12件の生産者が該当しました
・ハーブリーフサラダセット (10種類以上のハーブやリーフのセットです。ベビーリーフサイズの葉物がたくさん入ります。袋を開けた時の香りをお楽しみに。 ハーブリーフの内容…ブロッコリー葉クレソン、ディル 、コールラビ、わさび菜、人参、ナスタチウム、ラディッシュ、春菊、ビーツ、レッドコス、レッドオーク、グリーンオーク、フリルレタスなどが数種類日替わりで入ります,単品不可) ・カラフル大根(紅芯大根・紅しぐれ大根・ビタミン大根など)コールラビ・ほうれん草・カリフラワー.そのほか冬の野菜も色々を少しずつ値段にあわせて 詰め合わせ送ります。 トマトは植え替えのため一旦終了しました。 また春にご案内いたします。
【お野菜詰め合わせ 発送終了のお知らせ】 皆様に彩りの詰め合わせをお届けできるよう栽培を頑張っておりましたが、お野菜の出来が非常に悪く、ご満足していただける詰め合わせが出来ないと判断いたしました。 大変悔しい気持ちでいっぱいですが 詰め合わせを終了とさせて頂きます。 心待ちにしてくださっておりました ゴヒイキの皆様 大変申し訳ございません。
レタス、サニーレタス、ロメインレタス、いちじく、キャベツ、白菜、絹さやえんどう、スナップえんどう、ぱせり、イタリアンパセリ、スウィートバジル、きゅうり、ブロッコリー、スティックセニョール(茎ブロッコリー)、カリフラワー、万願寺とうがらし、オクラ、ピーマン、かぼちゃ、すだち、トマト、茄子、ほうれん草、じゃがいも、玉ねぎ、エシャレット、筍(真竹)、すいか、メロン他 季節毎に旬の野菜を栽培
旬の野菜を中心にお届けしております。 ご利用いただいた方にご満足頂けるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いします。 栽培期間中はできる限り農薬の使用は控え、安全・安心の野菜作りを心掛けております。 ※指名リクエストを頂ける場合の金額は送料別でお願いします。 尚、発送は基本的に土、日曜日に行う予定ですが、可能であれば他の曜日も対応させていただきます。 送料は100サイズ発送の場合、下記になります。 夏季はクール代金330円を加算させて頂きます。 東北・南東北1550円 関東・信越・北陸・中部1350円 関西・中国・四国1150円 九州1350円
お野菜 ◇白菜◇キャベツ◇紅芯大根◇紅くるり◇ビタミン大根 ◇聖護院大根◇アスパラ菜◇ターサイ◇カーボロネロ ◇スティックセニョール◇茎レタス◇島らっきょう ◇中葉春菊◇ほうれん草◇寒締めほうれん草◇わさび菜 ◇わさびリーフ◇小松菜◇水菜◇からしな◇かぶ ◇ビタミン菜◇チンゲン菜◇ラディッシュ◇いんげん豆 ◇ユーマイサイ◇ビーツ◇ヤーコン ◇紅菜苔◇のらぼう菜◇そら豆 ◇スナップエンドウ◇ワケギ…etc 自然栽培果物 ◇温州みかん◇デコポン◇八朔◇文旦 ◇びわ◇キンカン◇レモン◇アンズ ◇甘柿◇あたご柿◇ブルーベリー ◇ユスラウメ◇スダチ◇柚子◇すもも
ここちゃん農園は徳島県の西部に位置した 美馬市で無農薬・無化学肥料、少量多品目の 露地野菜を育てています。 圃場の近くには日本百名山「剣山」を源流とする 水質四国一の清流「穴吹川」が流れており 清らかな水と豊かな緑に囲まれた自然の美しいまちです。 先祖代々の農地で祖父、父と続く農家で 水田も代々続いており父の他界を機に 家業を受け継ぎ農業を始めました。 元々田んぼだった為水田を利用し 現在は農薬、除草剤一切不使用の 露地無農薬野菜の有機栽培に取り組んでおります。 生態系の根本をなす微生物環境のバランスを保ち 化学農薬や化学肥料を使わず 作物が美味しく安定的に栽培はできないかと 自然界にある落ち葉又は緑肥米ぬかなどの 有機物炭素分を中心に土づくりをおこない 作物の生育状況を見ながら 必要に応じて菜種油かす又は発酵鶏糞などの 有機肥料を少量施肥して栽培しております。 食の安全、食べる物から健康に 食べる人が笑顔と健康にをモットーに 農業の発展に繋がるよう 全力で取り組んでる次第でございます。 小さな個人百姓で微力ではございますが 皆様の食の支えのお役にたてればと思っております。
菌床しいたけ
料亭、旅館に焼き椎茸専用として業者さんが卸している肉厚大椎茸ですが、コロナ影響にて業者さんからの受注が激減しゴヒイキに登録させて頂きました【生しいたけ】専門農家、やまのこ農園でございます。他のサイトでは1700件以上、椎茸1本で販売させていただいております。 お客様との距離をできるだけ無くすことで、よりやまのこ農園でのお買い物に【安心】【便利】【楽しい】を感じていただきたいのでお気軽に相談していただきたいと思っております。 宜しくお願い致します。
キャベツ・ブロッコリー・カリフラワー・リーフレタス・サニーレタス・子持ち高菜・ロマネスコ等
四国・徳島の野菜を全国区に!を目標に出来るだけ農薬に頼らない方法で栽培しています。変わった野菜ってどんな味?スーパーや産直であまり見かけない野菜達。少量多品目で栽培中!旬の野菜が一番美味しい事を沢山の方に知ってほしい。 野菜で笑顔をもっと増やしたい。
米(アキサカリ)、さつま芋、葉付き小蕪、葉付き人参、間引き葉人参、ジャガイモ、里芋、筍芋(里芋)、自然薯(大和芋)、ヤーコン、菊芋、キャベツ、サラダケール、プチヴェール(非結球芽キャベツ)、ロメインレタス、サンチュ、ブロッコリー、スティックブロッコリー、チンゲンサイ、わさび菜、コーラルフェザー(からし菜)、菜花、サラダほうれん草、スイスチャード、春菊、明日葉、青葱、白葱、パセリ、ローリエ、ローズマリー、ミント、コリアンダーシード、トマト、フルーツトマト、ミニトマト、蜜柑、デコポン、苺
徳島県北央部にある阿波市。 瀬戸内海式気候で日本で指折り数える恵まれた日照条件と、下流域でも美しい一級河川「吉野川」を有し、吉野川はかつて現在の位置ではなく、香川県との県境に位置していました。 悠久の年月を経て、山々の養分を運び、堆積され形成された日本で最も分厚い扇状地は四国でトップクラスの農業地帯となり、関西ではトップシェアを維持し続けています。 僕たち阿波ツクヨミファームは生物多様性をテーマに不耕起自然栽培で農産物を育てています。
有機トマト、有機にんにく、有機バジル、有機大根、有機蕪、有機山椒、有機唐辛子、有機水菜 ゆこう、柚子 上勝晩茶、ハーブティ、トマトピューレ、柚子マーマレード、ゆこうマーマレード
トマト、ミニトマト、中玉トマト ピーマン、メロン、ナス、他野菜 冬には干し芋 乾燥野菜やパウダーなどもあります!
徳島県三好市の標高800mの高冷地で野菜や果物を育てています。 そのため夏場中心になります。
有機JAS認証 ブランド柚子「柚奈(ゆな)」 柚奈を使った加工品
【春野菜】 ブロッコリー、菜花、のらぼう菜、ニラ、ネギ、レタス 【夏野菜】 ナス(ロッサビアンコと白長茄子)、万願寺とうがらし、オクラ、トマト、インゲン、カボチャ、UFOズッキーニ、きゅうり