アスパラガス(4〜9月)、ホワイトアスパラガス(4月)
私たちの圃場は、栃木県大田原市余瀬というところにあります。 合併前は、栃木県那須郡黒羽町というところになり、地名が示すように那須の山々の麓に位置する農村地帯です。肥沃な那須野が原の大地と、鮎で有名な那珂川から流入する那須連山でろ過された伏流水、そこに朝夕の寒暖の差も手伝って、農業をするにはたいへん恵まれた地域です。 栃木県からの発送となりますので、関東近郊はじめ、本州まででしたら、収穫翌日の鮮度抜群の状態でお届けできます。 都内であれば、わざわざ発送日の翌々日にしか届かない北海道や九州からのものよりも、新鮮な状態でお届けできるのが弊園の強みだと思っています。なるだけ、新鮮な状態でお届けしたいです。
にんにく、じゃがいも、さつまいも、小松菜、チンゲン菜、小かぶ、ネギ、かぼちゃ、きゅうり
こんにちは!オレンジフラッグファームという小さな畑作農園やってます。農園主が化学物質超苦手なため農薬不使用で自然農法をやっています。肥料はほぼなしかおがくずコンポストやコーヒーダストを使っています。沢山は採れません。大きさや形も不揃いでキレイではありません。身体にいい食べ物を皆さんのお腹に届けたいと考えています。ご理解の程よろしくお願い申し上げます。(収益の一部はORANGE FLAGが運営するこども食堂、フードバンクの運営や子供と親への応援プレゼント購入などに充てています。)
葡萄 椎茸
晴れの国岡山☀️ 【26歳の夫婦が経営する代々続くぶどう園🍇】 あまり化学肥料や農薬に頼らずオリジナルブレンドした有機物を使用し安心安全に食べられるよう栽培𖦞 【販売期間】8月下旬〜11月中旬まで多種類の葡萄を販売 よろしくおねがいします。
夏野菜オクラ、ナス、ピーマン、ミニトマト、ミニパプリカ、クウシンサイなど 冬野菜ブロッコリー、ハクサイ、キャベツ、ホウレンソウ、ダイコンなど
和歌山県日高川町で農業をしています。 農薬、化学肥料を使用していません。 廃菌床、籾殻、生草を使用しています。
トマト、きゅうり、レタス、ナバナ、みかん、不知火(デコ)
こんにちは、ゆたかファームです。 主にトマトと柑橘(みかん、不知火、デコポン)を栽培しています。その他野菜もあります。 手間暇かけて丹精込めて良いもの、一味違う美味しい物を作るのがモットーです! よろしくお願いします!