ごひいき

リクエストする ログイン/会員登録
検索
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
神奈川県小田原市

小田原オーシャンズフィールド

5.01 )
お気に入り:1人

神奈川県小田原市にて、除草剤、農薬、化成肥料を使用せずに
レモン・みかん・スルガエレガント(甘夏)・バレンシアオレンジ・ブルーベリー・カボスなどを作っております。
収穫体験もご用意しております。

品目名
レモン・みかん・甘夏・かぼす・ブルーベリー・バレンシアオレンジ
リクエスト希望価格帯
3,000円  ~  6,000円
送料リスト
北海道 1,440  ~  2,000
北東北 1,040  ~  1,630
南東北 910  ~  1,520
関東 910  ~  1,520
信越 910  ~  1,520
東海 910  ~  1,520
北陸 910  ~  1,520
関西 1,040  ~  1,630
中国 1,180  ~  1,740
四国 1,300  ~  1,880
北九州 1,440  ~  2,000
南九州 1,440  ~  2,000
沖縄 1,914  ~  4,686
収穫時期
・レモン11月〜4月 ・みかん12月 ・甘夏3月〜4月 など
配送予定日・曜日
オーダーより5日以内に発送
コメント
年間を通じて温暖な気候の小田原市
海からの温かい風と
太陽いっぱいでそたったフルーツ
出来るだけ自然に近い環境で育てております。

農薬やワックス、除草剤、化成肥料を使用していませんので
見た目は美人ではないかもしれませんが、
見た目よりも安心して口にできるものを作っています。
ご理解いただいた上でご購入をお願いいたします。

こだわり・栽培方法

  • 大切な人たちが食べることを考えて

    大切な人の口に入ることを想像して
    農薬やワックス、除草剤、化成肥料を使用していませんので
    見た目は美人ではないかもしれませんが、
    見た目よりも安心して口にできるものを作っています。

    どうぞ、ご理解の上、ご購入ください。

    2025年04月08日

育てているもの

  • スルガエレガント(甘夏)

    3月〜4月下旬

    甘夏とブンタンの配合種
    甘夏は本来、酸味を楽しむ品種ですが
    酸味は優しく、ブンタンの甘味がのっていて
    酸味と甘味のバランスが絶妙でとっても美味しいく、
    果汁もたっぷりジューシーな品種。

    夏の足音を教えてくれる甘夏の爽やかさは
    気持ちを明るく、前向きにしてくれます。
    園主一押しの一品です!

    2025年04月08日
  • みかん

    11月下旬〜12月
    農薬や化成肥料、除草剤等を使わずに育てたみかん。
    素手で皮を剥き、その手で口まで運ぶ食べ物ですから
    安心してみかんに触れてほしい
    安全にみかんを食してほしい
    そんな思いで、みかんを育てています。

    2025年04月08日

フォトブック

コメント

  • 2025年04月30日
    ごひいきえいじ
    3,000円のリクエスト (送料込み)
    指名リクエスト

    農薬やワックス、除草剤、化成肥料を一切使用していないという、小田原オーシャンズフィールドさん。オーダーして早速届いたレモンは、ひとくちかじった瞬間、ピリッとした酸味がダイレクトに広がり、「これぞレモン!」というインパクト。けれど、市販のレモンと違って、どこかやさしくて雑味がない。皮までまるごと安心して使えるので、すりおろして料理に加えると香りがぐっと引き立ちました。またサービスで入れてくださった甘夏は、皮をむいた瞬間、爽やかな香りがふわっと立ち上って、初夏の風のよう。果肉はプリッと弾力があり、ひと房ごとにジューシーさが詰まっていて、甘さとほろ苦さのバランスが絶妙。無農薬だからこそ、自然そのままの味が楽しめて、体にも心にもやさしいごちそうでした。