
物価高騰等の諸事情により誠に勝手ではございますが、2025年度のゴヒイキでの予約販売を一時休止させて頂くこととなりました。
お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、また再開できるよう従業員一同努力して参ります。
今後とも「燃実農園-もえみのうえん-」をよろしくお願い致します。
燃実農園-もえみのうえん- 園主
ご質問、お問い合わせはこちらからお願い致します。
moemifarm@gmail.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新規就農して8年目の毎日が勉強のまだまだ新米農家です。宜しくお願い致します❗
主に桃🍑を生産しております。
🍑農園の場所は、山梨県北部南アルプス連峰のの麓に位置し、八ヶ岳🌄と富士山🗻が一望できる韮崎市大草町・龍岡町で生産しております。
大草・龍岡地域は栽培面積も限られている『桃の隠れ里』です🗾
また、大草・龍岡地域で作られる桃の特徴は『硬くても甘い桃』🍑
日持ちする桃を目指して生産しております。
桃本来の硬さと甘さを味わって頂く為に、当園の桃は朝採り🌞にこだわって収穫しております。
「燃実農園 もえみのうえん」の名前の由来は
桃の語源は諸説ありますがその一つ、
桃の実が赤く燃えているようなところから「燃実(もえみ)」という意味があるので、燃実(もえみ)農園の名前をつけました。
また、農福連携を積極的にに取り入れて社会福祉に貢献しています❗
ゴヒイキご利用の皆様へ
平素より燃実農園をご利用頂き誠に有難うございます。
さて、この度、物価高騰等の諸事情により誠に勝手ではございますが、2025年度のゴヒイキでの予約販売を一時休止させて頂くこととなりました。
お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、また再開できるよう従業員一同努力して参ります。
今後とも「燃実農園-もえみのうえん-」をよろしくお願い致します。
燃実農園-もえみのうえん- 園主
ご質問、お問い合わせはこちらからお願い致します。
moemifarm@gmail.com
✨やまなし農福とは❓
山梨県が農福連携を使って作られた農産物や加工品に承認するロゴマークです。
✨農福連携とは❓
「農福連携により誰もが活躍する社会を」をテーマにして
「農業」と「福祉」(障害者施設)とマッチングをして農作業(農産物加工)を受委託を行うことです。
当園では2018年から毎年、3月~6月まで農福連携を行って障害者施設の利用者さん達に主要な農作業をお手伝いして貰っております。
商品代金の一部が障害者施設の利用者さん達のお給料になります。
当園でご購入された方は間接的ではありますが、社会貢献に繋がると考えております。
桃は大変傷みやすく温度変化に大変敏感な食材です。
本当は常温の方が追熟も進みいいのですが…。
せっかくご注文頂いた桃たちでも輸送時に傷んでしまったら元も子もありません…。
特に当園のこだわりの一つである採れたての【硬くても甘い桃】を味わって頂くには常温発送だと叶いません。
近年の温暖化の影響もあり常温での発送は致しておりません。
つきましては、オーダーを頂いたお客様にお願いがあります。
輸送技術も発達し山梨県から関東なら翌日にはお手元に商品が届くと思います。
配送状態と品質の維持をする為、多少配送料金が高くなりますが、冷蔵のクール便でお願いしております。
特に訳あり桃はご家庭用桃・贈答品と比べ、多少の傷などがある為傷みやすくなっております。
これも皆様に鮮度の高い桃をお届けする為ですので何卒ご理解とご協力を申し上げます。
桃は本来、適度に熟した状態はある程度硬いものです。甘さも適度にあり、多少歯応えがある桃は鮮度が高い証拠です。
桃が硬い=甘くなくて熟してない訳ではではありません。
また、硬いと言ってもカリカリと言うほどでもありません。
丸かじりをすれば程よくジューシーで果汁も滴ります❗
それでいて何とも言えない歯ごたえのある桃たちです❗
大半の方は桃は手で皮が剥けるくらい柔らかくてジューシーな桃がおいしい桃だと思っているかも知れませんが…。(もちろんそういう桃もおいしいですが)
私個人からすると、すごい柔らかい桃=傷み始めていると思っております。
是非、皆様に産地直送で鮮度が高い桃を食べていただけたらと思い、こだわって桃を作っております。
桃の収穫はその日の早朝4時頃から収穫を開始します。
涼しい時間収穫した桃のみをその日にうちに配送いたします。
なぜ、朝採りがいいのかと申しますと、暑い時間に収穫すると桃ぬるい状態で鮮度が落ちてしまいます。
その状態でお届けすると鮮度が著しく低下してしますので朝採り限定にこだわっております。
「訳あり桃」よりグレードの高い桃になります。
多少のキズありの桃になります。大奉仕価格❗❗
「訳あり桃」よりお待たせせずに収穫が出来次第送らせて頂きます❗
一般的に売っている「ギフト用」クラスの桃です。
この価格でご家庭に高い品質の桃を食べられるのは当園だけ❗❓
★販売価格★ ※送料別・税込み価格
☆2kg(中玉・大玉サイズ)
¥4.200(8個~5個入り)
☆3kg(中玉・大玉サイズ)
¥5.200(10個~8個入り)
☆5kg(中玉・大玉サイズ)
¥7.700(18個~12個入り)
⚡「訳あり桃」との違い⚡
✨ある程度のご要望にお応えいたします。
(例)硬い桃がご希望の方はご要望欄に「硬め」と入力して頂ければ対応致します。
なお、柔らかめの桃は対応致しかねますのでご了承ください。
✨品種指定は別途+¥500で可能です。
✨配達時間指定できます。
※写真はご家庭用桃3kgのイメージです。
※ご注文状況によりご希望に添えない場合がございます。
その際にはご連絡致します。
※具体的に〇月〇日などは対応致しかねますのでご了承ください。一週間程度期間を設けて頂けますと幸いです。
太陽をいっぱい浴びて育ったワンランク上の極上の桃❗
厳しい選果基準をクリアした桃のみをお送り致します。
高級百貨店で「ギフト用」クラスの桃です。
色付きも綺麗で見た目も豪華にインパクトがあります。
化粧箱入りなのでお世話になっている方達に送って間違いなく喜ばれる一品です。
★販売価格★ ※送料別・税込み価格
☆2kg(特大サイズ)
¥6.000 (6個~4個入り)
☆3kg(特大サイズ)
¥10.000 (8個~6個入り)
※5kgはございません
✨品種指定込みの価格です。お好みの品種がある場合はご要望欄に品種を入力してください。
特に記載のない場合は収穫出来次第となります。
✨配達時間指定できます。
※写真は贈答用桃2kgのイメージです。
※具体的に〇月〇日などは対応致しかねますのでご了承ください。一週間程度期間を設けて頂けますと幸いです。
※ご注意※
6月下旬から7月上旬の品種では(特大サイズ)が収穫出来るか分かりません…。
6月下旬から7月上旬の指定されたお客様には収穫が出来次第送らせて頂きます。
「訳あり桃」=いわゆる「はねだし桃」です。
収穫してみないと採れるか分かりません…。
成長過程で少し傷ついてしまった桃や色付き・形が悪い桃、頭と底の部分が少し柔らかくなってしまった桃などです。
どんな桃が届くかお楽しみ(^^♪
ご自宅用、親しいご近所さんにお裾分け、県外のご家族などにいかかでしょうか?
※※ご注文状況により、かなりお待たせする場合がございます。予めご了承ください。※※
✨【ご家庭用桃】の方が安定して収穫・発送出来ます。お急ぎの方は【ご家庭用桃】オススメいたします❗
※「訳あり桃」のご注文のお客様はお知らせの「訳あり桃」を必ずご覧ください!
※「訳あり桃」に関しては必ずしも「硬め」の桃をお届けする訳ではございません❗
「硬め」の桃を絶対に食べたい方は「ご家庭用桃」のご注文をお願い申し上げます。
★販売価格★ ※送料別・税込み価格
☆2kg ¥3.000(9個~5個入り)
☆3kg ¥4.000(12個~8個入り)
☆5kg ¥6.500(20個~12個入り)
※出来る限り大玉の桃をお送りいたしております。
小玉になってしまったらごめんなさい。<m(__)m>
⚡「ご家庭用桃」との違い⚡
✨細かいご要望にはお答えできません❗
(例)「硬めの桃」希望とあっても少し柔らかい桃も混じることがあります。
✨大玉・中玉・小玉は選べません。
✨品種指定は別途+¥500で可能です。
✨配達時間指定はできます。
※写真は訳あり桃5kgのイメージです。
桃は6月末~8月上旬までと僅か1ヶ月半くらいと大変短い期間が旬の夏限定の食材となっております。
当園では11品種の桃を栽培しております。
桃は一品種、一週間程度と収穫時期が短く
収穫時期は6月下旬~8月上中旬までありますが、一週間程度で品種が切り替わります。
また、品種により若干の味の違いや肉質等も違いがございます。是非、品種ごとの違いをお楽しみ頂きご賞味ください。
当園の栽培品種
★早生種(6月下旬~7月上中旬まで)
・日川白鳳
・みさか白鳳
・夢桃香(育成中)
★中生種(7月上中旬~7月下旬まで)
・雨宮白鳳
・夢みずき(育成中)
・浅間白桃(育成中)
・あかつき
★晩生種(7月下旬~8月上中旬まで)
・なつっこ
・新なつおとめ
・紅錦香
・川中島白桃
なお、品種指定でのご注文は受けかねますのでご了承下さい。その時に採れる桃をベストな状態でお届け致します。
※どうしても品種指定をしたい場合には手数料として別途¥500頂戴致します。
また、完全露地栽培ですのでその年の気候変動による影響が大変出やすい作物です、3日~10日程度収穫の時期が前後するので、あらかじめご了承下さい。
甲州百目は釣鐘形をした大型の不完全渋柿で、
通常のものでも350グラムから400グラムほどになり、大きいものになると500グラム以上になります。
百目の名称は百匁(約375グラム)から付けられたと言われています。
甲州百目は干し柿にして食べるのが一般的です。
山梨県では干し柿の事を「枯露柿(ころがき)」と言って昔から親しまれています。
最近ではあまり見なくなりましたが…。
渋抜き処理をして生食で食べられることもあります。
また、完全に完熟状態だと渋が抜けて生食で食べられます。
※渋が抜けてないと、とても生食では食べれません!
当園では干し柿用・渋抜き生食用・完全完熟の状態の物を販売予定です。
コメント
ねこた
3,000円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
到着確認遅くなりました。
すみません。
評価があるのを忘れてました。
粒が大きく、甘い桃でした。
また、来年お願いしたいです。
noriko_ws804
5,200円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
この夏、2回注文し、お送りいただきました!前回より大きい桃🍑❣️とても美味しい桃でした。ありがとうございました!
あらいぐま
3,000円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
美味しい桃、さっそくいただきました。今年はもう食べられないと思うと残念です。来年もよろしくお願いします
サスケちゃん
3,000円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
二個だけ、甘くなくて、少し苦味があるのがありましたが、ほかは甘くて美味しかったです。固い桃🍑、美味しいですね
あーちゃん
4,000円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
しっかりした桃が届きました、明日頂くのが楽しみです、有難うございます
たか子
5,200円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
今年も美味しい桃をありがとうございました。
また宜しくお願いいたします
いとまり
4,200円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
実家に送りました!
喜んでくれました!!
すうまっは
4,200円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
暑い中、お疲れ様です!
これはもうすでに送られてる分ですよね?
ごろふく
4,000円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
美味しい桃をありがとうございます。固かったのですが、味はとてもよかったです。また保存方法を教えていただき、今後も活用します。
虎太郎まま
6,500円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
評価が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。
桃は、とてもきれいなものを送っていただき、ありがとうございます。
味も、瑞々しく、とっても甘くて美味しい桃ばかりでした。
ありがとうございました。