ごひいき

リクエストする ログイン/会員登録
検索
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
山梨県西八代郡

すぎやま農園ー山梨県市川三郷町

4.8886 )
お気に入り:457人

★各野菜の紹介お知らせ欄に、金額など詳しく掲載しております。要望欄に欲しい商品名の記入を必ずおねがいします
★金額は、箱サイズの関係で、こちらで予め決めさせていただいております。
見合わない金額の場合は、リクエストに応えられないので、ご注意ください
★リクエストは送料別でお願いしております、送料込みでのリクエストはご遠慮ください
★現在、日中は農作業に追われているため、お問い合わせ、承認作業は、夜になることが多くなります。

=野菜セット=
5月お届け出来るお野菜:小松菜、リーフレタス、ヤングコーン(ベビーコーン)、甲州小梅、フキ

※現在、詰め合わせ出来るお野菜がないため、詰め合わせをご希望の場合、リクエストの前にお問い合わせくださいませ。


季節の野菜セット(夏)
60サイズ(4~6種類)... 2,000円(送料別)
80サイズ(6~8種類)... 4,000円(送料別)

品目名
ベビーコーン 5月上旬~6月初旬
とうもろこし 6月初旬~下旬
秋ナス 8月~10月中旬
天日干しお米 11月下旬~なくなり次第終了
もち米(こがねもち) 11月~なくなり次第終了

大塚にんじん 11月下旬~2月下旬
寒締めちぢみほうれん草 12月中旬~2月下旬

その他野菜 お問い合わせください
※ すべて露地栽培のため、天候により収穫が左右されることがあります
リクエスト希望価格帯
800円  ~  15,000円
送料リスト
60サイズ 720  ~  1,400
80サイズ 830  ~  1,500
100サイズ 1,000  ~  1,600
120サイズ 1,100  ~  1,650
140サイズ 1,600  ~  2,000
収穫時期
その都度
配送予定日・曜日
オーダーから2日~10日
コメント
送料は別でのリクエストをお願いいたします。
金額のみのリクエストはトラブルの元なので、必ず要望欄に希望商品の記入をお願いします。
販売案内のないお野菜もありますので、リクエストの前に、まずは、お問い合せください。
季節によっては、返答するまでに日がかかる場合がございます。遅くとも1週間以内にはお返事いたしますので、気長にお待ちいただけるとありがたいです。

お知らせ

  • ヤングコーンの販売始めました

    お待たせいたしました。
    ヤングコーン(ベビーコーン)の販売を開始いたします
    重ねてのお願いですが、毎日の収獲は出来ないため、お届け日の設定はご遠慮ください。

    トウモロコシの木には房がいくつかできますが、味の良い大きなトウモロコシにするために、1房以外は若芽のうちに欠いてしまいます。
    この若芽のことをヤングコーン(ベビーコーン)と言います。
    まだ、とうもろこしの芯が固くなる前の若芽なので、柔らかくほんのり甘味があります。
    採れたてを皮付きでお届けいたしますので、ヒゲや薄皮も調理して食べることができます。
    トウモロコシの前に是非、ヤングコーンを食べてみてください。
    皆様のリクエストをお待ちしております<m(__)m>

    ====== 販売案内 ======
    天候の様子で収穫できない場合がありますので、発送日の指定はお受けできないことをご了承くださいませ。
    5月中旬頃までは常温発送となります。5月下旬よりクール便でのお届けとなります。
    お届け時間につきましては対応可能です。

    サイズ  内容量   商品代金  送料(関東)
    ①約10本 コンパクト箱 800円 +送料( 610円)
    ②約20本(1.5kg) 60サイズ箱 1,600円 +送料( 720円)
    ③約30本(3kg) 80サイズ箱 2,200円 +送料( 830円)
    ④約70本(6kg) 100サイズ箱 4,800円 +送料(1,000円)

    ※コンパクトはクール対応不可、クロネコヤマト便のみの取り扱いとなります
    ※他のサイズは原則ゆうパック、常温での発送となります
    ※クール便をご希望の場合はクロネコヤマト便となり、クール追加料金は60サイズが+280円、80サイズが+330円、100サイズが+440円となります)

    2025年05月06日
  • とうもろこし「ドルチェドリーム」

    2025年はとうもろこし「甘々娘」の栽培を縮小した分、ドルチェドリームの栽培を増やしました。
    現在、予約注文を受け付けております

    お届け予定は5月下旬から6月下旬となります。

    ドルチェドリームは2017年から栽培が始まったスイートコーンの新品種です。
    甘々娘と同じくバイカラーのとうもろこしで、とてもジューシーで飲むとうもろこしと呼ばれることもあるようです。
    房も大きく600g超えサイズもたくさんあり、糖度も20度を越えると言われ、最近人気の出てきたとうもろこしです。
    発送につきまして、近年の気温上昇の影響で、お届けはクール便でのお届けとなります
    ================= 販売案内 =================
    ★予約の受け付けは、良品LLサイズのみです
    家庭用につきましては、収穫が始まってから金額のご案内をいたします

    サイズ  内容量   商品代金  送料(一部地域)

    ドルチェドリームDA①100サイズ(12本入)・・ 4,000円+送料(1,380円) → 予約価格3,800円+送料
    ドルチェドリームDA②80サイズ(6本入)・・・ 2,000円+送料(1,160円) → 予約価格1,900円+送料

    ※基本クロネコヤマトのクール便でのお届けとなります。
    ※表示の送料は関東・甲信越・東北・北陸・東海への発送料金となります
    その他の地域につきましては下記のとおりです
    関西は+100円
    中国・四国は+200円
    九州・北海道は+500円
    沖縄は+600円



    2025年05月06日
  • とうもろこし「甘々娘」

    2025年の甘々娘の販売予定は5月下旬からとなりますが、今年は発芽率があまりよくないと言うことで、栽培を縮小しております。
    販売数量や期間が判る時期になりましたら改めてご案内いたします

    甘々娘は”幻のスーパースイーツコーン”と呼ばれるとても甘いトウモロコシです。
    生でも食べられます。
    皮が薄く甘みが飛び出してくるような食感はまさにフルーツコーンと呼ばれるほどです。

    2025年05月04日
  • とうもろこし「大和ルージュ」

    2025年も大和ルージュ栽培いたします。
    販売は7月上旬を予定しております
    時期が来ましたら改めてご案内いたします

    大和ルージュの特徴
    奈良県種苗会社が開発し、2022年10月中旬より全国で種子の販売が始まった
    赤いスイートコーンです
    サツマイモのように優しい甘さで、食感はモチモチしています。
    トウモロコシの風味と旨みが魅力です。

    2025年03月02日
  • 2024年、うるち米「ヒノヒカリ」販売終了

    2024年度のお米の販売は終了いたしました。
    また秋の新米の時期までお待ちくださいませ


    2025年03月19日
  • 指名リクエストの際の注意点

    とても沢山のリクエストをいただきうれしく思う反面、農作業をしながらの販売のため、色々な事に対応できかねますので、商品ご購入の際の注意点とお願い事を必ず一読いただき、スムーズにご注文が受けられるようご協力願います<(_ _)>

    ★ゴヒイキのシステムは、ご利用者様のリクエスト→当園からの「承認」通知 →ご利用者様の「オーダーの確定」という流れで、初めて注文確定となります。
    「オーダーの確定」がないと、商品の発送はできません。
    また、リクエストが多い場合、承認までに1日以上かかる場合があります事、ご承知ください。

    ★相談事はリクエストの前にメッセージでお願いいたします。
    特に金額については、金額が見合わない場合、リクエストをし直さなければならず、商品発送までに時間がかかります。また、メッセージでは、履歴が残りますが、再リクエストになると、それまでの相談内容がすべて消えてしまい、トラブルの原因となります。

    ★当園では、販売の際の商品名があります。要望欄に必ず商品名を明記してください。金額が同じ場合もあり、何も要望欄に書かれていないと何を送ってよいのかわからず、余計なやり取りをしなければなりません。スムーズにオーダーに進めるようご協力ください

    主な商品の中で、特にトウモロコシは味が落ちるのが早いため、朝どり当日に梱包し発送いたします。
    お届け日に受け取れなかった場合は、商品の質が落ちてしまうことご了承くださいませ。

    ★10月下旬~5月中旬までは基本、常温発送扱いの予定ですが、到着に2日かかる遠方の方にはセット内容により、クール便での発送となる場合もあります。
    翌日到着の地域の方でも、クール便を希望される場合は、リクエストの際に「クール便希望」と一言お願いいたします。

    ★ リクエスト金額については、発送する箱サイズが決まっており、こちらで提示した金額でお願いいたします。

    ★生育状況により収穫できない場合がありますので、期日指定はお受けできませんことご了承くださいませ。(平日のみ、土日のみ、対応はできます)

    2025年05月04日

こだわり・栽培方法

  • こだわり?栽培方法?は・・・

    「こだわり」は何ですか?
    と尋ねられると返答に困ってしまうのですが(;^ω^)

    10年ほど前に、父が急逝し、突如一人になった母が農地の管理ができなかったのがきっかけで、農業の道に進みました。
    当初は、主人がサラリーマンだったので、母と気楽に直売所向けの野菜を作っていました。
    その2年後、主人も脱サラ・・・。
    母と、農業経験のない主人と私の3人での手探りの農業が始まりました。
    あてにしていた給料収入がなくなってしまったので、本腰を入れての農業をしなくてはならない状況でしたが、父から農業を教えてもらったわけでもなく、母はあまりあてにならず、JAや近所の特農家さんなど色々なベテランの方のお世話になりながら本格的な農業をスタート。
    はじめは失敗ばかり。農薬散布のタイミングが悪く、病気が蔓延してしまったり、虫だらけになって、畑一反丸ごとダメにすることも(;^ω^)

    最近やっと、失敗が減ってきた・・・かな?
    今までは生活していくのに必死な感じでしたが、この頃気持ちの余裕が出てきた気がします。

    JA出荷を主軸に、元々やっていた直売向けの野菜も季節により色々挑戦しています。

    JA向けは、良品を沢山作らないと収入にならないので、基準を守った最低限の農薬散布を行っています。
    直売向けの野菜は、少量多品目を目指しているので、なるべく農薬を使わず、有機肥料中心にした栽培を目指しています。

    まだまだ、勉強途中ですが、「美味しいものを届けたい」と言う熱い思いを胸に、日々頑張っております。

    ご購入いただいた方に、「美味しかったよ」と言ってもらえるのが、私のエネルギーになっています!!

    2021年05月01日

育てているもの

  • 甘々娘(とうもろこし)

    ”幻のスーパースイーツコーン”と呼ばれるとても甘いトウモロコシです、甘いものは糖度18度以上もあるとうもろこしです。
    生でも食べられます。
    皮が薄く甘みが飛び出してくるような食感はまさにフルーツコーンと呼ばれるほどです。

    6月上旬頃から6月下旬のお届けとなります。

    2021年05月06日
  • 秋ナス

    当園の地域では、なすをトウモロコシの作付け後に栽培する「抑制栽培」、いわゆる「秋なす」と言われる栽培をしております。
    そのため、植え付けが6月下旬となり、順調に成長すれば、7月下旬には収穫が本格的に始まります。
    品種は「千両2号」という品種ですが、田んぼを畑として使っているので、水分が適度に入り、皮が柔らかく、瑞々しいナスになるので、地域では「大塚ナス」と呼んでおります。

    2023年05月13日
  • お米「ヒノヒカリ」

    わが園のある山梨県市川三郷町はお米の産地ではありませんが、日本国内どこの地域の農家でも田んぼはあります。
    米農家としてはど素人ですが、それでも主食であるお米にはこだわっていきたいと考えております。
    山梨の盆地は夏はとても蒸し暑い環境です。そんな環境でもおいしく育てられる品種は何か?
    そう考え栽培しております。
    「ヒノヒカリ」は主に九州方面で栽培が多い品種で、暑い地域に適した品種です。

    最近は「作業の省力化」がどこでも進み、コンバインで刈り取り、機械乾燥が主流になってきています。
    ですが、あえて、重労働ですが、「はざかけ」をして、天日干しの少しでも味の良いお米にしようと努力しています。
    収穫は10月下旬。天日干しで乾燥させるので、皆様にお届けできるのは11月中旬からとなります

    2025年03月07日
  • 大塚にんじん

    大塚にんじんは、山梨県の市川三郷町大塚地区で冬季限定(11月下旬~2月下旬)で栽培されている大長人参です。

    特徴は何といっても「長~いっ!」
    平均60-80cm。今までで一番長かったのは1m30cm。
    重さは平均500g。1kg超える重さのものもあります。
    あくまでも、1本の重さですよ(^^)

    よく見かける3寸人参の5倍以上です。

    見かけも特徴ありますが、お味もとても濃厚!
    通常のにんじんと比べると、カロチンは1.5倍、ビタミンB2は3倍、ビタミンCは2.3倍と言われています。
    繊維質もとても多い人参です。

    なぜ、こんなに長い人参ができるのか?
    それはこの地域特有の土壌です。
    この地域は「のっぷい」と言われ、土壌が深くきめ細やかで、石が無い肥沃な土地で、昔から品質の良いにんじんやごぼうなどの根菜類がよく穫れていたそうです。
    ですが、あまりにも掘るのが困難で、60年前くらいには殆ど栽培されなくなってしまったのです。
    それを、近年町おこしで復活させたのです。
    現在は、機械で掘り起こすことができるので、多くの栽培農家さんは重機を使って掘っています。

    ですが、重機を持っていない我が園は昔ながらの手掘りでちまちまと掘り起こしております

    是非、一度食べてみてください。

    2021年05月06日

フォトブック

コメント

  • 2025年05月19日
    rizzori
    2,200円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    無事、午前中に届きました。もう頂きました😃
    実はもちろんですがお気に入りの薄皮も下の方が甘いです。
    どこまで食べられるか挑戦中です。
    美味しい野菜、ありがとうございます。

    • 返信 2025年05月18日 06:19 
      すぎやま農園ー山梨県市川三郷町

      この度は、当園の野菜をお買い求めいただきありがとうございましたm(_ _)m
      生のヤングコーン、初めてでしたか?
      美味しいですよね(^^)
      ヤングコーンの時期は長くないので、また、来年も、是非食べて頂きたいと思います(^^)

      次は、とうもろこしも堪能してもらえたら嬉しいです(^^)
      予約して頂くと、少しお安く買えます。後2日ほどで受付終了しますので、ご検討くださいませ(^_^)/~

    2025年05月18日
    そら
    1,600円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    昨日到着しました。
    生のヤングコーンは初めてでしたが、とても美味しかったです。ありがとうございました。

    • 返信 2025年05月18日 06:15 
      すぎやま農園ー山梨県市川三郷町

      この度は、当園の野菜をお買い求めいただきありがとうございましたm(_ _)m
      無事に届いて何よりですが、本当に大丈夫でしたか?
      美味しく食べて頂きたいので、次にリクエストされるときは、受取時間や、受け取りが出来ない日などは指定して大丈夫ですので、遠慮なく要望にお書きください。

      またのご利用お待ちしております(^_^)/~

    2025年05月17日
    つぐなご
    4,800円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    とても立派な新鮮でキレイなコーンが届きました。味も良くて大満足です。ありがとうございました。

    • 返信 2025年05月17日 16:37 
      すぎやま農園ー山梨県市川三郷町

      当園の野菜をお買い求めいただきありがとうございましたm(_ _)m
      旬のお野菜は美味しいですよ(^^)

      またとうもろこしももう直ぐ収穫の時期を迎えますので、よろしければリクエストくださいませ

      またのご利用お待ちしております(^_^)/~

    2025年05月17日
    みるく
    1,600円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    到着しました。
    新鮮でプリプリのヤングコーン
    美味しく頂きます。
    ありがとうございました。

    • 返信 2025年05月17日 16:35 
      すぎやま農園ー山梨県市川三郷町

      この度は、当園の野菜をお買い求めいただきありがとうございましたm(_ _)m
      生のヤングコーンは初めてでしたか?
      水煮とは全く美味しさが違いますよね(^^)
      また、来年も是非お買い求めくださいませ。

      とうもろこしもまたヤングコーン以上に美味しいので、よろしければ、リクエストくださいませ(^_^)/~

    2025年05月17日
    柚子味
    1,600円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    早々にお送りくださり、ありがとうございます!

    早速茹でて食べました!
    ヤングコーンはいつも市販の水煮しか食べたことがなかったので、このような形で食べるのは初めてで、とても美味しかったです^^
    ありがとうございました!

    • 返信 2025年05月17日 16:32 
      すぎやま農園ー山梨県市川三郷町

      当園の野菜をお買い求めいただきありがとうございましたm(_ _)m
      ヤングコーンは今が旬で、あっという間に終わってしまいます。
      ひげが食べやすいのも、ヤングコーンならではですよね(^^)

      とうもろこしも、予約できるのであれば、少しお安く出しますので、ご検討くださいませ。

    2025年05月16日
    長幸
    800円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    早速下ごしらえして、茹でました。冷麺の具にして食べました。柔らかくて、甘くてとても美味しかったです。とうもろこしも楽しみです。

    • 返信 2025年05月17日 16:30 
      すぎやま農園ー山梨県市川三郷町

      いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
      宝物なんて思っていただけて、農家冥利につきます(^^)

      とうもろこしも、1ヶ月ほど収穫期間が続きます。
      6月下旬に、少し収穫期間が空く場合がありますが、7月上旬にまた、少しだけ販売出来ます。
      今年も紫のとうもろこしも出ますので、タイミングが合いましたらお買い求めくださいませ(^_^)/~

    2025年05月16日
    べじ
    2,200円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    毎年ですがとても丁寧にヤングコーンが箱におさめられており綺麗に梱包してくださるので、宝物が届いた気分になります😊どうもありがとうございます。ごちそうさまです(もう味見しちゃった笑)。

    今年は6月の自分の予定がはっきりせずトウモロコシを予約という形ではリクエストできないのですが、収穫時期に間に合えば通常のリクエストをさせていただくつもりです。ご縁ありましたらよろしくお願いいたします。

    • 返信 2025年05月17日 16:27 
      すぎやま農園ー山梨県市川三郷町

      いつも、当園の野菜をお買い求めいただきありがとうございますm(_ _)m
      ご近所の方にも喜ばれたそうで、よかったです(^^)

      またご利用くださいませ(^_^)/~

    2025年05月16日
    みぃ◡̈❁
    1,600円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    昨年に続き今年も購入させて頂きました。
    ご近所さんにもお裾分けして、めっちゃ美味しかった!って言ってました。
    来年も楽しみにしてます。

    • 返信 2025年05月14日 20:19 
      すぎやま農園ー山梨県市川三郷町

      あれ?ヤングコーンは初めてでしたか?
      採れたてなので、薄皮も、ひげも、美味しいでですよね(^^)

      GW開けはヤングコーン!と覚えておいてください(^^)

      次はとうもろこしですね。
      ご予約ありがとうございますm(_ _)m
      いつもの品種ではないですが、今年のとうもろこしは最近人気の出ている品種です。
      楽しみにしていてください。

    2025年05月14日
    みいとん
    2,200円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    ヤングコーンがこんなに美味しいとは思ってませんでした‼️
    ずっと食べなくて損してた気分です😁
    ヒゲも美味しくてこれからも毎年食べたいです‼️
    ありがとうございました☺️

    • 返信 2025年05月14日 20:15 
      すぎやま農園ー山梨県市川三郷町

      いつも、当園のお野菜をお買い求めいただきありがとうございますm(_ _)m
      もう、シンプルに、マヨネーズで食べるのが一番ですよね(^^)
      私も、大好きです

      次はとうもろこしですね。
      ご予約ありがとうございます
      もうしばらくお待ちください(^^)

    2025年05月14日
    みいとん
    1,600円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    今年も食べられて嬉しそうでした‼️
    柔らかくて甘くてマヨネーズをつけて食べてると連絡ありました☺️
    ありがとうございました‼️

 読み込み中