緑豊かで自然が多く水が綺麗な高知県!! そんな高知県の農業が盛んな土佐市から全国に発送いたします。 高知県の葉ネギは、株分けネギと言って、種から育てるんじゃなくて、苗から育てる全国的には珍しい種類なんです。 辛みと香りが強いけど甘味もあるんです。 そんなネギを良質な有機主体の肥料と味の決めて!!微量要素をふんだんに使い、えぐ味が少なく香りが高い尚且、甘味がある葉ネギに仕上げました。 一昔前は、低コストで化学肥料、病気の予防にとにかく消毒っと言う作りが多かったのではないでしょうか? そんなネギ食べたいですか…? 良質な有機物を入れる事で、良い微生物が住み着き、良い微生物が健全な生育にし、病原菌を減らしてくれます。 結果、農薬が減る、健全なおいしい尚且、安全な作物が出来る!! 良い有機物→微生物の餌→土に良い→野菜に良い→農薬が減る→安全!!まさに良いことしかないですね。 当園は、そんな育て方をしています。 後継者不足の中、(何とかせないかん)って事で若者2人、夫婦二人三脚で一生懸命頑張っています。 主に県内に生産していましたが、より多くの人に、全国の人に食べてもらいたいと全国発送に挑戦します。 1キロ~販売いたします。 まだネット販売を初めたばかりで、未熟ですがどうぞよろしくお願いします。
山形県で最上の畑、アスパラガスと にんにくをいしょに栽培しています?。
四年前にサラリーマンを辞めて、福岡県北九州市小倉南区で栽培します。まだ農家としては新米ですが、キャベツの味には自信があります。その他季節に合わせていろいろ栽培してます。
季節の野菜を作っています。 早期栽培や抑制栽培はしていません。
家庭菜園歴は8年目で、借り地での栽培を行なっています。 我が家で消費しきれない分をこちらで販売したいと思っています。 農薬は基本的に使いませんので、少々の虫食いはある事をご理解頂けると嬉しいです。
☆· . + * ☆· . + * ☆· . + * ☆· . + * ☆ 明けましておめでとうございます。 慎んで新年のお祝いを申し上げます。 本年も皆様にご多幸がございますように。 ☆· . + * ☆· . + * ☆· . + * ☆ · . + * ☆ お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 主な出品は新潟県中越産コシヒカリです。 我が家では、父の代から減農薬·有機肥料にこだわり、稲作をしており安心してお召し上がれます。 味はコシヒカリ本来の甘味とコシがあり、艶もある逸品です。 家族で愛情を込めて育てた美味しい新潟県産のコシヒカリを是非一度ご賞味ください。 冬の期間は、豪雪地帯のため除雪作業に追われます。その為、可能な限り当日~2日で発送をしておりますが遅れる場合がございます。どうかお許しください。