「朝採れ」の検索で
141件の農家が見つかりました。
蓮根 蓮の実
石川県にて無農薬れんこん農家をしております。 ご注文頂いた、その日に出荷する分だけ採ります。 手掘りですのでれんこんを痛めず収穫することができます。 ご注文を受けてから採ります。人が畑に入り、泥の中を手探りでかき分け収穫します。 無農薬ですので皮付きのまま食べれます! 鮮度を維持して保存することができるので、泥付きのまま一節ごとバラにして箱詰めして出荷します。 また保存も泥付きのまま新聞紙で包んで冷蔵保管でお願い致します。 その日に取れた、堀たてをお送りします。 10月から常温発送になります。 また時間指定は14時以降でお願い致します。 宜しくお願い致します。
お米、秋ナス、オクラ、玉ねぎ、長ネギ、にんにく、ジャガイモ、里芋、人参、チンゲンサイ、サラダほうれん草や大根などです。 今年からシイタケの原木栽培も始めました。 美味しい新米が採れました。
初めまして、koma農園です。 このたびは、ご観覧を頂きまして誠にありがとうございます。 愛知県豊田市の猿投山の麓にて無農薬・ボカシ肥料での野菜の栽培をしています。農家を始めて2年目です。 安心、安全で美味しい野菜作りにこだわっています。 春夏野菜は、ミニトマトとオクラ、ズッキーニ 秋冬野菜は、白菜と大根などで 年間30種類以上の野菜を栽培しています。 安心・安全で新鮮な野菜をご賞味ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
※現在、野菜が不足気味のため、葉物野菜中心の発送となります。 2021/2/10現在 ラディッシュ、小松菜、春菊、赤サラダほうれん草、ほうれん草、ルッコラ、こかぶ、しめじなど ※サラダセットについては、数量限定の販売となります。ご理解の程、何卒よろしくお願います。 ※時期によって品目は変わります。
奈良県宇陀市で農薬、化学肥料を一切使用せず、野菜を育て始めました。 無農薬、無化学肥料、無除草剤で、肥料を入れすぎずに、お野菜本来の味を楽しめることを考えて育てています。 夫婦2人と4歳娘のみ、従業員0人の小さな農家です。 おちびも総動員で、安心安全、そして味のあるお野菜を育てていきます。 また、近所で無農薬栽培をしている農家さん達のお野菜を集めて、発送もしていきます。70歳以上のおじいちゃんおばあちゃん達が孫を思うようにつくった新鮮なお野菜です。野菜セットも承ります。 まだ小ロットですが受注発送可能です。
【再開しました、セット2000円のみ】これからは春野菜がいっぱい!菜の花、玉ねぎ、大根、キャベツ、ジャガイモ、九条ねぎ、人参、ブロッコリー、ホウレン草、チンゲン菜、ワケギ、小松菜、ミックスレタスなど年間に約60種類ぐらい育ててます。
ご迷惑をお掛けしました まだまだ収穫できる野菜は整いませんが 今、元気に育ってる野菜をお届けいたします 当分は10品目以上2000円(送料別)セットのみでお願いいたします。 子供や孫たちに美味しくて安心安全な野菜をと始めて早10年 天然の湧き水が流れ出る近江の里山から 年間、60種類ぐらいの野菜を一つひとつ丹精込めて作っています。
柑橘色々、季節で変わります。 贈答品は別途質問コメントにて ご相談を受けております。
「春のお任せ柑橘ミックス」🍊🟡📦🌿✨ 春の柑橘は都度色好きと、膨らみを見ながら収穫致しますので、春のおまかせミックスと致しました。2月中旬から3月は春物のオレンジが旬をむかえていきます。 例えば、まさるくん、春香、伊予柑、八朔、三宝柑、黄金柑(ゴールデンジ) 青島みかんは極晩の年末に収穫をしたもので、専用の木箱にて貯蔵をした完成品となります。温州みかんの最後をしめるみかんです。 品代をご了承頂きましたら、梱包送料別にて承っております📦🍊🚛 お任せミックスは、 ・送料別品代2500円から3000円でリクエストを受け付けております。 送料1100円〜🚛📦 ・大箱は送料別の品代4000円から5000円です。 送料別途1300円📦です。 まさる君メインのご依頼は送料別4000円 で5キロから6キロ入りです。別注です。 >スイートスプリング八朔みかん(終 >1月早香ぽんかん(終 >はれひめ(終 >はるみ(終 >津の輝(終 4月から湘南ゴールド、南津海、バレンシアオレンジ、甘夏、スルガエレガント、紅柑、ニューセブンなど。 近年天候の変動や、猪、猿鳥などで収穫難となっております。 現在、柵と網の張り替え作業中となりました。今年は例年になく収穫難の年となってしまい、 せっかくのリクエストにお応えができないこともありその時は申し訳ございません。 青空の下、ビニールハウスではない路地栽培のみかん山の為、収穫が出来たその時のベストなミックスで発送いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 何年も先に実りある事を嬉しく思い 新種の苗にもチャレンジをしています。 みかん畑を絶やさないように、 大切に育ています。 今後も改良と農地を守りながら、 100年続いた国産みかん農家の歴史が残ればいいと思っています。 2日晴れが続いて実が乾いた日に収穫いたします。また出荷が出来ない時期が続く事もございます。 生産者としては国産を残していく事が大切だと考えております。私どもだけではなく各地域の特産品を作る農家さんガンバレ! 地域の特産品を反(たん土地の単位)以上生産を続ける事が農家の条件だったりします。 今後も日本のそれぞれの農地で農業が続きますように。
お米(コシヒカリ) さぬきのめざめ(アスパラ) ミニトマト さぬきひめ(いちご) おくら、きゅうり、ナス、ししとう、ゴーヤ、ズッキーニ、かぼちゃ、すもも、かき、いちぢく、じゃがいも、スティックセニョール、にんじん
ご覧いただきありがとうございます。 花まる農園では、乳酸菌を使い土壌の改良促し農作物の成長促進。又、病原菌やカビの発生を防ぐので、農薬の使用を極限まで減らすことができ安心、安全な、有機野菜を育てることができました。 是非、はなまる農園の野菜たちをお試しいただけたら、と思います。 よろしくお願いします。 香川県オリジナル品種さぬきのめざめは、穂先きまで柔らかく、シャキシャキとした食感、甘みがありクセのないアスパラになります。ぜひお試しください。 ※指名いただける場合、送料込みか別の記載をよろしくお願いいたします🤲
ハマグリ、伊勢海老、ワタリカニ、 ヒラツメカニ、ヒラメ、マダイ、カレイ、 ホウボウ、その他多数
千葉県旭市飯岡漁港で漁船を2隻所有して 刺し網漁、貝桁網(ハマグリ)漁、経営している、 不動丸.遠藤と申します。 漁師直送! 九十九里沖で朝、漁獲した活魚などを出荷しますので鮮度抜群です! 魚種、貝類によっては陸上に設備してある 生簀で活かし込んでから発送する場合もあります。活魚を発送する際には、活け〆、血抜き、神経抜きしてから氷に詰めて発送致します。野〆の魚も発送する場合もあります。発送する際には鮮度保持の為、 クール便を使用します。 魚介類ですので、漁獲次第の発送となってしまいます。 注文から何日か、お待ち頂く場合もあるかもしれませんので、予めご了承くださいますようお願い致します。
葉物野菜、大根、カブ、サラダかぼちゃ、トマト、ナス、ビーツ、沖縄キュウリ 年間約40種程のお野菜を育てています。
鹿児島県霧島市で、農薬を一切つかわず枯れ草と少量の有機堆肥を使って、美味しいお野菜を育ています^^ 我が家のお野菜達は味が濃くて美味しいとご好評いただいています! 有機ファームえんは皆さまへたのしみやおどろきのある食卓をお届けしたいという思いから立ち上げました。 「こんな野菜があるんだ!」「こんな風にして食べたらおいしいんだ!」「次はどんな風にして食べようかな」そんな風に思ったり会話をしたりしながら、それぞれの食卓をより豊かで幸せなものにしていけたらと思っています。 有機ファームえんは設立からこれまで様々な方々とのご”えん”をいただきながら、少しづつ歩んできました。まだまだ始まったばかりのファームですが、こうした縁が有機的に繋がりぐるぐると大きな円となって皆が発展していけるよう頑張ります。
生キクラゲ 生アワビ茸
イーライトジャパンでは、IT農業施設でのキノコ栽培をしています。 温度、湿度、光、co2濃度等の管理を徹底して、水っぽくなくしっかりとした肉質,肉厚の、品質の良いキノコ をお届けいたします。 今話題のアワビ茸、人気再浮上の生キクラゲ販売開始致します。 アワビ茸 約330g 1,000円 キクラゲ価格 約360g 980円となります。 夏場が旬の2つのキノコを年間通じて栽培し 低価格にてお届けいたします。 キクラゲの効果 ・便秘予防、改善 ・骨や歯を丈夫に保つ ・免疫力サポート、風邪予防 ・鉄分補給、貧血予防
岩手県雫石町でたくさんの野菜を育てております! Big mans Farmでは20代の研修生〜70代のベテランおばあちゃんで毎日大自然のもと、美味しい野菜を収穫、育てております。 野菜は主に、きゅうり、キャベツ、白菜、キヌサヤ、ブロッコリー、ナス、ピーマン、トウモロコシ、白いトウモロコシ、トマト、長芋、人参、ごぼう、さつまいも...など、他にも季節に合ったたくさんの旬の野菜を育てております!お米もあきたこまち、銀河のしずくなどがあります。 なるべく皆様のご希望に沿ったお野菜を発送できるよいにしたいと思っていますので、お気軽にご相談ください!
#元気ヤサイリスト(2.18更新) さつまいも、大根2種(冬自慢、紅くるり)、リーフレタス、キャベツ、白菜、春菊 ニンジン、芽キャベツ、ロマネスコ、ブロッコリー、京水菜、ほうれん草、菜花、 チンゲン菜、小松菜、徳田ねぎ、わさび菜、スイスチャード、赤キャベツなどになります。 (内容は時期で変わっていきます。) ※ほうれん草は放任栽培なのでサイズにバラツキがあります。 ※ネギですが、ダンボールに合わせてカットして詰めます。
ゴヒイキユーザーの皆さま 初めましてそしてヨロシクお願いしますヽ(^o^)丿 岐阜県のGreen Plant(グリーンプラント) ファーマータカハシです。 Green Plantでは”安心・安全”はもとより新鮮で美味しい 元気野菜を育てています。 無農薬で栽培しているので、きれいなものばかりではありませんが味には自信があります。 私自身も料理が大好きで、とれたての野菜を食べて味を確かめています。 手前味噌ですが、どれもとてもおいしいと思います(笑) ヤサイの画像と合わせて料理画像もアップしていきます!! あと、おすすめのヤサイ料理サイトのURLをお知らせしています。 Green Plantにはこだわりがあります。 □農薬について 無農薬・減農薬で育てています。私自身農業を始めた キッカケは... 中国野菜の残留農薬の記事でした。自分たちで食べるのだから極力無農薬でやろう!と決めました。なので虫にかじられた跡とかあるかもしれません… 私は、”虫が食べても大丈夫なヤサイ” ”虫も腹が減るよな”とポジティブに考えています! □肥料について 鶏糞・牛糞を中心にバットグアノ(コウモリ糞)・菜種油粕・牡蠣殻石灰などの有機肥料でやさしく育てていますので、野菜の本来の味を楽しんでいただけると思います。またGreen Plantの農園の土の中には、たくさんのミミズたちがいて、毎日土を食べて耕してくれています。私も頑張らねば!! 最後に... Green Plantは、少量多品種栽培している小さな農園です。 生産から出荷までひとりでやっているため メールの返信などレスポンスが悪い場合がありますので 大目に見てくださいね(^^)/
じゃがいも…ノーザンルビー、シャドークイーン、キタアカリ ナス…とろとろなす、カプリス、長緑、長紫、長白、粒白なす、筑陽、米ナス ピーマン・パプリカ…フルーツパプリカ、イエローブルズ、UFOなど かぼちゃ…プッチーニ、白皮砂糖かぼちゃ、銀河 唐辛子…神楽南蛮、ハバネロオレンジ、魔女の杖、紫唐辛子、ビキーニョ 激辛唐辛子…キャロリーナ・リーパ(世界1位)、トリニダード・スコーピオン(世界2位)、モルガ・スコーピオン(世界3位) 空芯菜、セロリ、パセリ、バジル、クロウリ、冬瓜、ローゼル、サラダバーネット、ケール、モロヘイヤ、オカヒジキ サツマイモ…スイートパープルロード、紫いも、安納芋 にんじん…祝紅金時、ダークパープル、スイートキャロット、冬くぐり、深紅金時 ケール…青汁ケール、カリーノ・ヴェルデ、カリーノ・ロッソ カーボロネッロ、芽キャベツ 大根…味いちばん紫、紅芯、ブラックスパニッシュ、打木源助 ビーツ…キオッジャ、ゴルゴ カブ…万木、桃寿、赤福大臣、白雪、大野紅 カリフラワー…カリフローレ、シシリア・バイオレット、ヴェルデ・マセラッタ、スーパーサンシャイン 甘ちぢみほうれん草 茎ブロッコリー、カリッコリー スイチャード
栽培期間中 農薬や化学肥料を使わず、丁寧に野菜を育てています。 「珍しいお野菜」も育てています。 その時期にいちばんの「旬の野菜」をお届けします。 愛知県豊田市の自然豊かな山あいで育った、高原野菜をぜひご賞味ください! 主な肥料はファームのニワトリ(放し飼い・毎日のご飯は手作り発酵飼料と新鮮お野菜)の糞を発酵させたものです。 お米のとぎ汁から作った乳酸菌発酵液を防虫に散布しています。 畑の消毒は、手作りの燻炭ぼかしがしてくれます。 涼しい気候のため、お野菜がゆっくりゆっくり育ちます。とても味が濃く、実が充実しています。 福えびすファームメンバー 私(福山)と、かおりちゃん、六くん(ヤギ除草担当)、コッコ軍団(肥料担当)一同 どうぞよろしくおねがいいたします☺
より高品質なお野菜をお届けする為、しばらくの間下記の品目に限らせて頂きます。 フリルレタス、サニーレタス、ルッコラ、サラダ水菜 ※時期により栽培品目の内容が変わることがあります
※2021年1月現在、受注受付を休止しております。お問い合わせいただいたお客様には申し訳ございませんが、再開までしばしお待ち頂けますよう、お願い申し上げます。 再開時期の目安ですが、本年4月頃より品目を絞って再開致します。再開の際はメルマガ等でお知らせ致しますので今しばらくお待ちくださいませ。 より高品質に野菜を育てる為、装置の改善・改修を行う為、しばらくの間お休みを頂いております。再開の目途は立っていませんが、早ければ年明け頃よりお知らせ出来るよう努めますので、皆様何卒ご理解頂けますと幸いです。 閲覧頂きましてありがとうございます。 埼玉県春日部市の植物工場内で育てたクリーンな野菜です。 ・水耕栽培、無農薬、安定生産、安定供給での栽培を可能としております。 サラダ向けの葉物をメインに栽培し、ハーブ類やエディブルフラワー等も少量ですが栽培しております。 ・無農薬で安全、土を使わずに室内で育てているため虫の心配もなく、雑菌の少なさから鮮度を長く維持でき、長い期間美味しく頂けます。(冷蔵5℃以下) ・期間・数量限定で土を使った露地土耕栽培でのお野菜も一部ご提供致します。もちろん農薬は使用致しません。 ・週3回の作業、少量多品目栽培のため、1回の収穫で対応できる件数に限りがございます。 ※指名リクエスト申請の方を優先させて頂きます。 ・価格帯と梱包サイズ ※送料別の場合 1,500円 60サイズ 2,000円~3,000円 80サイズ 3,500円~5,000円 100サイズ ・送料 ※送料別でリクエスト頂いた方を優先させて頂きます。 送料込でリクエスト頂いた場合、梱包サイズ、点数は調整させて頂きます。 参考送料 ヤマト運輸:クール便(関東圏内、北陸、信越、南東北、中部地方の方) 60サイズ 940円 80サイズ 1,160円 100サイズ 1,510円
数量限定 送料別【越冬じゃがいもの 宝箱 2,500円 〜】蔵出し中 【2020年 希少な世界のお野菜】 【11月の おしながき】 ●トレビス ●カステラフランコ ●紫白菜 サラダ白菜 ●レッドサボイキャベツ ●パースニップ ●セロリアック 【10月】 ●トマティロ ● 黒大根、藤むらさき、ピンク大根 ●さつまいも(シルクスイート・べにあづま・べにはるか・鳴門金時・パープルスイート) ●ヤーコン ●プチベール ●アスパラガスいんげん豆 【9月】 ●枝豆 ●ゴルゴビーツ・サフランビーツ ●エゴマ 【8月】 ●レモンきゅうり ●かぼちゃ(7月〜コリンキー・9月〜ロロンかぼちゃ・白) ●カラーじゃがいも(きたあかり・ノーザンルビー・レッドムーン・シャドークイン) ●三色フルーツパプリカ ●とうもろこし(雪の妖精・ゴールドラッシュ) ●バーニャカウダ人参(紫・黄色・白・紅・柿) ●キャベツ(サボイ・みさき・しんらん・ネオルビー他) ●メランツァーネ類 (ラテ ・ゼブラ ・ヴィスティカ)卵ナス ●ファジョリーニ イエロー ●マイクロトマト(黄・赤) ●サラダケール(ヴェルデ・ロッソ) ●スティッキオ ●ズッキーニ [花ズッキーニ・バンビーノ・ステラ・パリーノ(丸緑 、丸黄)・ゼルダ(長緑、 長黄)] ●ミニトマト[フラガール(赤・黄)・トスカーナバイオレット・サリーナエメラルド・ピッコラカタラーナ・ロッソナポリターナ・ナポリターナカナリア・ほれまる・プチぷよ(赤 ・黄)] ●レイカ・桃太郎ゴールド・クリームイエロートマト・パープルローズトマト ●スティックブロッコリー類《スカーレットダンス・スティックセニョール・ブロフラワー・バイオレットクィーン》 ●カリフローレ ●ハーブ( ルビーバジル・レモンバジル) 【6月】 ●青縮みしそ ●おかひじき ●大根類(黒・紫・桜・白) ●ラディッシュ (ゴールド、紫 、赤 白) ●かぶ類(こがね) ●赤小松菜・赤茎水菜・赤茎ほうれん草 ●リーフ類(サンチュ・レタス類) ●ベビーリーフ(アマランサス・レッドオーク・ルッコラ・レッド小松菜・からし菜・デトロイト) 【荒川屋】
北海道・十勝の大自然の中でこだわりの野菜を育っててます。 定番野菜から珍しい野菜まで多くの種類の野菜をお届けします。 あなたの食卓に笑顔を作れるような農業を目指しているので、よろしくお願いします。
ぶどう---デラウエア(今季終了) シャインマスカット(今季終了) 自然栽培ピオーネ-(今季終了) (無農薬、無化学肥料栽培--有機ですが登録 の関係で有機の言葉が使えません)
10月上旬から紫苑という品種が出ます。数は多くありません。 干しブドウできました。シャインマスカット(40g、320円)、神紅(島根県オリジナル品種、50g、400円)、自然栽培ピオーネ(40g、280円)その他(40g、280円)。 送料6個までクリックポストで198円。昨日まで間違えて188円としていました。申し訳ありませんでした。 シャインマスカット終了させていただきます。自然栽培ピオーネ終了です。 ぶどう屋です。 リクエストいただいた方にはお礼申し上げます。