伊勢の山で栽培している国産本榊、季節のものをお届けします。 国産の本榊は葉が色艶やかで新鮮です。 季節の山の実り、お米も取り扱っています。
ピーマン
ナス、ブロッコリー
ピーマン、米、味噌
5月〜通年 お茶 5〜7月梅 夏以降梅干し 8月下旬〜10月初旬頃まで 生栗 9~12月頃まで剥き栗のパックもできます 剥き栗は保存栗がなくなったら終了です!
■Garden Ohata からのお知らせです。 ★今年もよろしくお願い致します。 只今休業中です。 たけのこ、栗の時期によろしくお願い致します。 ◾️指名リクエストのみです。 ■ヤマトクール便送料は別途となります。 送料は地域によって違います、確認よろしくお願いします。 ※クール便の無い地域には出荷できませんのでご了承ください。 ★承認までに時間がかかる場合がございますので気長にお待ちくださいm(_ _)m ★記載の商品以外、注文は受けられないのでご了承ください。 ★出荷の翌日(遠方は翌々日)お届けです。着日指定はお客様でお願い致します。出荷できましたら送り状番号を登録出荷のご連絡をお知らせいたします。 ★リクエスト前に質問していただけると詳細をお伝えいたします。 ※質問などお気軽にどうぞ🤗 商品内容はマイページチェックよろしくお願いします🙇♀️ 商品は内容は ↓↓↓↓下にUPさせていただきました。 よろしくお願いします🙇♀️
玉ねぎ、スナップえんどう
これから、豆が取れます。
はちみつ(アカシア・ハゼ・さくら)、ワイン(甲州ぶどうの白ワインとオレンジワイン)、シャインマスカット、すもも貴陽、桃、干し柿(百目・平核無)、キウイ、100%ジュース(甲州ぶどう・マスカットベリーA・桃のストレートとスパークリング果汁)
「南アルプス天空舎」は、山梨県南アルプス市の産物へのこだわりと、拠点となる畑が天空の地にあることに因んで、名付けたブランド名です。天空の地からは、富士山や八ヶ岳、甲府盆地が一望でき、主に養蜂と垣根ぶどう栽培を展開し、はちみつとワイン、ジュースといった農産加工品を生み出しています。 南アルプス市内に点在している畑では、飯野地区の畑では棚栽培の甲州ぶどうとマスカット・ベーリーA、桃園地区の畑では百目柿、上宮地地区の畑では桃と平核無柿・キウイ、落合地区の畑ではスモモの貴陽、南湖地区の畑ではシャインマスカット、と土地の適正に合わせ品種を変えて栽培しています。 幅広い栽培品種と農産加工品により、通年に渡って南アルプス天空舎のブランドの味を楽しんでいただいています。拠点の天空の地では、農地キャンプや農業体験、BBQもできますので、出掛けて楽しんでいただけることも可能です。 農業を産業とし、製造業、加工業、観光業として私たちは取り組んでいます。
アスパラ、砂丘らっきょう、ブロッコリー、カリフラワー、大根、玉ねぎ、キュウリ、さつま芋、里芋、ながとうがらし、ピーマン、ズッキーニ、ニンジン、ラディッシュ、バジル、 コシヒカリ、きぬむすめ
鳥取市の砂畑で家族みんなが安心して食べれる野菜を育てています。 朝取れ野菜と貯蔵野菜、お米をセットにして発送致します。
米、キュウリ、ネギ
*無農薬菌床栽培の『きくらげ』・・・生キクラゲは完売(5月~12月)まで *通常栽培の食用米『ヒノヒカリ』・・・完売 *無農薬・無肥料の食用米『ヒノヒカリ』・・・・・玄米のみ在庫有り *無農薬・無肥料・無堆肥の食用米『にじのきらめき』・・・残りわずか *減農薬のもち米「さつま絹もち」・・・残りわずか *さつま芋 『紅はるか』・・・・・完売 *芋関係 『菊芋』・『ヤーコン』・・・完売 ※加工品 「たっぷりきくらげ入り食べるラー油」・・新商品 「混ぜご飯の素/薩摩五目飯」・・・・・・新商品 「きくらげ粉末入り乾麺/美人麺」・・・完売
皆様、おやっとサー(鹿児島弁で’こんにちわ’的な)です。全国の数あるご登録農家様の中から、私どもを見つけて頂き有り難う御座います。 「おもいやり商会」は鹿児島県南九州市川辺町で4年前に脱サラして就農しております。 基本、減農薬・無農薬の野菜&食用米&『きくらげ』を愛情込めて栽培しております。 気になる商品が御座いましたら、いつでもお尋ね願います。
あいこトマト、ピーマン、ミニパプリカ、きゅうり、カボチャ、スイートコーン、ニンニク、いんげん、なす、ブルーベリー、ブドウキウイフルーツ
丹波篠山黒枝豆
今年の出荷予定は下記の通りです。 解禁期(10/7(金)〜10/13(木))順次発送 最盛期(10/14(金)〜10/20(木))順次発送 晩期 (10/21(金)〜10/27(木))順次発送 。。。。。。。。。。。 突然祖父から田んぼを引き継ぐことになった父:山本くん。会社員だった山本くんは農業の諸先輩方にお力を借りて学び、真面目さと丁寧な仕事で周囲も驚く良い作物を作るようになりました。 美味しい!の笑顔を励みに、日々黙々と田んぼに通っております。
トマト収穫開始 発送可 *とうもろこしの受付終了 予約分順次発送開始 当ファームは全圃場無農薬です。
本来の自然の仕組みにより沿った人と環境に優しい野菜づくりを目指しています。 当ファームは富士北麓標高950~1000m地帯の富士山が一望できる鳴沢村にあります。真夏でも寒暖差のあるエリアでじっくり育てています。発酵した畑から採れる雑味のないすっきりした甘味をお届けします。
【お野菜】 ナス(イタリアナス含む)、ジャガイモ、カボチャ、里芋、レタス、カリフラワー、さつま芋、トマト、そら豆、四角豆、グリーンピース、スナップエンドウ、シシトウ、カブ、枝豆、いんげん豆、オクラ、唐辛子、ニンジン(金時にんじん他)、マクワウリ、ダイコン、ロメインレタス、ビ━ツ、金時ニンジン、パプリカ、キャベツ、冬瓜、チコリー、かつお菜、山東菜、ゴボウなど。 【果物】 イチジク、キウイ、柑橘類、スイカ、マクワウリ、アンズ、すもも
福岡県郊外の農地(耕作放棄地を含む)を借りて、11年ほど前(2013年)から会社勤務の傍ら農薬や化学肥料を一切使用しない野菜栽培を試行錯誤ながら実践してきました。年々耕作地を拡大しながら、現在周年を通じて20種類以上(品種別では恐らく100以上)の野菜、果物を栽培しています。 地元のJA直売所にも野菜を卸していますが、種から育てる珍しい品種の野菜はネット販売の方が消費者の方にアピールできると考えゴヒイキに登録しました。令和2年末に会社勤めも終え野菜作りに専念し更に品質が良い野菜を作っていきたいと考えています。 個人での手作り菜園のため多品種、少量生産になりますが一般のお店には置いてないちょっと珍しいお野菜も含めて「季節の野菜セット」メインでお届けしますので宜しくお願い致します。 ※下記送料は「常温便」(概ね12月〜3月中旬迄の冬季シーズンのみ)と「チルド便」を利用した宅配80㌢サイズのものです。リクエスト金額によってはワンサイズ大きな100㌢を利用します。