
自宅の神戸市西区から車で片道2時間の京都府福知山市で約20年前より自家消費用に僅かばかりの家庭菜園を楽しんでおりましたが、会社勤め完全退職を機に2020年4月より家庭菜園の規模を大幅に拡大しました。
元肥には地元の養鶏業者さんの『鬼に金棒』と言う凄いネーミングの鶏糞を使用し安心・安全のため農薬・除草剤は一切使用しない栽培にこだわっております。
そのため葉物野菜は虫に食べられ、また青虫が付いていることもありますが家族には『虫が食べる野菜は人が食べても大丈夫との証』と言い聞かせております。
しかし、虫に食べられた野菜は見た目が悪く商品価値が無くなるため葉物野菜防虫ネットで覆う対策をするなど見た目の良さにもこだわるようになりましたが、スーパーに並んでいるような形の整った綺麗な野菜をご希望の方、虫は絶対NGの方はご遠慮いただきますようお願い致します。
また、ゴヒイキお客様の『少しの量で多くの種類の野菜を』とのご要望にお応えするため多品種少量栽培をしておりますので直ぐに品切れとなることがありますがご容赦下さい。
家庭菜園の規模を拡大したとは言え、プロの農家ではなく野菜の見た目の悪さ(殆どが規格外品にされると思います)や、出荷時の包装・梱包には素人さ(よく言えば手作り感)が出るかと思いますが徐々に改善していきますのでごひいきのほど宜しくお願い致します。
野菜の種蒔き、植付け、成育状況などをインスタグラムに投稿していますので宜しければアカウント『anchannouen』を覗いてみて下さい。
彼岸を過ぎても真夏日(30℃以上)の日が多く、更に雨が少なく野菜達には可哀そうですが、それでも負けずに育ってくれております。
夏野菜はオクラ、高台寺とうがらし、ゴーヤ、ナス、ひもとうがらし程度となり収量も少なくなってしまいました。
代わって、サツマイモ、里芋、新生姜、落花生が収穫最盛期となり、丹波黒豆、丹波大納言小豆、二度豆(うずら豆)が順調に育っており、大根等は間引きをする時期となり、小松菜、サニーレタス、白菜、ビタミン菜、ほうれん草等の葉物野菜も育っております。
現在収穫できている豆類は落花生のみですが、丹波大納言小豆、二度豆(うずら豆)、ムクナ豆は順調に育っております。
丹波黒豆も育ちは良いのですが例年より鞘の数が大幅に少なく収量が心配です。
写真のサツマイモ、里芋の他、丹波山の芋、高知県産種生姜を購入にした土佐大は順調に育っております。6月に収穫したジャガイモは沢山貯蔵しております。
(サツマイモ、里芋、新生姜は収穫を始めました)
アスパラガスは以前より少し栽培しておりますが、収量を増やすべく春先に種を蒔いたものがここまで育ちました。
9/21に種を蒔いた7種類の玉ネギは芽吹きました。
今シーズンの玉ネギはベト病にかかり散々でしたが、元気な苗に育ってくれることを祈りつつ11月初旬に定植します。
化学肥料の使用を少しでも減らすため、元肥料には地元養鶏業者さんの凄いネーミングの鶏糞『鬼に金棒』を惜しむことなく使用しております。
この鶏糞は土壌改良にも良いとされており土づくりが重要な野菜作りには持って来いの鶏糞です。
また、農家仲間から処理に困っている稲のもみ殻や、コメのすり糠、および刈り取った草などは畑に混ぜ込むなどして土づくりをしています。
私は鬼ではなく家庭菜園に毛の生えたようなアマチュア農家ですが、『鬼に金棒』の力を借りて規格外品にされないような安全・安心の野菜作りを目指します。
一昨年までの規模の小さな家庭菜園時代には神戸の畜産業者さんより豚糞を購入し福知山の畑まで運んでいましたが、規模を拡大した家庭菜園でも今年から豚糞も使うことにしました。しかし、運ぶのは乗用車であり一度に運べる量はせいぜい100kg程度ですが毎回少しづつでも持ち帰り鶏糞の『鬼に金棒』とダブルで頑張ってもらいます。
畑の周りは殆ど稲作用の田んぼで、稲作農家さんより稲刈り脱穀後の籾殻を無料で大量にいただけます。
畑は元々田んぼで水はけが悪いため土壌改良目的で土の中にすき込みます。
また、種を蒔いた後、土の上に籾殻を蒔くことでマルチシートの代わりをしてくれると共に、芽生えた苗が雨に叩かれて傷むのを防いでくれます。
子芋、キュウリ、ナス等、水を欲しがる野菜は土の乾燥に弱いため刈草を根元に敷いてあげていますが、実は土の乾燥防止だけが目的ではなく、土づくりも大きな目的の一つであります。
NHKでも『緑肥』のメリットとして紹介されていましたが、有機栽培の原点ではないかと思います。
キャベツ、小松菜、チンゲンサイ等、虫の被害に遭いやすい葉物野菜は左の写真の通り防虫ネットで覆って育てるて無農薬栽培にこだわっておりますが、それでも虫に食べられたり、青虫等が付いていることがあり無農薬栽培の限界を感じており、被害のひどい場合に限り食品成分生まれの殺虫剤(写真右)を使用させていただいています。
落花生が収穫最盛期となりました。
生落花生は鞘のまま塩茹でして食べるのが一番でビールとの相性は抜群です。
サツマイモは獣害に遭ったことで全て掘り終えて貯蔵しておりますが、昨年より1ケ月程度早く収穫したことが幸いしたのか今年はコガネムシの幼虫にかじられる被害は皆無でした。
里芋(赤芽大吉、石川早生、海老芋、筍芋、土垂、八頭の7品種)はもう少し大きく育ちますが必要に応じて順次収穫しております。
高知県産種生姜を購入にした土佐大は収穫最盛期となり必要に応じて収穫しております。
新生姜の炊き込みご飯は美味しくお薦めです。
夏野菜で現在収穫できているのはオクラ、高台寺とうがらし、ゴーヤ、シシトウ、ナス等となりますが、何れも収量は減っておりお届け日次第ではお入れできないことがあります。
3種類栽培している大根は間引きする時期になりました。
青ネギ(九条ネギ)は柔らかく食べ頃です。
コメント
あんちゃん農園(畑は京都福知山)
こんばんは。
最高評価を有り難うございます。大変励みになります。
リピートいただけることを楽しみに野菜作りを頑張ります。
はるひろぽん
4,500円のリクエスト (送料込み) 指名リクエスト
初めての利用でした。
箱を開けてビックリしました。
こんなに色んな種類の野菜をありがとうございました。
期待以上だったのでまた利用したいです
あんちゃん農園(畑は京都福知山)
こんにちは。
この度は最高評価を有難うございます。大変励みになります。
また喜んでいただけて良かったです。
リピートいただけることを楽しみに野菜作りを頑張ります。
ごまさん
3,000円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
この度は箱一杯のお野菜ありがとう御座いました。栗まで入っていてとても嬉しかったです。秋を楽しめる食材ばかりで最高です!また宜しくお願いいたします✨
あんちゃん農園(畑は京都福知山)
こんばんは、お世話になります。
最高評価を有難うございます。
3年前の2020年8月に一度お届けさせていただきましたが、あんちゃん農園を覚えていただいていたことに感動しております。
いただいたご評価を励みに野菜作りを頑張りますので今後共ゴヒイキのほどお願い致します。
あっちゃん
3,000円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
指定日時に到着しました。おまけがたくさんで、お米も入っていてびっくり。ありがとうございます。野菜の色が濃くて、個性がしっかり感じられます。この残暑の中でがんばって育ってきた生命力?のようなものが、香りや色に表れているのでしょうね。昔、実家で作っていた野菜を思い出しました。虫が食べているということは、安心の証拠。しっかり洗えば全然気になりません。むしろ大歓迎です。また、リクエストさせていただきます。よろしくお願いします。
あんちゃん農園(畑は京都福知山)
こんばんは、お世話になります。
最高評価を有難うございます。大変励みになります。
ご評価に恥じないよう野菜作りを頑張りますのでゴヒイキのほどよろしくお願い致します。
ちーにゃん
2,500円のリクエスト (送料込み) 全体リクエスト
取引メッセージの返信が早く、丁寧な対応にまず感動致しました。
さつま芋のみの希望でおねがいした所、2種類プラスαで届きまたしても感動でした。
発送の希望日時の対応もしていただき大変助かりました。
初めての利用でしたがリピート確定です。
あんちゃん農園(畑は京都福知山)
こんばんは。
この度は最高評価を有難うございます。大変励みになります。
リピートいただけるよう頑張って野菜を育てますので宜しくお願い致します。
はらち
2,500円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
無事届きました!沢山の野菜をありがとうございます!
ずいき、ししとう等好きな野菜が多く入って嬉しいです!サービス品もありがとうございます。またリピートしたいです😃
あんちゃん農園(畑は京都福知山)
おはようございます。
この度はお母様分も含めて2件のご注文をいただき有り難うございました。
また喜んでいただけて良かったです。
干芋は小さなサツマイモを焼き芋にした後、日干ししたもので、そのまま食べていただいて問題ありませんが、生物であり早めに食べて下さい。
みいとん
3,000円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
いろいろたくさん入ってました😆
わがまま言ったのにそこを頑張ってくださって、時間変更もいろいろ手を尽くしていただいてほんとにありがとうございます😊
サツマイモの干物はそのままいただけますか?
種類もたくさん入っていてワクワクしました。また、よろしくおねがいします〜
あんちゃん農園(畑は京都福知山)
お世話になります。
連絡有り難うございます。
葉物野菜は防虫ネットで覆っているのですが、大変申し訳ありません。
荷造り時に気づかず重ねてお詫び致します。
無農薬栽培の証と思っていただきできれば食べていただければ幸いです。
みいとん
今、母から電話でチンゲン菜に青虫が大量についていたと連絡ありました。
さすがにちょっと食べられないわ!と。
笑っていました😅
あんちゃん農園(畑は京都福知山)
こんにちは、お世話になります。
最高評価を有難うございます。
お母様にも喜んでいただけて良かったです。
今後共宜しくお願い致します。
みいとん
2,000円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
先程届きました。
ちょうど実家に着く前に届いたので一緒に開けました。
盛りだくさん入っていました。種類多めでお願いした通りで母も喜んでいました。
ありがとうございました。
また、よろしくおねがいします😁
あんちゃん農園(畑は京都福知山)
こんばんは。
この度も最高評価を有り難うございます。
大変励みになります。
水菜へのシール貼り間違い大変申し訳けありませんでした。恥ずかしい限りです。
あめたん
3,000円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
商品無事届きました。
今回も沢山の野菜、ありがとうございました。水菜になぜか菊芋のシールついてて、菊芋の葉っぱかと思いました🤭
また宜しくお願いします。
あんちゃん農園(畑は京都福知山)
こんにちは。
クール便ではリクエスト価格に占める送料代比率が高くなるため普通便でお届けできる野菜だけの品揃えとさせていただきましたが、それでも最高評価をいただき有難うございます。
次回も楽しみに待っていただけるとのことで大変励みになります。
みっきー0125
2,500円のリクエスト (送料込み) 定期リクエスト
今回も、たくさんの物やサービス品までありがとうございます。次回も楽しみです。
あんちゃん農園(畑は京都福知山)
こんにちは。
この度は最高評価を有難うございます。
また、喜んでいただけたようで良かったです。
無農薬大好き
3,000円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
早いお返事をいただき、ぎっしり秋の味覚がつまっていました!いただくのが楽しみです😆ありがとうございました☺️