玉ねぎ
ご覧頂きありがとうございます! 淡路島で農業をしております後藤敬宏と申します。 私は医療関係の仕事をしており、淡路島で働くご縁がありました。 そんな中、日々高齢者のお話を伺っていると 「昔はもっと畑があり淡路島は活気があった」 「子供たちは皆、働きに出て畑をする人が少なくなった」 近年淡路島の高齢化に伴い、農地放棄する方が急増しております。 「美しい淡路島を守りたい」、「美味しい淡路島の玉ねぎを守りたい」 この思いから、淡路島に移住して玉ねぎの生産を始めました! 淡路島の景観と名産品を守る、私の想いにご賛同いただければ幸いです。
山北みかん、ぶしゅかん、米、温室金柑、すもも、ソルダム
高知県香南市、山北地区で山北みかんを作っているみかん農家です。果物を作るのに適した石灰質の土壌、山や川に囲まれた自然豊かな土地で育った、甘い甘いみかん。甘いだけじゃなく、味が濃いのも山北みかんの特徴です。
ミニトマト
愛媛県の自然豊かな土地で野菜を育ててます( ¨̮ ) 7月に新規就農し、露地で季節のお野菜、ビニールハウスでミニトマトの栽培をはじめました。 ミニトマトは甘くて美味しい♡高糖度ミニトマトです🍅 愛情込めて育てております♡ 是非ご賞味ください«♡»
キャビア、チョウザメ刺身、クレソン(2月末~出荷開始)
くれちょうざめを改め、仁方ファーム(にがた)になります。 野菜はアクアポニックス栽培でチョウザメ養殖場の隣でクレソンを栽培しています。 きくらげ栽培開始したので、販売可能になれば出荷しますので! 今年のキャビアは熱処理加工無しクリーミィな食感です。 8g販売です。 卵の直径2,4ミリです。少々小粒! 岩塩3%の塩味に仕上げています。 梱包パッケージは簡易包装です。SDGsに配慮しています ※送料:クール冷凍宅急便別途!! アレルギー物質の魚の卵を使用しています。