
<お知らせ>
皆様お待たせしました。
新商品の「キクラゲ入り蒟蒻〜こんにゃく」完成!
とろっとした舌触りで、モチモチの食感。
高知県内のスーパーで販売している商品を全国の皆様へお届けします。
(金額詳細は↓一番下へ)
肉厚でプリプリとした「高知県産きくらげ」を日本全国に出荷しています。
『仁淀ブルー』と呼ばれる高知の秘境仁淀川は、2020年も国土交通省が選ぶ「水質が最も良好な河川」に選ばれました。
<皆様へのお願い>
商品リストよりお選び頂き、指名リクエストを頂けますとスムーズにご連絡させて頂けます。ご協力お願いいたします。
<乾燥キクラゲお試しセット>
お試しセットは、郵便局のレターパックプラスでの配送となります。
速達扱い、手渡し配送ですが、「日時の指定不可」となりますのでご了承下さいませ。
※送料全国一律520円※
①
黒キクラゲホールタイプ25g×1袋
黒キクラゲスライスタイプ25g×1袋
価格1,512円
②
黒キクラゲホールタイプ25g×1袋
白いキクラゲホールタイプ20g×1袋
価格1,728円
③
黒キクラゲホールタイプ25g×1袋
黒キクラゲスライスタイプ25g×1袋
白いキクラゲホールタイプ20g×1袋
価格2,484円
《新商品 キクラゲ入り蒟蒻》
キクラゲ入り板蒟蒻 200g×10袋
価格 2,376円
キクラゲ入り板蒟蒻 200g×20袋
価格 4,752円
キクラゲ入り板蒟蒻 200g×30袋
価格 7,128円
炊き込みご飯っしょー(笑
高知県産仁淀川きくらげ
3年目奮闘中?
=食欲の秋!きのこの秋!仁淀川きくらげの秋!贅沢山の上でキノコご飯をいただく?=
RKC高知放送の生番組でも、放送させていただいた、炊き込みご飯シリーズ?
空気が乾燥?今年はインフルやコロナなど流行る予想?
乾燥きくらげって野菜類や、きのこ類の中で一番「ビタミンD」の含有量が多い食材なんだよ?免疫力、抵抗力を高める手助けをする素晴らしい栄養素。お肌の維持にも大変関係のある栄養成分らしいよ?
健康は、食生活から!ビタミンD、カルシウム、鉄分、食物繊維の豊富な食べる漢方!
きくらげ料理をご家庭でお楽しみください!
★★★★★★★★★⭐️★★★★★★★★★
よくお客様から「どんな料理があるの」「どうやって戻したらいいの」なんて質問をもらいます。素人料理人福ちゃんの、レシピ集や、簡単な戻し方方法を掲載したリーフレットをおつけしています。
高知県産仁淀川きくらげは、仁淀ブルーで有名な高知県吾川郡仁淀川町より全国にお届けしています。
#高知県
#高知県産きくらげ
#仁淀川きくらげ
#キクラゲ
#仁淀ブルー
#RKC高知放送で生放送されました
#無農薬の健康食材
#キクラゲ王になる
高知県産仁淀川きくらげ
3年目奮闘中?
高知県内の皆様に応援されて?
やっとこさテレビ“生中継”‼️
明日、11月10日(火)
RKC高知放送 「eyeプラススーパー」
時間 15:50分〜16:45分
とさかつおのぴちぴち生中継で放送‼️
高知放送さんと、とさかつおさんが仁淀川きくらげの栽培棟にやってきまーす?
高知県内だけの放送になりますが、録画してるのでまたアップしまーす?
番組内では、きくらげの栽培風景や、加工風景、仁淀の田舎のお婆ちゃんが作る心温まるお料理の紹介など予定しています?
福ちゃんは出演しませんが、仁淀川きくらげの社長が、熱き仁淀川きくらげ‼️仁淀川町にかける想いを語りまーす。
テレビを見た後は、高知県内のスーパーへGOー?ご家庭で仁淀川きくらげを使ったお料理を作ってみてくださいねー。
仁淀川きくらげは高知県吾川郡仁淀川町にて全国へ発送しております。
#高知県
#仁淀川きくらげ
#キクラゲ
#仁淀川町
#RKC高知放送
#eyeプラススーパー
#とさかつおのぴちぴち生中継
#生中継
#仁淀ブルー
高知県産仁淀川きくらげ
3年目奮闘中?
10ヶ月ぶりに神奈川県にお住まいの友人?
八巻さん宅に遊びに行きました〜?
八巻さんといえば、かの有名な料理雑誌「四季」の元編集長。私、10月で40歳になりますが、子供の頃母親がよく読んでいた記憶があります?
前置きはさておき、久々のきくらげ料理?
〜メニュー〜
●鎌倉地ビール?(鎌倉に来たらこれやろ?)
●豚バラの塩漬けとだだちゃ豆ときくらげの和物
(噛んだ瞬間。豚肉から溢れ出る塩味の肉汁が口の中で広がり、豆とキクラゲの食感が何とも言えない絶妙でオリーブオイルとお酢が絶品やった)
●仁淀川きくらげの天ぷら
白も黒もやっぱり天ぷらは旨い?
●もってのほか菊の酢の物
生まれて初めて食用菊の酢の物を堪能
口の中に広がる上品な菊の香りが絶品やった?
●仁淀川きくらげの天かす入り炊き込みご飯
天かすが炊き込みご飯をまろやかに?
●仁淀川きくらげと白身のかきたま汁
しっかりとした出し汁が炊き込みご飯に合いうまかった?
●冷凍させた黄身
39年生きてきて黄身を凍らせたら固まることを知った。不思議な食感にただただびっくり⁉️
八巻さん、ありがとうございました?
料理の勉強もできたし、楽しい話もできたし、また神奈川県遊びに行きまーす。
仁淀川きくらげは、高知の秘境と呼ばれる
高知県吾川郡仁淀川町より全国にお届けしています。全国の皆さん。
乾燥キクラゲの季節、冬がやってきます。
おでんに?、お鍋に、薬膳料理に‼️
きくらげライフ楽しんでみてください?
#高知県
#神奈川県
#仁淀川きくらげ
#キクラゲ
#薬膳
#逗子
#全国の仁淀川きくらげを応援してくださる方々に感謝
高知県産仁淀川きくらげ
福ちゃん、また1つ夢が叶いました??
同じ吾川郡で蒟蒻一筋「岡林食品」さんと共同開発。高知市内のサンシャイン各店で先行販売中‼️
新商品 『きくらげ蒟蒻』
※生の刺身OK?♂️※煮炊き物OK?♀️
爆発的人気の予感?(自画自賛?)
営業頑張る?
刺身やサラダで食べてみてください‼️
蒟蒻の中に入った生キクラゲが良い味出してます。食物性コラーゲン(膠質)が豊富なのでプルンプルンな食感に仕上がっています。
勿論、蒟蒻もキクラゲも高知県を代表する仁淀川源流のお水を使用。余計な原料は使用していませんので安心してお召し上がりいただけます。
<ポイント>
・食物繊維の塊(低カロリー、ダイエット食に)
・生食、サラダOK?♀️
・高知県を代表する食品になる予感‼️
・蒟蒻一筋岡林食品の社長様も納得の商品‼️
<お知らせ>
全国の蒟蒻、キクラゲファンの皆様ご期待下さい。高知県吾川郡仁淀川町より全国へお届け。
高知県産仁淀川きくらげ
3年目奮闘中?
食物繊維の“チカラ”?♀️
快腸すぎて(?)
『ゴボウと白黒キクラゲの金ぴら』
家庭でも簡単。挑戦してね?
牛肉を炒めて、ゴボウとキクラゲを入れて更に炒め、甘辛く味付けすれば完成?
<キクラゲの食物繊維>
キクラゲの食物繊維は、大腸に作用する性質を持っているようです。
そのため、糖尿病を患われる方々からも沢山ご注文いただきます。
便秘やダイエット中の方は一度試されると良いかもです?
毎日数枚、適量を継続的にお試しくださいね?
高知県産仁淀川きくらげは、奇跡の清流「仁淀川」がある、高知県吾川郡仁淀川町より全国にお届けします。
#高知県
#仁淀ブルー
#仁淀川町
#仁淀川きくらげ
#キクラゲ
#金平ゴボウ
▼品質管理について
・農薬や殺虫剤、防腐剤は使用していません。ご理解いただける方のご購入お願い致します。
・水質、大腸菌検査済み
・放射能検査済み
・作業工程にて金属探知検査済
知っていましたか?輸入品の乾燥キクラゲに多く使用されている、防腐剤、殺虫剤。
10数年前の事ですが、上記の内容が問題視されて、真っ先に全国の給食から輸入品のキクラゲ使用がなくなりました。
弊社は、『安心安全なキクラゲを全国の食卓にお届けしたい』という考えのもと、農薬や殺虫剤、防腐剤などを使用しない栽培加工を行っております。
現在では、高知県内の給食機関90%以上で弊社の商品をご使用いただいおります。
薬品を使わない栽培方法にご理解いただける方々のご購入をお願い致します。
<品種>
(黒)あらげきくらげ
暑さに強く、大ぶりで肉厚な品種
<産地>
高知県産(高知県吾川郡仁淀川町竹ノ谷)
<産地の特徴>
『仁淀ブルー』と呼ばれる高知の秘境仁淀川は、5年連続の水質日本一に輝いています。標高750Mの自然の中で、仁淀川源流の湧水のみを使用し、一年中仁淀川キクラゲの栽培を行っています。
<味>
独特なクセが無い事から、色々なお料理に合わせやすく、味も馴染みやすい。
コリコリした食感が特徴で、「食のアクセント」としては、「色」も「食感」も一級品です。
<料理>
サラダや酢の物、スープなど。
炒め物や煮物など。
皆様がご家庭で作る家庭料理に「プラス1」「プラスα」の食材としてご使用ください。
<乾燥きくらげの特徴>
お子様の成長、全ての女性の方々にとって必要不可欠な栄養素であり、ビタミンD 、カルシウム、鉄分、食物繊維が豊富な食材です。特に『ビタミンD』に関しては、野菜類や菌茸類の中では1位の含有率を誇ります。免疫力をはじめ、健康や美容など人体に関わる事全てに必要な栄養素です。
※「死なない栄養素」と軽視されがちな「ビタミンD」ですが、とっても大切な栄養素の1つです。気になる方は、「ビタミンD」の効能をネットで検索してみてくださいね。
<品種>
(白)あらげきくらげ
暑さに強く、大ぶりで肉厚な品種
栽培難易度が難しく、非常にデリケートな品種で、黒いきくらげに比べ収穫量は半分程度
<白いきくらげについて>
黒いきくらげの突然変異種(アルビノ種)を培養し、製品化された新品種となります。
※中国、台湾で有名な「白木耳=銀茸」とは異なる品種です。
通常皆様が八宝菜などで召し上がるキクラゲの「白色Ver」とお考え下さい。
上品な白色のシルエットに、優しい甘みと食感が人気の品種です。
<産地>
高知県産(高知県吾川郡仁淀川町竹ノ谷)
<産地の特徴>
『仁淀ブルー』と呼ばれる高知の秘境仁淀川は、5年連続の水質日本一に輝いています。標高750Mの自然の中で、仁淀川源流の湧水のみを使用し、一年中仁淀川キクラゲの栽培を行っています。
<味>
独特なクセが無い事から、色々なお料理に合わせやすく、味も馴染みやすい。
コリコリした食感が特徴で、「食のアクセント」としては、「色」も「食感」も一級品です。
<料理>
サラダや酢の物、スープなど。
炒め物や煮物など。
皆様がご家庭で作る家庭料理に「プラス1」「プラスα」の食材としてご使用ください。
<乾燥きくらげの特徴>
お子様の成長、全ての女性の方々にとって必要不可欠な栄養素であり、ビタミンD 、カルシウム、鉄分、食物繊維が豊富な食材です。特に『ビタミンD』に関しては、野菜類や菌茸類の中では1位の含有率を誇ります。免疫力をはじめ、健康や美容など人体に関わる事全てに必要な栄養素です。
※「死なない栄養素」と軽視されがちな「ビタミンD」ですが、とっても大切な栄養素の1つです。気になる方は、「ビタミンD」の効能をネットで検索してみてくださいね
本品は、ラーメンの上などに乗っている「スライスタイプ」
の乾燥きくらげです。
戻し時間もホールタイプに比べ時短可能です。
<品種>
(黒)あらげきくらげ
暑さに強く、大ぶりで肉厚な品種
<産地>
高知県産(高知県吾川郡仁淀川町竹ノ谷)
<産地の特徴>
『仁淀ブルー』と呼ばれる高知の秘境仁淀川は、5年連続の水質日本一に輝いています。標高750Mの自然の中で、仁淀川源流の湧水のみを使用し、一年中仁淀川キクラゲの栽培を行っています。
<味>
独特なクセが無い事から、色々なお料理に合わせやすく、味も馴染みやすい。
コリコリした食感が特徴で、「食のアクセント」としては、「色」も「食感」も一級品です。
<料理>
サラダや酢の物、スープなど。
炒め物や煮物など。
皆様がご家庭で作る家庭料理に「プラス1」「プラスα」の食材としてご使用ください。
<乾燥きくらげの特徴>
お子様の成長、全ての女性の方々にとって必要不可欠な栄養素であり、ビタミンD 、カルシウム、鉄分、食物繊維が豊富な食材です。特に『ビタミンD』に関しては、野菜類や菌茸類の中では1位の含有率を誇ります。免疫力をはじめ、健康や美容など人体に関わる事全てに必要な栄養素です。
※「死なない栄養素」と軽視されがちな「ビタミンD」ですが、とっても大切な栄養素の1つです。気になる方は、「ビタミンD」の効能をネットで検索してみてくださいね。
▼【商品名】
高知県産 きくらげの葛湯
~プレーン味、生姜味、ほうじ茶味入りの3種類アソート~
▼夏場 おすすめの「冷やし葛湯」の作り方
1、本品粉末を大きめのグラスに入れる
2、温かい葛湯のように熱湯を注ぐ
3、スプーンで混ぜ、粗熱を取る
4、冷蔵庫に1時間~2時間入れる
5、グラスが冷えたら完成。カフェでも商品化されている「冷やし葛湯」の完成です。ゼリーのようなプルンプルンの食感が暑さを忘れさせてくれます。
▼きくらげの葛湯について
・本商品は、添加物不使用の葛湯です。
また、奈良県葛湯メーカーとの共同企画にて製造開発した、日本初の「きくらげの粉末」を使用した葛湯となります。
・奈良県産本葛を使用し、砂糖には北海道産のビートグラニュー糖を使用しているので体に優しくあっさりとした飲み口が特徴です。
・きくらげには、ビタミンDをはじめ、カルシウムや鉄分、食物繊維が豊富な食材です。
また「葛」は、日本の民間療法で1,300年も前より使用されてきた食材です。
「食べる漢方で楽しみが広がる」3種類の味をお楽しみください。
■プレーン味
優しい甘さが特徴の北海道産ビート糖を使用。
きくらげと、本葛には食物繊維が含まれています。
目で楽しみ、舌で奏でる、黒いきくらげのスイーツです。
■生姜味
寒い季節には飲みたくなる一杯。
きくらげには鉄分が含まれており冷え性や貧血気味の方には是非おススメしたい一杯。
優しい甘さの中に広がる、ピリッとした後味が好評です。
■ほうじ茶味
ほうじ茶の香りは、気持ちをほっこりさせてくれます。
きくらげの持つビタミンDと、葛の持つ
「でんぷん質」が体にしみわたる1杯です。
▼素材へのこだわり
素材を厳選し、葛湯職人が全て手作業で製造しています。
・奈良県吉野本葛を使用
・仁淀川きくらげの粉末を使用
・北海道産ビート糖を使用
・和三盆を使用
春、秋、冬は温かい葛湯として。夏は冷たい葛湯として。1年を通して四季折々の葛湯をお楽しみ頂けます。
▼飲み方「1袋40g中の使用方法」
・本品20g/半量に対して、熱湯120cc
(湯呑茶碗なら1袋より2杯分お作り頂けます。)
・本品40g/全量に対して、熱湯240cc
食物性コラーゲンと呼べれるゼラチン質が豊富で、プリプリの食感は、女性の方々に人気です。
<お願い>
前日に収穫したものを新鮮な状態でお客様のお手元にお届けしたく思いますので、時間指定していただく際は、14:00以降のご指定でお願いいたします。
本品は『生』タイプのキクラゲです。
※鮮度を保つため、お届けの前日に収穫、加工して発送しています。商品到着後は、必ず冷蔵保存し、1週間を目安にご使用下さい。
※使いきれなかった場合は、ジップロックに小分けして冷凍保存可能です。1~2ヶ月は美味しくお召し上がり頂けます。
30~40秒湯がいて冷凍すれば、次回使いやすいよ。
※キクラゲは菌茸類です。サラダや酢の物といった生食で召し上がる際は、必ず30~40秒湯通ししてからご使用下さい。
※(生)白いきくらげについて
中国台湾で有名な「白木耳=銀茸」とは異なる品種です。
黒いきくらげに比べとてもデリケートな品種になります。
日数が経過すると、黄色っぽい白、茶色っぽい白などに変色する事が御座います。これは、きくらげの持つ酵素の働きです。
自然の変色ですので品質には問題御座いません。
商品到着後はお早めにお召し上がりくださいませ。
※十分ご理解いただいた上でご購入お願いいたします。
<品種>
(黒)あらげきくらげ
暑さに強く、大ぶりで肉厚な品種
(白)あらげきくらげ
黒色きくらげのアルビノ種を品種改良した新品種
白い色合が特徴です。
<産地>
高知県産(高知県吾川郡仁淀川町竹ノ谷)
<産地の特徴>
『仁淀ブルー』と呼ばれる高知の秘境仁淀川は、5年連続の水質日本一に輝いています。標高750Mの自然の中で、仁淀川源流の湧水のみを使用し、一年中仁淀川キクラゲの栽培を行っています。
<味>
独特なクセが無い事から、色々なお料理に合わせやすく、味も馴染みやすい。
生タイプの為、ゼラチン質が豊富で、プリプリとしたした食感が特徴。「食のアクセント」としては、「色」も「食感」も一級品です。
<料理>
お刺身、サラダや酢の物、スープなど。
炒め物や煮物など。
皆様がご家庭で作る家庭料理に「プラス1」「プラスα」の食材としてご使用ください。
コメント
株式会社ツボイ (高知県産きくらげ)
こんばんは。
この度は「ご馳走金平きくらげ」のご注文誠にありがとうございました。
お写真の料理は、きくらげの金平を使用した韓国料理キンパです。
卵焼きやキンパ、巻寿司など色々なお料理にも使用していただけます。
またご機会がありましたら仁淀川きくらげの御指名宜しくお願いします。
かざみや
2,134円のリクエスト 指名リクエスト
これから食べます。
株式会社ツボイ (高知県産きくらげ)
おはよう御座います😊
この度は高知県産きくらげのご注文誠にありがとうございました。
高知の秘境仁淀川で育ったぷりぷりのきくらげは、炒め物やスープ、煮物、酢の物、サラダなどいろいろなお料理にご使用いただけます。お料理をお楽しみ下さい。
またご機会がありましたら、高知県産きくらげのご注文よろしくお願いします。
むっちゃん
5,500円のリクエスト 指名リクエスト
ありがとうございました。
株式会社ツボイ (高知県産きくらげ)
おはよう御座います。
指定していただいてたのに申し訳ございません。ご連絡ありがとうございます。
本年度は何回もご注文いただき誠にありがとうございました。
生きくらげの出荷が始まりましたら、ご連絡させていただきます。
コロナ禍ですが、2021年も良いお年をお迎えください。
株式会社ツボイ
KEIKO
6,264円のリクエスト 指名リクエスト
29日着でお願いしていたのですが
早々到着でびっくりしました。
28日転居でたまたま掃除に行っていたので
受け取れました。
生キクラゲ販売開始を楽しみにしています。
株式会社ツボイ (高知県産きくらげ)
こんばんは。
商品到着のご連絡いただき誠にありがとうございます。
高知県の山奥で1枚1枚育て加工したキクラゲです。喜んでいただけて光栄です。
色々なお料理にご使用いただけますので楽しんでください。
写真のお料理は生きくらげ入り蒟蒻を薄味で炊いたものです。
またご機会がありましたらリクエストよろしくお願いします。
ゆみっち
5,000円のリクエスト 指名リクエスト
昨日受け取りました 評価遅くなってすみません
こんにゃくは 私の母にもお裾分けし
大変喜ばれました 美味しく頂きます♪
株式会社ツボイ (高知県産きくらげ)
こんばんは。
到着のご連絡いただき本当にありがとうございます。
普段ご家庭で召し上がられる色々なお料理に入れて召し上がってみてくださいね。
昨日朝収穫したての商品です。
お写真は現在の栽培風景です。
今後とも宜しくお願いします。
株式会社ツボイ一同
kat
3,888円のリクエスト 指名リクエスト
届きました。
冷凍キクラゲも常備しています。便利ですねー
また、宜しくお願いします。
株式会社ツボイ (高知県産きくらげ)
こんばんは。
到着のご連絡ありがとうございます。
私も今晩、生きくらげ入り蒟蒻を炊いてみました。ほんのり薄口醤油で味付けしています。
お刺身でも、鍋義材でも、おでんでも色々お試しください。
また機会がありましたらリクエストお願いします。
あらら
4,914円のリクエスト 指名リクエスト
今回も早々に届きました
ありがとうございました
株式会社ツボイ (高知県産きくらげ)
こんばんは
高知県吾川郡仁淀川町という町の標高750Mの山の中で栽培しています。
愛媛との県境ですかねー。
今後ともよろしくお願いします。
aoao
昨年四国一周して、仁淀川も行ってきました。あそこらへんで作ってるのかぁ…と、ちょっと懐かしく思いながら、いただいています。お鍋にも合うのですね。早速お鍋に入れて食べたいと思います。また、注文しますので、よろしくお願いします!
株式会社ツボイ (高知県産きくらげ)
こんばんは🌇
素敵なコメントいただき誠にありがとうございます。
朝収穫して夕方発送した商品ですので、新鮮でプリップリの食感だったと思います。
これからの季節。お鍋やおでん、煮炊きものにもご使用いただけます。
写真は「奇跡の清流仁淀川」風景です。
この川のある山の上で栽培しています。
今後とも仁淀川きくらげを宜しくお願い致します。
株式会社ツボイ
aoao
5,000円のリクエスト 指名リクエスト
黒キクラゲ、とても美味しくいただきました。主人にも娘にも大好評でした。食感が良くまたぜひ購入します!!
対応も早く、すぐに届きました。
ありがとうございました。
ソフィ
キクラゲこんにゃく、大変、美味しくお夕飯に戴きました。とても美味しく戴きました。こんにゃくは薬で下剤を毎食後 飲んでいますが、効き目はなく食べ物でお腹をスッキリとさせるしか方法が有りません。牛蒡も元の大きさは分かりませんが乾燥させて一袋一本分を二袋お湯で戻してご飯を食べずに一人で2本分の牛蒡を食べています。良く噛んで認知予防?後はお腹がスッキリするのを待つという生活です。30年以上も痛み止めを服用の為に胃も鼻腔鏡検査で半分下が真っ白になり、大きさだけが胃の役目を果たしてくれている事が分かり、胃薬も増えてしまいました。でも、皆様のお陰で薬に頼らず食品で体調を維持する事を覚えることが出来、ゴヒイキのメンバー様の皆様方には感謝の気持ちで一杯で一杯で御座います。楽しみながら食事を出来る事に喜びを感じると共に大好きなお料理を作る事が今は趣味になっております。ゴヒイキの皆様方には感謝の気持ちで一杯で御座います。PⅭが使える内は宜しくお願いを申し上げます。コロナウイルスの為にスーパーにも行く事が出来ない私にとってはゴヒイキの皆様方に生きる事の意義を再確認させて頂きました。只々、感謝の気持ちです。
株式会社ツボイ (高知県産きくらげ)
こんばんは。
ご連絡いただき誠にありがとうございます。この蒟蒻は、余計な防腐剤など加えずに製造しております。
これからの季節は、煮物、おでん、お鍋など色々な使い方をしていただけると思います。生のキクラゲを入れておりますの包丁で切った時は、でヌルッとした感じです。
色々な蒟蒻料理をお楽しみください。
もちろん生食可能です。
ソフィ
3,000円のリクエスト 指名リクエスト
今、生キクラゲ入りこんにゃくが届きました、早々のお手配に感謝申し上げます。病気のみでスーパーにも買い物に行くことが出来ませんので、メモを片手に75歳の主人が買い物に初めて行ってくれておりますが、商品の明細まで読み、私が食べられる物を買ってくる事は相当なストレスになっているようです。こんにゃくは好んで食べて居りますがキクラゲ入りは初めてですので、どんな食感で戴けるのか今夜の食事が楽しみです。心よりお礼を申し上げます。寒天、心太、葛豆腐はくず粉100%の品を奈良より購入して手作りを致しておりますが、体調次第です。冷蔵庫も一杯、常温で買い置き出来る事は何よりです。キクラゲもキノコの仲間ですよね。キノコ類は沢山食べることが出来ますので有難く感謝申し上げます。次回も宜しくお願いを申し上げます。ありがとうございました_(._.)_
株式会社ツボイ (高知県産きくらげ)
こんばんは。
ご連絡いただきありがとうございます。
新商品のきくらげ蒟蒻。
これからの季節は「お鍋」「おでん」「煮炊きもの」に使用してみてくださいね。
あらら
3,888円のリクエスト 指名リクエスト
早速届きました
今回はキクラゲ入り蒟蒻も発注
今夜食べるのが楽しみです。
株式会社ツボイ (高知県産きくらげ)
こんばんは。
発送通知と商品到着が前後してしまい申し訳ありませんでした。
高知県の清流仁淀川町産きくらげをご賞味下さい。今からの時期ですとお鍋の具材としても美味しいですよ。
またご機会がありましたら、リクエストよろしくお願いします。
マオマオー
2,248円のリクエスト 指名リクエスト
間違いは誰でもあります。またよろしくお願いします。