育講師。 ・ツマ:調理師免許、元フランス菓子専門のパティシエール。 「食」を専門とした資格を保持する夫婦が作る野菜をぜひご賞味下さい。 「野菜」を通して、一期一会の「ご縁」から、 お客様皆さまのテーブルにそっと【笑顔】と【Story】を提供できたらと考えています。
【取り扱い品目】 ◎生しいたけ/干椎茸/野菜全般 原木椎茸・干椎茸(スライス)・米・キャベツ・レタス・アスパラガス・大根・玉ねぎ・赤玉ねぎ・じゃがいも・里芋・サツマイモ・人参・胡瓜・ほうれん草・チンゲン菜・小松菜・サニ-レタス・リ-フレタス・ベビーリーフ・大根葉・モロヘイヤ・ツルムラサキ・水菜・春菊・ネギ・白ネギ・とまと・ミニトマト・なすび・・ゴーヤ・とうもろこし・かぼちゃ・ごぼう・ピーマン・枝豆・ソラマメ・スナップエンドウ・キヌサヤ・グリンボ-ル・ズッキ-ニ・ショウガ・ミョ-ガ・しし唐・ ◎【山菜】つくし・ワラビ・たけのこ・タラの芽・菜花 ◎【取り扱い品目】よりお好みの野菜をセレクトしご注文下さい。 (*メニューの中で時期外れで無い野菜もありますので、ご相談ください)
ゴヒイキ会員の皆様にはいつもお世話になっております。 【セレクト販売】&【ハウマッチ・ショッピング】の「SGK組合」 です。 〇【セレクト販売】【ハウマッチ・ショッピング】は【取り扱い品目】よりご自身が自由に野菜を選びセットに出来る『お客様主体の販売システムです』 〇ス-パ-で買い物をする感覚でご利用いただければ、産地直送で常に朝ど れ野菜(新鮮な野菜)をお届け致します。 〇送料を含むと高額な野菜になり心苦しいのですが、食べて美味しい新鮮な夏野菜を取り揃えお客様をお待ちしております。 末永くご愛顧いただきます様にお願いいたします。 ⒈【セレクト販売】 ①お客様がご自由にお好みの野菜をセレクトする ②不要な野菜を提示し他任せる ③全て任せる ①~③を決めていただき、下記より金額/件数を選択していただき【取り扱い品目】よりお好みの野菜を選んで下さい。 ●セレクト可能数(送料別) ①2000円:9~10品 ②2500円:11~12品 ③3000円:13~14品 ⒉【ハウマッチ・ショッピング】 〇ご自身で必要な野菜を必要なだけセレクト出来ます。(重複可能) 〇必要な野菜を要望欄に記載し指名リクエスト頂ければ折り返し金額 をお知らせいたします。 ⒊【セレクト販売】&【ハウマッチ・ショッピング】の特徴 〇お好みの野菜を必要なだけ注文できますので、無駄になりません。 〇時折の野菜をお好みで選ぶことが出来ます。 〇重複注文可能ですのでセット内容に幅が出来ます。 ※高値野菜のみになる場合はセット数が変わる場合があります。
フリルレタス、グリーンリーフレタス、サニーレタス、ロメインレタス、オークリーフレタス、イタリアンレタス、トレビス、トレヴィーゾ、レッドキャベツ、リーフチコリ、エンダイブ・ロマネスカ、ルッコラ、セルバーティカ、フェンネル、スティッキオ、ホワイトセロリ、イタリアンパセリ、デトロイト、ガーデンクレス、バジル、スイスチャード、パクチー、ケール、カーリーケール、エルバステラ、サラダほうれん草、サラダ小松菜、サラダわさび菜、水菜、紅水菜、春菊、ミツバ、荏胡麻、長ネギ、青ネギ、ラディッシュ、紅くるり、もものすけ、スナップエンドウ、ダビデの星、ブロッコリー、スティックセニョール、油麦菜、青梗菜、エンサイ、白空心菜、紅ひゆ菜、棒ズッキーニ、丸ズッキーニ、コリンキー、バターナッツ、アスパラガス、マッシュルーム、フルーツトマト、ミニトマト、中玉トマト、大玉トマト、種なしピーマン、パプリカ、ミニパプリカ、ハバネロ、ハラペーニョ、新玉ねぎ、新にんにく、えごま、コールラビ、ビーツ、渦巻ビーツ、カラフルニンジン、さつまいも、海老芋、ブルーベリー、フィンガーライム、エディブルフラワー、名古屋コーチンたまご、アローカナたまご、さくらたまご、もみじたまご、えごま油、えごまドレッシングなど。
こんにちは。 静岡県磐田市の農業生産法人です。主に水耕栽培でサラダ野菜やイタリア野菜、中国野菜などを生産し、全国の飲食店、スーパー、サラダ工場など幅広く納めています。 今回、個人様向け商品として、新鮮な産地直送野菜の詰め合わせセットをご用意することにいたしました。出荷に合わせた収穫をいたしますので、産地直送ならではの鮮度をぜひご賞味くださいませ。ご注文をお待ちしております。
レタス、キャベツ、小松菜、ニンジン、大根、トマト、なす など年間50種類~60種類
さぬき平野で育てる有機野菜 よしむら農園は香川県・讃岐平野のほぼ中央部にある『丸亀市』にあります。北には『さぬき富士』を望み、すぐ側では『土器川(どきがわ)』が流れている素晴らしい自然の中で愛情いっぱいに野菜を育てています。