ぶどう 桃 キウイフルーツ
シャインマスカット、巨峰、さくらんぼ(佐藤錦・紅秀峰)、あんぽ柿など
長ネギ、パクチー、白菜、大根、人参、さつまいも、落花生など
りんご 西洋梨 プルーン 山菜 お米
◆いさお果樹園の名前の由来◆ いさお果樹園の高橋です。当園名の名前の由来は、亡き父「威作雄」が丹精込めて育てたリンゴ園であること、父の名が地区に浸透していること、父の農園を継ぐという決意を表しております。 ◆リンゴ農家を継いだきっかけ◆ いさお果樹園のある秋田県横手市の馬鞍地区は、秋田県内では名の知れたリンゴの美味しい産地です。しかし、後継者問題で、年々栽培する農家は減少の一方です。 そんな中、父の亡くなった後に果樹園はどうするかとの話になりました。 安定した会社員を選び果樹園を辞めてしまうか。会社を辞めて果樹園を選ぶか… 悩んだ末、規模を減らし、会社員と果樹園の両方を続ける決断に至りました。 一概に自分一人の力ではどうにもなりません。陰で支えてくれる母親、「父親に世話になったから、今度は俺たちがお前を支える」と言ってくれた、親戚や近所の方々、その方々がいたからこそ、いさお果樹園として再出発しようという思いになりました。 ◆地域の紹介◆ 当園は秋田県横手市の馬鞍地区あります。 横手市は全国的には焼きそば、かまくらで有名かもしれませんが、県内ではリンゴの産地としても有名な地区です。横手市は果樹栽培としては他に類を見ないほどの豪雪地区です。豪雪の為にリンゴの枝や幹を折られ、壊滅的な被害が発生した年もありました。 暑さと寒さの差がある環境だからこそ、美味しいリンゴが出来るのです。 ◆リンゴ栽培への思い◆ 当園の地区は、リンゴ農家では生活していけないと離農する方々が年々増えています。生活していけない原因は、自分達で販路を見だせず、JAへ出荷しているため、保存料、運搬料、選果料などの手数料に多く取られ、手元には半分しか入らないためにあります。 私は、離農を少しでも減らし、伐採されるリンゴの木を減らし、この地区の味を守っていければと思っています。
ホワイトとうもろこし、ホワイト六片、 大納言あずき、七夕豆、玉ねぎ、 七夕豆、南瓜、長南瓜、那須、 ピーマン、
24年9月現在に出荷出来る野菜 ミニトマト、トマト、ジャガイモ、
24年度のミニトマトの出荷は終了しました。 ご覧頂きありがとうございます。 ミニトマト1キロ¥1000から販売しております。 信州の朝は一年を通して寒い日が多いですが、その寒暖差のおかげで昼間に 沢山の太陽を浴びた野菜がすくすくと育ちます。 以前にリンゴを栽培してた事もあって、土に関しては申し分ありません。 勿論、無農薬です。 赤い甘いトマトを始め、さっぱりとしたオレンジトマト、ほんのり甘い 紫トマトに,今年は黄色のミニトマトも栽培しています。 全てミニサイズになってますので、夏の食欲のない時にでも手軽に食べれます。その他おやつとしても栄養満点の上、腹持ちもしますので、トマトの好きな方には、是非手にとって頂きたい一品です。 近所の朝市ならぬ、夕市でも販売しています。特に品種として少ない、紫トマトは赤いトマトより高評価を頂く事もありました。リコピンとアントシアニン色素を含んだ紫トマトは少し皮に弾力があるので、煮込んでスープに。一度試してみてはいかがでしょう?
オクラ、さやえんどう、スナップエンドウ、サツマイモ、メロン、実えんどう、ジャンボインゲン、カボチャ
鹿児島県で認定農業者として経営してます! 自分は農業高校卒業後1年のJAの管轄であるアグリセンターで研修を行い翌年の8月に起業しました! 今農業歴は8年目に入ろうとしています! 品質がよく美味しい野菜を栽培しています!
ブルーベリー、いちご
たまねぎ、こしひかり
りんご、ミニトマト、フルーツトマト(中玉)、大玉トマト、桃、梨、梅、プルーン、スイカ、小玉スイカ、プリンスメロン、きゅうり、なす、ピーマン、とうもろこし、さやいんげん、ししとう、しそ、大葉、枝豆、じゃがいも、ズッキーニ、カボチャ、キクイモ、みょうが、うど等の果実と、野菜、 果工場で加工してもらうりんごジュース
こんにちはo(*゚∀゚*)o初めまして こちらのサイト登録したばかりで、不慣れでご迷惑お掛けしたらすみませんm(。≧Д≦。)m 青森県弘前市で1人親で農家をしています。 まだ新米ですが、両親は50年以上りんごの専業農家ですので、ノウハウを引き継ぎながら、りんごを中心に、施設野菜(ミニトマト、フルーツトマト、大玉トマト)や、梨、桃、梅、プルーン、スイカ、ピーマン、ナス、きゅうり、にんにく、いんげん、とうもろこし、じゃがいも、みょうが、キクイモ、等様々な野菜と果物を作っています♪ 出荷先は、主に、弘果、JA、道の駅、市内のスーパー、焼き鳥や等に卸しています。 肥料も、青森ならではのホタテの殻や、糖度や食味が増すという魚の液肥も使用しています。 園主の子供が先天的な病気で毎日薬の服用を欠かせないので、せめて食べ物だけでも安心安全な物を食べさせたいという思いから、出来るだけ農薬散布の回数を減らす努力をしております。 そのため手間が少し増えますが、野菜の活力・病気予防・虫除け効果もある青森ヒバ・和ハッカ・月桃を独自にブレンドし葉面散布を行う事で農薬散布軽減に繋げております。 様々な用途に楽しんで頂ける贈答用や、ご家庭で召し上がるには十分な規格外の野菜や果物を多数準備しておりますので、よろしくお願いします! また、物によっては、土つきだったり、1回も農薬使用しないものもあったりするため、出品の際には十分に気をつけてはおりますが、自然に近い故なので、ごく稀に虫が混入してしまう可能性もございますこと、ご了承下さいませm(。≧Д≦。)m
おまかせ野菜セット、ミニトマト、キュウリ、ジャガイモ、ビーツ、ピーマン、ナス、オクラ、ツルムラサキ、空心菜、モロヘイヤ等
なかよし農園は、体に優しい、地球環境にも優しい農業をしています。 美味しいだけでなく生命力たっぷりのお野菜、綺麗なだけでなく凛とした風情のお花をお届けします。
ズッキーニ、なす、きゅうり、オクラ、セロリ、カボチャ、じゃがいも
#とうもろこし、#野菜詰め合わせ
農家直送の野菜をそのままご自宅にお届け致します。農業歴50年のキャリアがあります。
じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、大根、ニンニク
ピーチパイン(ソフトタッチ)、島パイン(ハワイ種)
ご覧いただきありがとうございます。国産パイナップルを西表島から発送致します! 西表島は沖縄本島よりもさらに南に位置しており、本島よりも台湾に近い場所にあります。 世界自然遺産登録、イリオモテヤマネコやマングローブ・観光地としてしられていますが、島の亜熱帯気候はパイナップル栽培において国内では最も最適地となり 甘くて香りがよくジューシーな果肉が出来上がります! 【国内のシェアはわずか「0.3%」の希少なパイナップル】 日本の市場でのパイナップルの国産率は2%(ほぼ沖縄県産)、その中での西表産はごくわずか なかなか市場では見かけることのない希少なパイナップル となります。 【減農薬~有機栽培への挑戦!】 ゆたか農園では、これまで減農薬栽培を行ってきましたが2年前より農薬・化成肥料を使用しない栽培も始めています まだまだ納得のいく状態ではありませんがお客様が安心して食べていただけるよう日々勉強の毎日です。 22年前に父が始めた農園を父が他界してからは母が減農薬にこだわり、これまでパイナップルを栽培してきました。 これからは私(息子)へ引き継ぐ形となるので、しっかりとバトンをもらい 慣行農業だけでなく新たな方法(無農薬、化成肥料不使用、除草剤不使用)を確立し、お客様へ安心安全なパイナップルを届けられるようより一層努力し、 末永く続くパイップル栽培を行っていいきたいと思っています! 2年の歳月をかけて西表島の陽射しを浴びて育ったパイナップルをどうぞご賞味ください。