マコモダケ、菰米、他野菜全般
イネの原種と言われる真菰をメインに無農薬栽培、直接販売を行っております。 真菰にも2種類あり、「在来種」と「マコモダケ種」があります。 在来種は「菰米」の収穫が可能で、黒く細長いお米で、北米大陸で獲れるワイルドライスとよく似ております。 雑穀として普通のごはんと一緒に食べるもよし、サラダに振りかけるように食べてもよしです。食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富なお米です。 アメリカ、カナダ産のワイルドライスとしては馴染みがあるかもしれませんが、日本産の菰米はまだまだ消費者が少ないせいか生産者もほとんどいません。ある意味まだまだ知られていない奥深い食材です。 一方の「マコモダケ種」は、中国料理の食材としてはある程度ご存じの方も多いと思います。こちらは、和食、イタリアン、フレンチ、中国料理とどのスタイルにも万能で使い勝手の良い食材です。軽く素揚げして塩を振りかけて食べるのがおいしいと思います。焼いても、揚げても、生でも大丈夫です。 余談ですが、在来種、マコモダケ種ともに残った葉っぱを乾燥させ、フライパンなどで煎ったあとにお湯で15分ぐらい煮出すと「真菰煎じ茶」になります。 また、伊勢神宮の注連縄の「麻」と並び、出雲大社の注連縄は大昔から「真菰」で作られており、神聖な植物でもあるのです。
ネギ
ご覧いただきありがとうございます。 お互いが気持ちの良いお取引をできるよう心がけています。 R2年の8月から農業をはじめた初心者です 農薬を使わず、主に米ぬか、籾殻、籾殻くん炭をしようしてます 新鮮な野菜を販売します 形がいびつな野菜もありますが新鮮度は変わりません
島らっきょう 【商品名】プレミアム島らっきょう(JASマーク取得の完全有機栽培)
トマト、キャベツ、ブロッコリー、もものすけ(サラダカブ)、スイートコーン
とうもろこし ドルチェドリーム 白いとうもろこし ミルキークイーン いのちの壱 ひめのもち 正月餅
シャインマスカット
ビーツ・ズッキーニなど西洋野菜およびハーブ (栽培期間中、農薬・化成肥料不使用)
楽々ひらたけ、楽々たもぎたけ(青果、乾燥共にあり) 無添加、無農薬 発酵技術を使用した特許技術で作ったうまみと食味の強いきのこ
にんにく お米
鹿児島のロケットの町、肝付町という田畑の広がる自然いっぱいの場所で農家をしております。安心で安全なお野菜をお客様に直接お届けしたいです。
山形県で最上の畑、アスパラガスと にんにくをいしょに栽培しています?。
☆· . + * ☆· . + * ☆· . + * ☆· . + * ☆ 明けましておめでとうございます。 慎んで新年のお祝いを申し上げます。 本年も皆様にご多幸がございますように。 ☆· . + * ☆· . + * ☆· . + * ☆ · . + * ☆ お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 主な出品は新潟県中越産コシヒカリです。 我が家では、父の代から減農薬·有機肥料にこだわり、稲作をしており安心してお召し上がれます。 味はコシヒカリ本来の甘味とコシがあり、艶もある逸品です。 家族で愛情を込めて育てた美味しい新潟県産のコシヒカリを是非一度ご賞味ください。 冬の期間は、豪雪地帯のため除雪作業に追われます。その為、可能な限り当日~2日で発送をしておりますが遅れる場合がございます。どうかお許しください。
青森県東北町産のにんにくです! よろしくお願いします!
ブロッコリー🥦
こんにちは。 この度はご閲覧頂きまして誠に有難う御座います。 樽口農園を営んでます代表の 樽口 京平 と申します。 家族従業員一同、心を込めて美味しい野菜をご提供出来るよう日々精進しております。 鳥取 琴浦のブロッコリーは「大山」の麓で育ちます。黒土でブロッコリーに最適な土壌で水々しく、形の良い美味しいブロッコリーです。 もし、分からない事があればお気軽にお聞き下さいね。