ごひいき

リクエストする ログイン/会員登録
検索
兵庫県神戸市

あんちゃん農園(畑は京都福知山)

4.8436 )
お気に入り:441人

 自宅の神戸市西区から車で片道2時間の京都府福知山市で約20年前より自家消費用に僅かばかりの家庭菜園を楽しんでおりましたが、会社勤め完全退職を機に2020年4月より家庭菜園の規模を大幅に拡大しました。
 元肥には地元の養鶏業者さんの『鬼に金棒』と言う凄いネーミングの鶏糞を使用し安心・安全のため農薬・除草剤は一切使用しない栽培にこだわっております。
 そのため葉物野菜は虫に食べられ、また青虫が付いていることもありますが家族には『虫が食べる野菜は人が食べても大丈夫との証』と言い聞かせております。
 しかし、虫に食べられた野菜は見た目が悪く商品価値が無くなるため葉物野菜防虫ネットで覆う対策をするなど見た目の良さにもこだわるようになりましたが、スーパーに並んでいるような形の整った綺麗な野菜をご希望の方、虫は絶対NGの方はご遠慮いただきますようお願い致します。
 また、ゴヒイキお客様の『少しの量で多くの種類の野菜を』とのご要望にお応えするため多品種少量栽培をしておりますので直ぐに品切れとなることがありますがご容赦下さい。
 家庭菜園の規模を拡大したとは言え、プロの農家ではなく野菜の見た目の悪さ(殆どが規格外品にされると思います)や、出荷時の包装・梱包には素人さ(よく言えば手作り感)が出るかと思いますが徐々に改善していきますのでごひいきのほど宜しくお願い致します。
 野菜の種蒔き、植付け、成育状況などをインスタグラムに投稿していますので宜しければアカウント『anchannouen』を覗いてみて下さい。

品目名
青ネギ、アスパラガス、アスパラ菜、アーティーチョーク、インゲン豆、エゴマの葉、枝豆、大葉、オクラ、カボチャ、菊芋、絹サヤ、キャベツ、京水菜、原木シイタケ、小松菜、ゴーヤ、コールラビ、サツマイモ、里芋、サニーレタス、サラダビーツ、シシトウ、生姜、ズッキーニ、ステッキオ、セロリ、そら豆、大根、玉ネギ、丹波黒豆、丹波大納言小豆、冬瓜、トウモロコシ、長ネギ、ナス、虹色菜、ニンジン、ニンニク、白菜、バジル、パセリ、二十日大根、パプリカ、ビタミン菜、ブロッコリー、べんり菜、ほうれん草、万願寺とうがらし、ミニキューリ、壬生菜、モロヘイヤ、落花生、ラディッシュ、リーキ、リーフレタス、ルバーブ、レタス、レモン、ロマネスコ、わさび菜・・等々
リクエスト希望価格帯
2,000円  ~  3,500円
収穫時期
保存野菜以外はお届け日前日(天候次第で前々日)の朝収穫します
配送予定日・曜日
基本は週一回(火曜日もしくは金曜日の何れか)出荷、翌日お届け
コメント
陽気が進むにつれて椎茸が上がり始めましたが葉物は一気にとう立ちするなど端境期に入りお届け野菜は、菊芋、原木椎茸、米(農家仲間提供の福知山産コシヒカリ)、サラダレタスミックス、大根(遅蒔きのため小さ目)、チシャ、パセリ、程度となりました。

お知らせ

  • 畑には春の息吹が

    1月下旬に積った大雪も2月中旬には解けてなくなり畑には春の息吹を感じられるようになりました。
    畑には何も育っていないように見えますが、色々な葉物野菜の他、何れも僅かな量ですが、かぶ、大根、はつか大根等も収穫できております。
    また、青ネギ、長ネギ、玉ネギ、ニンニク、そら豆、エンドウ類等は暖かくなるにつれて成長速度が一気に早まっているのが実感でき数か月後の収穫が楽しみです。

    2023年03月08日
  • 珍しい野菜

    僅かですが珍しい野菜にも挑戦しており、アーティーチョークはキク科チョウセンアザミ属の植物で花の蕾を食べるものですが昨年と同じく一株しか育たずで残念です。
    また、西洋ネギと言われているリーキはもう少しで収穫できそうです。

    2023年03月08日
  • ネギ類

    青ネギ(九条ネギ)は収穫サイズまでもう少しとなりました。
    画像にはありませんが長ネギも暖かくなるにつれてどんどん成長しております。
    少しづつですが8品種栽培している玉ネギも少し小さ目ではありますが順調に育ってくれております。

    2023年03月08日
  • ニンニク

    昨年は自家消費分だけの栽培量であったニンニク、今年はゴヒイキでお届けできるよう5品種栽培しておりますが、現在のところ順調に育っています。

    2023年03月08日
  • 豆類(そら豆、エンドウ類)

    昨秋種蒔きしたエンドウ、絹サヤ、そら豆は1月下旬の大雪に耐え順調に育っており、エンドウ類にはネットを張ってあげました。

    2023年03月08日

こだわり・栽培方法

  • 元肥・追肥に豚糞使用を再開

    一昨年までの規模の小さな家庭菜園時代には神戸の畜産業者さんより豚糞を購入し福知山の畑まで運んでいましたが、規模を拡大した家庭菜園でも今年から豚糞も使うことにしました。しかし、運ぶのは乗用車であり一度に運べる量はせいぜい100kg程度ですが毎回少しづつでも持ち帰り鶏糞の『鬼に金棒』とダブルで頑張ってもらいます。

    2021年03月21日
  • 米のもみ殻で土づくり

    畑の周りは殆ど稲作用の田んぼで、稲作農家さんより稲刈り脱穀後の籾殻を無料で大量にいただけます。
    畑は元々田んぼで水はけが悪いため土壌改良目的で土の中にすき込みます。
    また、種を蒔いた後、土の上に籾殻を蒔くことでマルチシートの代わりをしてくれると共に、芽生えた苗が雨に叩かれて傷むのを防いでくれます。

    2020年09月18日
  • 刈草で土づくり

     子芋、キュウリ、ナス等、水を欲しがる野菜は土の乾燥に弱いため刈草を根元に敷いてあげていますが、実は土の乾燥防止だけが目的ではなく、土づくりも大きな目的の一つであります。
     NHKでも『緑肥』のメリットとして紹介されていましたが、有機栽培の原点ではないかと思います。

    2020年08月25日
  • 葉物野菜は防虫ネットで栽培

     キャベツ、小松菜、チンゲンサイ等、虫の被害に遭いやすい葉物野菜は左の写真の通り防虫ネットで覆って育てるて無農薬栽培にこだわっておりますが、それでも虫に食べられたり、青虫等が付いていることがあり無農薬栽培の限界を感じており、被害のひどい場合に限り食品成分生まれの殺虫剤(写真右)を使用させていただいています。

    2021年04月27日
  • 元肥料には『鬼に金棒』

     化学肥料の使用を少しでも減らすため、元肥料には地元養鶏業者さんの凄いネーミングの鶏糞『鬼に金棒』を惜しむことなく使用しております。
     この鶏糞は土壌改良にも良いとされており土づくりが重要な野菜作りには持って来いの鶏糞です。
     また、農家仲間から処理に困っている稲のもみ殻や、コメのすり糠、および刈り取った草などは畑に混ぜ込むなどして土づくりをしています。
     私は鬼ではなく家庭菜園に毛の生えたようなアマチュア農家ですが、『鬼に金棒』の力を借りて規格外品にされないような安全・安心の野菜作りを目指します。

    2020年07月25日

育てているもの

  • パセリ

    冬場はトンネルで防寒対策していたパセリはそこそこ育っており少しづつではありますが出荷できています。

    2023年03月08日

フォトブック

コメント

  • 2023年03月26日
    はる7156
    3,000円のリクエスト (送料込み)
    指名リクエスト

    今回もたくさんのお野菜ありがとうございます!
    とても新鮮なお野菜で調理が楽しみです!
    前回のお野菜も美味しくいただきました。
    子供もよく食べてくれます!
    また利用させていただきたいと思います。

    • 返信 2023年03月25日 17:07 
      あんちゃん農園(畑は京都福知山)

      こんにちは、お世話になります。
      野菜作りに最も励みとなる最高評価をいただき有難うございます。
      また、喜んでいただけて良かったです。
      今後共ゴヒイキのほど宜しくお願い致します。

    2023年03月25日
    ころちろ
    2,000円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    いつも丁寧な対応をしていただき、ありがとうございます。
    きれいに隅々までお野菜を入れてくださり大満足です! いまから食べるのが楽しみです。
    ありがとうございました!またよろしくお願いいたします。

    • 返信 2023年03月19日 15:37 
      あんちゃん農園(畑は京都福知山)

      こんにちは。
      ご評価有難うございます。
      ほうれん草が小さくて申し訳ありませんでした。
      冬場の露地栽培では化学肥料を使用しないとなかなか大きくなってくれませんが、我が家では基本的に化学肥料は使用しないためほうれん草はお届けさせていただいたような大きさとなってしまいますが、品数を揃えるためには小さくてもお入れせざるを得ませんでした。
      言い訳がましくて申し訳ありません。

    2023年03月19日
    ビッケ☆
    3,500円のリクエスト (送料込み)
    指名リクエスト

    お値段以上に野菜が入ってたのでビックリ! 実家にもお裾分けし、喜んでもらえました。近所では見かけないお野菜も入ってて、菊芋は始めてで食感にも驚きました(^.^)
    1つだけ残念だったのは、ほうれん草があまりにも小さ過ぎ…これなら入れないほうが逆に良かったかも?
    他は申し分なく、また頼んでみようと思っていますm(_ _)m

    • 返信 2023年03月18日 20:40 
      あんちゃん農園(畑は京都福知山)

      こんにちは。
      この度は最高評価をいただき有難うございます。大変励みになります。
      また喜んでいただけて良かったです。
      宜しければ今後共ゴヒイキのほど宜しくお願い致します。

    2023年03月18日
    すぎたま
    2,000円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    今まで見たことない野菜や購入したことのない野菜があり嬉しかったです。菊芋は一度食べてみたかったので早速きんぴらにして食べようと思ってます。

    • 返信 2023年03月18日 16:45 
      あんちゃん農園(畑は京都福知山)

      こんにちは。
      この度は野菜作りの励みとなる最高評価を有難うございます。
      また喜んでいただけて良かったです。
      これからも是非ともゴヒイキのほど宜しくお願い致します。

    2023年03月18日
    ラニカイ
    2,000円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    初めて御注文させていただきました。種類の多さにびっくりです。我が家は家族三人なので、少なめに種類が多いのが、嬉しいです!
    なにより、無農薬で安心です。また、お願いしたいです。ありがとうございました。

    • 返信 2023年03月16日 17:36 
      あんちゃん農園(畑は京都福知山)

      こんにちは、お世話になります。
      この度は野菜作りの励みになる最高評価をいただき誠に有り難うございます。
      また、定期的にご利用いただけるとのお言葉をいただき大変有難く思っています。
      今後共ゴヒイキのほど宜しくお願い致します。

    2023年03月16日
    ayaka08
    2,500円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    丁寧なお手紙を添えて、期待以上のお野菜を届けていただきました。定期利用したいなと思います。ありがとうございました!

    • 返信 2023年03月13日 16:35 
      あんちゃん農園(畑は京都福知山)

      こんにちは、お世話になります。
      この度は最高評価をいただき誠に有り難うございます。
      また喜んでいただけて良かったです。
      多品種少量栽培で新しい野菜栽培にも挑戦しております。
      宜しければ今後共ゴヒイキのほど宜しくお願い致します。

    2023年03月13日
    3兄弟ママ
    2,000円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    普段買わない野菜もあって、楽しめました!特に京水菜の食べやすさと、壬生菜の食感が気に入りました。サービスの野沢菜で野沢菜炒飯を作ったり、美味しく頂いています。有難うございました!

    • 返信 2023年03月12日 17:37 
      あんちゃん農園(畑は京都福知山)

      こんにちは、お世話になります。
      この度も最高評価をいただき誠に有り難うございます。大変励みになります。
      また喜んでいただけて良かったです。

    2023年03月12日
    kaori
    2,000円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    ダンボール箱ぎっしりに詰めていただいていました。
    重たいと思ったら、お米まで・・・。
    楽しみにいただいてみますね。

    葉物も、心配していただいていましたが、特に傷みも見られず、大丈夫です。
    ターサイ、ビタミン菜など、なかなか自分では購入できないお野菜を
    レシピを調べて、お料理、チャレンジしたいと思います。😊🔪

    大好きな原木しいたけもおいしそうです。🍄
    シンプルに焼いていただこうかな。

    あんちゃん農園さん、いつもありがとうございます。😊

    • 返信 2023年03月11日 21:07 
      あんちゃん農園(畑は京都福知山)

      こんばんは、お世話になります。
      この度も最高評価を有難うございます。
      失礼かと思いながらも自家消費用の屑の黒豆をサービスでお入れさせていただきましたが、喜んでいただけたようで良かったです。
      また指名リクエストいただけることを楽しみに春・夏野菜の栽培を頑張ります。

    2023年03月11日
    メルモ&チャッピー
    4,500円のリクエスト (送料込み)
    指名リクエスト

    気温が上がって葉物野菜の痛みが心配されましたが、綺麗なままでした。
    端境期で品数を揃えるのが大変とのご連絡を頂きましたが、いつもながら盛りだくさんで感謝感謝です。

    希望のじゃが芋3種類も助かります。

    サービス品の黒豆も戻して煎って食べるので皮が破れていても大丈夫です。
    いろいろお気遣い頂きありがとうございます🤗

    • 返信 2023年03月11日 20:41 
      あんちゃん農園(畑は京都福知山)

      こんばんは、お世話になります。
      この度も最高評価をいただき誠に有り難うございます。大変励みになります。
      またの指名リクエストを楽しみにお待ちしております。

    2023年03月11日
    さや@プーさん
    3,500円のリクエスト (送料込み)
    指名リクエスト

    2回目の注文です。質問からのメッセージの返答も早くとても安心してやり取りができました。
    たくさんのお野菜がお安く買えてとってもうれしいです。
    早速、アスパラ菜やほうれん草を食べましたがとても美味し買ったです。
    また次回もよろしくお願いします♪

 読み込み中