
静岡県掛川市の日本で最初にキウイを栽培した農家、家族経営で、低農薬でおいしくて安全な農産物を作っています。
一年熟成させた熟成キウイや世界でここにしかないキウイを作っています。栽培の特徴は湧き水を使い、ヒツジさんの力を借りて草刈りをし、有機資源を活用して循環しながら地球にやさしい農園にしています。NHKでも持続可能型の農園として特集していただきました。
はじまりは、スプーン1杯のキウイの種!
初代園長の平野正俊は、2年間のアメリカ生活の中で、キウイに出会いました。 当時はアメリカでも試験段階中。茶色くて毛が生えていて、中はエメラルドグリーン。今まで経験したことのない経験でした。 苗木を持ち帰る許可は下りなかったが、友人から、ティースプーン1杯のキウイの種をもらいスタート。
日本で、情熱を持って農業をやるためには、キウイをやろう。種を大事に育て上げ、今では80種類1000本、50種類以上の新品種を開発しています。
農薬を使わずに生産した皮ごと食べられるキウイを食べてほしいです。
キウイフルーツカントリーのキウイは、湧き水を使ったり、ヒツジさんの力を借りて草刈りをしたり、有機資源を活用して循環しながら地球にやさしい農園にしています。NHKでも持続可能型の農園として特集していただきました。
一箱15個程度入りで、おいしいキウイをお送りいたします。
1975年から研究を重ねて見たことない面白くておいしいキウイを作っています。季節によりますが、農家へお任せしていていただければ4~8種類のキウイが提供可能です。
コメント
あん
4,200円のリクエスト 指名リクエスト
美味しそうなキウイが届きました🥝
珍しいキウイばかりで、どれから頂こうか楽しみです。
有難うございました。