「朝採れ」の検索で
141件の農家が見つかりました。
※1月4日時点でご用意できる品目(日によって変動ございます。ご了承ください) 《野菜・キノコ・豆類》 ・長芋・かぼちゃ・ごぼう・トマト・ほうれん草・にんじん・菊芋・水菜・スイスチャード・クレソン・華椎茸・舞茸・きくらげ 《果物》 ・りんご(ふじ、ぐんま名月等)・キウイフルーツ 《お米》 五郎兵衛米(佐久市浅科地区に広がる五郎兵衛用水で育ったブランド米です。粘度質の土で育ったため、お米も粘り気が強く、保水性に優れていて冷めてもおいしいといわれています。五郎兵衛用水を使える範囲の狭さによりほとんど市場に出回ることがない希少なお米です。品種はコシヒカリです。)もち米や玄米もございます。 《豆腐・味噌》 地元の豆を使ったやしま味噌(冷蔵便のみ)、凍み豆腐(冷凍便のみ) 《加工品》 野沢菜漬け、ジャム、はちみつ、干し芋、コーヒー、チーズ 《肉類》 信州美味牛、信州黄金シャモ、信州太郎ぽーく 《酒類》 市内酒造の日本酒、県内産のワインやシードル
浅間山の眺望がキレイな長野県佐久市にある22周年目を迎える道の駅です。目の前には五郎兵衛米の田園風景が広がり、春夏秋冬の季節を十分に感じられる環境があります。 地域の方達が作る市場に出回らないおススメの農産品、畜産品・加工品を中心に出品いたします。多様な食文化が残る信州の味をいかがでしょうか? ※送料は別途となります。 ※現在農閑期(12月〜4月)に入った為、農作物の種類が少なくなっております。 ・3000円のセット(100サイズ):10〜15種類程度の野菜ときのこ類、ご希望でしたらりんごも入れられます。 ・5000円のセット(100サイズ~):10〜15種類の野菜と、りんご、お米のセット ・10000円のセット(80サイズ冷凍):信濃美味牛、信州太郎ポーク、信州黄金シャモ、信州ブランド肉セットです。
生しいたけ/干椎茸/野菜全般
農事組合法人「SGK組合」は、平成27年7月、西条市西部に位置する周桑農業協同組合(JA周桑)田野地区の筋違集落農家25戸39名が構成員となりJAサポート型の集落営農法人として誕生しました。 当組合では、たくさんの野菜をパッケ-ジ商品とし【季節野菜増量セット】と【季節野菜使い切りセット】の二種類を取り扱っています。 共に、10種類の季節野菜となっていますが、用途(人数)で使い分けていただき、ご利用ください。又、金額に合わせた単品セットもご用意できますので、ご利用ください。 季節野菜の中でも【原木椎茸】をお勧めしており、一度食され時節を感じていただければと、ご案内いたしております。 『肉厚・風味・香り』を感じる事ができる『どんこ椎茸』が出来ております。 一度ご賞味いただければ幸いです。
現在休業中・・・・ブラックベリー複数種、ブルーベリー複数種、キウイフルーツ(ゴールド・香緑)、香辛野菜他
神奈川県藤沢市にてブラックベリーや香辛野菜を中心に小規模ですが栽培し地元の直売所に納品していました。 今年以降ブラックベリーの収穫がまとまって見込めるようになりゴヒイキさんに登録させて頂きました。 香辛野菜は固定種子を畑で採取し何代も代を重ねた野菜たちで風味や香り等各種の特徴が良く出ていると思います。 ブラックベリー(トリプルクラウン、プライムアークフリーダム、シャーロンズデライト、オセージ、プライムアークトラベラー、ジャンボ、ソーンフリー)とボイセンベリーは風味や大きさ、収穫期がまちまちで是非食べ比べて見て下さい。 ※オセージ、プライムアークトラベラーは植え付け間もなく収穫は来年以降の予定です。 野菜、果樹ともに肥料的なものはカブトムシの幼虫が残してくれた産物のみを使用しており栽培期間を通し農薬はもとより化学肥料も一切使用をせず栽培しています。 よって形や収穫期が揃いづらくご迷惑をおかけする事もあるかもしれませんが何卒宜しくお願い致します。
生姜、じゃがいも、ほうれん草、チンゲン菜、スナップエンドウ、なす、大根、さつまいも、菊芋、里芋、ビーツ 四角豆、赤エンドウ豆、空豆、玉ねぎ、ニンニク、ほうれん草、ハラペーニョ
森田農園は、高知県いの町にあり、仁淀ブルーで有名になった仁淀川のほとりにあります。 いわゆる山々に囲まれた中山間になります。 この地域は、肥沃な赤土の畑で、色々な野菜を栽培してます。 また、高知県は年間を通して日照量が多いので、野菜にはとても良い環境ですので、元気な野菜が育ちます。 肥料は、有機肥料を中心に、なるだけ農薬を少なくする栽培を心がけてます。 森田家は、代々農家を引き継ぎ、現在の園主は、八代目になります。 そして、高知城の御城下で、300年続く日曜市にも出店してます。高知に来られた際は是非お立ち寄り下さい。 詳しくは、 https://www.morita-farm.com/ をご覧下さい。 毎回お任せの定期便野菜セットも受け付けてます。 最後に、我が農園の自慢の野菜を是非ご堪能下さい。 素敵な出会いがありますように。
4月下旬以降の珍しい野菜などの収穫予定です。 ・アグレッティ 5~6月 ・ムラサキニンニク 5~6月 ・アーティチョーク 紫色 5〜6月 ・ジャガイモ さんじゅう丸 6月と11月 ・ジャガイモ キタアカリ 6月と11月 ・ジャガイモ トウヤ 6月と11月 ・ゼブラズッキーニ ナポリ 6~7月 ・ピァツェンツァ 丸ズッキーニ 6~7月 ・ZEPHYR ズッキーニ ツートンカラー 6~8月 ・トランペットズッキーニ 6~10月 ・マーシュ 4〜6月 ・バターナッツ 7~9月 ・ミニバターナッツ(太さ6cm 長さ14cmほど)7~9月 ・コリンキー 7~9月 ・相模半白きゅうり 7~9月 ・紫キャベツ 7月 ・ビーツエジプト、ビーツキオッジャ 6月と1月 ・リグーリア トマト 7~10月 ・レッドゼブラ トマト 7~10月 ・イタリアン 中玉トマト 7~10月 ・ミニトマト 7~10月 ・チョコレートペアー トマト 7月〜10月 ・トマティロ 6月〜8月 またはトマティーヨ ・マー坊ナス 8~10月 ・ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ ナス 8月〜10月 ・トンダビアンカ ナス 8~10月 ・スターオクラ 丸さやオクラ 7~9月 ・四川アーサイ 子持高菜 2022年3月 ・紅法師(紫水菜) 5〜12月 ・打木源助大根 10~12月 ・オニオン チポッラ 5月 ・紫玉ねぎ 5月 ・エシャロット 5月 ・カーボロネロ トスカーナ 1〜2月と9〜12月 ・セロリアック 1〜2月と5〜6月 ・ロマネスコ 1〜3月 ・カリフラワー 1〜2月 ・サボイキャベツ 2種類 12~2月 ・ブリュッセルスプラウト(緑と紫の芽キャベツ)12〜2月 ・タルディーボ 2022年1〜3月 ・プンタレッラ 2〜3月 又はプンタレッレ ・キャベツ ブランスイッチ 2022年4~6月 ・フローレンスフェンネル 8月と11月 ・紫アスパラガス 4~6月予定です ・ルバーブ 2022年5~6月 ・ヤーコン、キクイモ 12月 ・紅芯大根、もものすけ、春菊、小松菜、チンゲンサイ、ラディッシュ、バジル、スナップエンドウ、などの常備菜
せっかく指名リクエストや定期リクエストを頂くのですがこれだけではお客様の本名やご住所などが私の方には全く分かりません。野菜のお届けができませんので承認または提案の連絡にご注意いただき、オーダーをお返しください。オーダーをいただけばお名前やご住所など必要な情報が分かりますのでお届けの準備を進めることができます。 農薬は全く使いません。もちろん化成肥料も全く使いません。有機肥料だけを使って丁寧に育てた珍しくておいしい西洋野菜や常備菜がたくさんあります。 マーケットで揃うのはいつもおなじような種類の野菜たち。いろいろな工夫を凝らして毎日お料理をなさっていると思います結構大変ですよね☺️ たまには違った西洋野菜を取り入れて、楽しく心を弾ませながらお料理をしてみませんか?おしゃれでおいしくて、身構えなくても使える楽しい野菜たちです。 新鮮な西洋野菜はなかなか手に入りません、しかも高いものが多いですよね。そんな西洋野菜をできるだけリーズナブルにお届けしたいと思って育てています。 イタリアンやフレンチで、また和食や中華で、彩り豊かでおいしいサラダやいろいろなメニューにときめく気分でチャレンジしましょう‼︎ いま、春夏野菜の苗の準備を進めています。4月下旬くらいまでは野菜を揃えることが出来ません。それまでまとまった野菜のお届けをお休みをさせていただきます。また野菜が揃ってきましたら詳しいご案内をいたします。
★内容例 白菜、ケール、サラダ水菜、かぶ(白と赤)、ほうれん草、小松菜、大根、キャベツ、春菊、にんじん、コールラビ、ブロッコリー、ロマネスコ、里芋などを少しずつ値段に合わせて詰め合わせ、お送りします。 ★ お野菜は【送料別】で承っております。 箱のサイズは今の時期ですと 100サイズ:縦横高さサイズの合計が100cm、最大重量10kg迄(送料1367円〜)と 80サイズ:縦横高さサイズの合計が80cm、最大重量5kg迄(送料1040円〜)が選べます。 ・白菜、キャベツ、かぶ(赤・白)、大根などの大きいサイズの野菜と葉物野菜などの組み合わせの場合、100サイズです。 ・ブロッコリーやキャベツ(100サイズのものより若干小ぶり)などと葉物野菜などの組み合わせの場合、80サイズです。 お申し込みの際にどちらをご希望か教えてくださいね。 ★太秋柿は大好評につき今季販売は終了しました。 また来季宜しくお願い致します。 太秋柿は初秋の一瞬の時期だけですが、 とてもおいしい柿なので皆様に知っていただく機会となり嬉しかったです。 ★利平栗は大粒大好評につき今季販売は終了しました。 また来季宜しくお願い致します。
はじめまして。 まなべふぁーむと申します。 このページをご覧下さり、有難う御座います。 2020年10月 オーダー数ランキングTOP10にランキング入りさせていただきました。 たくさんのご注文をありがとうございます。 *** ★旬のお野菜の詰め合わせ/+野菜のレシピ付き。発送日の朝に収穫し、お送りします。 ・3000円【送料別】→野菜8〜9種類+おまけ付き。 ・3500円【送料別】→野菜10~11種類+おまけ付き。 ・4000円【送料別】→野菜12~13種類+おまけ付き。 苦手な野菜やアレルギーなどについても事前にお客様にお聞きしておりますので安心してご注文ください。 野菜は朝採れたての野菜を発送致しますのでとても新鮮ですよ。 ☆野菜のおすすめな食べ方などの実用的でかわいいオリジナルリーフレットが入る場合もありますよ! ご不明な点が御座いましたら、お気軽にメッセージでご質問下さい。 岐阜県の山あいの空気と水のおいしい小さな村から、地元産の有機肥料にこだわり、できるだけ「自然」に近い農法、露地栽培で安心、安全なおいしい野菜をお届けします! 形が少し不揃いであったり、傷が付いていたりする場合もあります。 そうした野菜1つ、1つの「形」を私共は「表情」「個性」として捉えています。 そうした「個性」も味わいの1つとして、楽しんで召し上がって頂けましたら、幸いです^^ ・細心の注意を払ってはおりますが、農薬、化学肥料不使用栽培の為、野菜によっては一部虫食いなどがある場合が御座います。予めご了承の上、ご注文下さい。 まなべふぁーむメンバー ・オット:1級フードアナリスト、食育講師。 ・ツマ:調理師免許、元フランス菓子専門のパティシエール。 「食」を専門とした資格を保持する夫婦が作る野菜をぜひご賞味下さい。 *** 「野菜」を通して、一期一会の「ご縁」から、皆さまのテーブルにそっと「Story」を提供できたらと考えています。 どうぞよろしくお願い致します。
野菜 ジャガイモ、タマネギ、スイカ、サトイモ、イチゴ、大豆、白菜、キャベツなど 果物 梨、栗、枇杷、キウイ、椎茸など
初めまして。埼玉県坂戸市で首都圏近郊農業を営んでいます大澤農園の大澤初男と申します。 本格的な農業従事は、コロナ自粛があった今年からでまだホヤホヤの農家ですが、家庭菜園歴は10年を超えます。 野菜は、有機栽培(牛糞などの有機肥料を主体)と自然成分の植物活性剤(HB101)を活用して、無農薬、減農薬栽培を心がけています。 併せて、25年前に子どものために植えた四季折々の果物も食べきれなくなり販売しています。
ビーツ 万願寺あまとう フルーツトマト 茄子 京野菜 特産玉ねぎ きゅうり 九条葱 ホウレンソウ 丹波黒枝豆は調整中 以上は現在のオススメです! 以下は生育中もしくは在庫僅かです。 サニーレタス…在庫次第 スイスチャード…残り僅か ジャガイモ…新じゃがいもで男爵・メークイン・キタアカリご注文頂けます。 送料についてのお知らせ画像を下記に画像にて掲載。 なるべく送料を感じさせないラインナップでお喜び頂けるようお届けしているのですが、どうしても限界があり…葛藤しております。 出来ましたら、送料込みは3000円(関西近隣でしたら2500円)からで、送料別なら1000円からでお届けできたらなーと考えております。
農家5年目 近隣ベテラン農家さんに教わり、土作り、ノウハウ学びました。 今年から皆様にも美味しい取り立て野菜をお届けして参りたいと思います。 宜しくお願いします。
アスパラガス
佐賀県江北町の自然豊かな場所でアスパラを栽培しています。 ◎微生物農法を取り入れた土作りで棒を 押すと1メートルは楽々と入るほど柔 らかい土壌でアスパラを育てています。 ○アスパラを専門に販売しています♪ アスパラのシーズンは 2月中盤〜10月後半です。 春のアスパラはより柔らかく甘いです。 佐賀の大自然の中で育った我が家の一味 違うアスパラを是非ご堪能下さい(^^) 🔴只今アスパラ販売中です! アスパラのサイズはS〜Lサイズです♪ 現在キロ単価3000円 0.5キロ刻みでご注文可能です。 1キロ〜1.5キロ→60サイズ 2キロ〜3キロ→80サイズ 3.5キロ以上→100サイズ以上 ○発送に関してはクール便を利用させて 頂きます♪ 🔴送料別のみの取り扱いです。