夏場は大玉トマト,ミニトマトアイコを作っています。現在農薬や化成肥料を極力使わない有機栽培に取り組み,食べて頂くにも作る際にも安心して出せるよう栽培しております。
はじめて登録させて頂きました。新規就農で始め6年が経ちます。主に地元スーパーの直売に出荷しております。夏場6月から10月末くらいまでは、トマト、ミニトマト、サンチュ、ジャガイモ等、秋から冬11月から3月くらいまで越冬キャベツ、ほうれん草等葉物中心春先は葉物と根菜を栽培し、北海道で一年中栽培し販売するよう心がけております。 出来るだけ化成肥料、農薬を使用しない栽培を実践しております。よろしくお願い致します。
🍎リンゴ(つがる、ふじ) リンゴジュース(品種千秋) 🍑桃 🍇ブドウ 茗荷 黒豆 小豆
津軽平野の畑で元気に育った愛情たっぷりのりんごです。 まだまだ若年者ですが、精魂込めて作っております。
福島で農業をやっております! 心配な放射能検査も当方では実施しており数値も問題ありません。 なるべく安値で売れるように努力致しますので、 何卒よろしくお願いします!
あきたこまち(米) トウモロコシ じゃがいも 茄子 ネギ その他
秋田県は、まだまだ種播きの季節です、収穫は7月に入ってからになります。出来るだけリクエストに応えたいと思っています。
米(ゆめつくし)、季節野菜
はじめまして! 福岡県の真ん中あたりの田舎で、夫婦とこども家族3人、のほほんと季節野菜を育てています^_^ 晴れた日は300坪ほどの畑で日々野菜のお世話、お米の季節には2反ほどの田んぼで夢つくしを栽培しています🌾