淡路島で農家をしています! 毎年良いものが作れるように天候と戦い、おいしいものへの探究心を忘れずに頑張っています! 主に玉ねぎ、レタス作っております!
緑茶・紅茶・焙じ茶・抹茶・品種茶・粉末茶(緑茶・抹茶・抹茶入り玄米茶)ティーパック茶(緑茶・紅茶・焙じ茶・抹茶入り玄米茶)べにふうき緑茶など・・・
静岡県春野町でお茶の栽培・製造・販売をしている茶農家です。
レタス、クレソン、小松菜、水菜、バジル、空芯菜など
2022年6月、茨城県つくば市にSHIHOUファームを立ち上げました。 独自の栽培技術を用いて、野菜の苦味・えぐみの原因となる硝酸態窒素を大幅にカットした美味しい&健康に優しい葉物野菜・ベビーリーフをハウス栽培しています。 こだわり抜いた高付加価値の野菜をぜひ多くの方に味わっていただけたら嬉しいです。 【SHIHOU野菜の特徴】 ●栽培中農薬不使用 ●野菜本来の風味を引き出す栽培技術 ●硝酸態窒素を最大90%以上低減した超健康野菜(通常の土耕・水耕栽培の葉物野菜と比較) ハウスや日々の様子はこちらから↓ https://www.instagram.com/shihou_farm/
モヒートミント(イエルバ・ブエナ) タイバジル
沖縄県中部のうるま市の離島でミントを中心に、スイートバジル、レッドホーリーバジルなどのフレッシュハーブを栽培・販売しています。 温暖な沖縄県では、冬場でも暖房の力を借りずにハーブを路地栽培できるため、冬季に出荷出来ます。逆に夏季は台風のため塩害や発送が 出来ない当の問題があります。この島は薬草の島として有名です。厳しい自然環境で通常の作物は育ちません。薬草はそういったところで良く成長します。潮の雨が降るので甘味があります。 沖縄の太陽を沢山浴びて葉も大きく香りも味も良いとの評判です。
きゅうり、なす、トマト、ピーマン、にがうり、ラディッシュ、ズッキーニ、えだまめ、ハーブ類
太陽をたっぷり浴びて、南の島のやさしい自然の中でのびのびと育った野菜たちをお届けします!