ごひいき

リクエストする ログイン/会員登録
検索
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
兵庫県神戸市

あんちゃん農園(畑は京都福知山)

4.8837 )
お気に入り:586人
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • mail
  • copy

 自宅の神戸市西区から車で片道2時間の京都府福知山市で約20年前より自家消費用に僅かばかりの家庭菜園を楽しんでおりましたが、会社勤め完全退職を機に2020年4月より家庭菜園の規模を大幅に拡大しました。
 元肥には地元の養鶏業者さんの『鬼に金棒』と言う凄いネーミングの鶏糞を使用し安心・安全のため農薬・除草剤は一切使用しない栽培にこだわっております。
 そのため葉物野菜は虫に食べられ、また青虫が付いていることもありますが家族には『虫が食べる野菜は人が食べても大丈夫との証』と言い聞かせております。
 しかし、虫に食べられた野菜は見た目が悪く商品価値が無くなるため葉物野菜防虫ネットで覆う対策をするなど見た目の良さにもこだわるようになりましたが、スーパーに並んでいるような形の整った綺麗な野菜をご希望の方、虫は絶対NGの方はご遠慮いただきますようお願い致します。
 また、ゴヒイキお客様の『少しの量で多くの種類の野菜を』とのご要望にお応えするため多品種少量栽培をしておりますので直ぐに品切れとなることがありますがご容赦下さい。
 家庭菜園の規模を拡大したとは言え、プロの農家ではなく野菜の見た目の悪さ(殆どが規格外品にされると思います)や、出荷時の包装・梱包には素人さ(よく言えば手作り感)が出るかと思いますが徐々に改善していきますのでごひいきのほど宜しくお願い致します。
 野菜の種蒔き、植付け、成育状況などをインスタグラムに投稿していますので宜しければアカウント『anchannouen』を覗いてみて下さい。

品目名
青ネギ、アスパラガス、アスパラ菜、インゲン、エゴマの葉、枝豆、大葉、オクラ、カボチャ、菊芋、絹サヤ、キャベツ、京水菜、原木シイタケ、小松菜、ゴーヤ、コールラビ、サツマイモ、里芋、サニーレタス、サラダビーツ、シシトウ、生姜、ズッキーニ、ステッキオ、セロリ、そら豆、大根、玉ネギ、丹波黒豆、丹波大納言小豆、チシャ、冬瓜、トウモロコシ、トマト、長ネギ、ナス、菜花、虹色菜、ニンジン、ニンニク、白菜、バジル、パセリ、はつか大根、パプリカ、ビタミン菜、ピーマン、ブロッコリー、べんり菜、ほうれん草、万願寺とうがらし、ミニキューリ、壬生菜、ムクナ豆、モロヘイヤ、山芋、落花生、ラディッシュ、リーキ、リーフレタス、ルバーブ、レタス、レモン、ロマネスコ、わさび菜・・等々
リクエスト希望価格帯
2,500円  ~  3,500円
送料リスト
関西・中部・北陸・中 889  ~  1,606
関東・信越・九州 998  ~  1,715
収穫時期
保存野菜以外はお届け日前日(天候次第で前々日)の朝収穫します
配送予定日・曜日
基本週一回(月・火曜日、または金・土曜日の何れか)の出荷
コメント
 10/31時点でお届けできている野菜は下記の通りとなっております。
 ・インゲン、エンダイブ、柿、カブの間引き菜、空心菜、黒ニンニク、小松菜、米(農家仲間提供品)、サツマイモ、里芋、ジャガイモ、ずいき、鷹の爪、玉ネギ、丹波黒枝豆、チンゲンサイ、ナス、ニラ、ニンニク、ビタミン菜、ピーマン、落花生、ラディッシュ、等々
 リクエスト希望価格は野菜代とし、送料別でのリクエストを希望致します。
 送料は荷物重さ5キロまでの関西近隣地方で889円、関東・信越・九州998円、10キロまでで夫々1,166円、1,275円となりますが、送料半額分近くは野菜の増量、おまけ等で補填させていただきます。

お知らせ

  • 畑全景

     画像は10/30、朝霧が残る午前9時頃に撮ったものですが1ケ月前に比べるとあちらこちらに秋が感じられます。
     収穫できる野菜も様変わりしており、夏野菜は殆ど採れなくなった代わりにインゲン、小松菜、里芋、丹波黒枝豆、チンゲンサイ、落花生、ラデッシュ等が採れており、かぶ、ニンジン、白菜、日野菜カブ等の収穫時期も間近です。

    2025年10月31日
  • かぶ、大根

     長引いた猛暑のため少し遅れた種蒔きでしたが、順調に育っており、現在かぶ、大根は間引き菜としてお届けさせていただいております。
     右側の葉物は高菜ですが収穫後は『おまけ』用の高菜漬けにする予定でおります。

    2025年10月31日
  • 白菜

     かぶ、大根同様に種蒔きを遅くしたため小さ目ですが順調に育っているようです。
     品種はミニ白菜と年を超えても収穫できる冬峠です。

    2025年10月31日
  • 秋ジャガイモ

     9/10に種芋を植え付けたジャガイモは品種毎に差はあるものの順調に育っております。
     品種はアンデスレッド、インカのめざめ、キタアカリ、グランドペチカ、シャドークイーン、ニシユタカ、ベニアカリ、メークインの8品種です。
     

    2025年10月31日
  • 菊芋

     
     菊芋には『イヌリン』という食物繊維が豊富に含まれており、これが血糖値の急上昇を抑える効果があるとされており、特に糖尿病の予防や管理に役立つとされており5年前より栽培しています。
     菊芋の繁殖力は非常に強く、昨年掘り残した小さな芋から勝手に発芽し画像の通り立派に成長しております。
     昨年は強風で倒されて半分近くが枯れたため今年は早めに転倒対策を行いました。
     試し掘りを兼ね必要に応じて収穫を始めております。

    2025年10月31日
  • ムクナ豆

     ムクナ豆にはL-ドーパが天然成分として含まれており、これを食べることによってL-ドーパを補給することが出来パーキンソン病の予防になるとされており数年前より栽培しております。
     また、ムクナは根や葉、茎、さやからL-ドーパを放出し、その他感作用によって地中や周囲の微生物や昆虫、雑草を排除するので自然循環型農業の除草剤として利用できるとされています。
     更にムクナに含まれるL-ドーパは、広葉の雑草の生育を阻害しますがトウモロコシやソルガムなどのイネ科植物は阻害しません。その利用例としては、中米やブラジルでのトウモロコシとムクナの混植があり、化学肥料や農薬などを使用せずに継続的に高い収穫を維持しているなど良い事尽くめです。・・とされていますが、実感はできておりません。

    2025年07月13日

こだわり・栽培方法

  • 元肥料には『鬼に金棒』

     化学肥料の使用を少しでも減らすため、元肥料には地元養鶏業者さんの凄いネーミングの鶏糞『鬼に金棒』を惜しむことなく使用しております。
     この鶏糞は土壌改良にも良いとされており土づくりが重要な野菜作りには持って来いの鶏糞です。
     また、農家仲間から処理に困っている稲のもみ殻や、コメのすり糠、および刈り取った草などは畑に混ぜ込むなどして土づくりをしています。
     私は鬼ではなく家庭菜園に毛の生えたようなアマチュア農家ですが、『鬼に金棒』の力を借りて規格外品にされないような安全・安心の野菜作りを目指します。

    2020年07月25日
  • 元肥・追肥に豚糞使用を再開

     規模の小さな家庭菜園時代には神戸の畜産業者さんより豚糞を購入し福知山の畑まで運んでいましたが、規模を拡大した家庭菜園でも今年から豚糞も使うことにしました。
     しかし、運ぶのは乗用車であり一度に運べる量はせいぜい100kg程度ですが毎回少しづつでも持ち帰り鶏糞の『鬼に金棒』とダブルで頑張ってもらいます。

    2023年10月15日
  • 米のもみ殻で土づくり

     畑の周りは殆ど稲作用の田んぼで、稲作農家さんより稲刈り脱穀後の籾殻を無料で大量にいただけます。
     畑は元々田んぼで水はけが悪いため土壌改良目的で土の中にすき込みます。
     また種を蒔いた後、土の上に籾殻を蒔くことでマルチシートの代わりをしてくれると共に、芽生えた苗が雨に叩かれて傷むのを防いでくれます。

    2023年10月15日
  • 刈草で土づくり

     子芋、キュウリ、ナス等、水を欲しがる野菜は土の乾燥に弱いため刈草を根元に敷いてあげていますが、実は土の乾燥防止だけが目的ではなく、土づくりも大きな目的の一つであります。
     NHKでも『緑肥』のメリットとして紹介されていましたが、有機栽培の原点ではないかと思います。

    2020年08月25日
  • 葉物野菜は防虫ネットで栽培

     キャベツ、小松菜、チンゲンサイ等、虫の被害に遭いやすい葉物野菜は左の写真の通り防虫ネットで覆って育てるて無農薬栽培にこだわっておりますが、それでも虫に食べられたり、青虫等が付いていることがあり無農薬栽培の限界を感じており、被害のひどい場合に限り食品成分生まれの殺虫剤(写真右)を使用させていただいています。

    2021年04月27日

育てているもの

  • 落花生

     9月下旬より試し掘りと称して収穫しては塩茹ででいただいておりますが、食べる手が止まらずビールも止まりません。
     時期的に収穫最盛期と思われますので是非塩茹で落花生をご賞味下さい。

    2025年10月31日
  • サツマイモ

     安納芋は収穫を終え、土佐紅、紅はるかも半分程収穫を終えました。
     安納芋は残り僅かとなりましたが、しっとり系土佐紅とねっとり系紅はるかの食べ比べ下さい。
     現在は屋外保管中ですが寒さに弱い為12月になれば屋内で保管します。
     
     

    2025年10月31日
  • 里芋

     里芋は赤芽大吉、石川早生、海老芋、白芽大吉、筍芋、土垂、八ツ頭の7品種を栽培していますが、石川早生を試し掘りしたところ、そこそこの大きさに育っており、必要に応じて順次収穫しています。
     八ツ頭の葉の茎部分(ずいき)もご要望に応じてお届けさせていただいております。

    2025年09月30日
  • 葉物野菜

     秋になっても葉物野菜は虫害に遭うため防虫ネットで覆って栽培していますが、それでも虫害に遭います。
     現在収穫できており品種はエンダイブ、小松菜、しろ菜、西色菜、ビタミン菜、等ですが、春菊、ほうれん草、水菜、壬生菜、等も収穫間近です。

    2025年10月31日
  • ラディッシュ

     はつか大根(紅白)と赤丸はつか(画像品)を時期をずらして種蒔きしていますが、9月下旬種蒔き分が食べ頃です。

    2025年10月31日
  • 日野菜カブ

     浅漬けが美味しい日野菜カブ、少し細めですが収穫サイズとなっております。

    2025年10月31日
  • インゲン

     画像右のインゲン、収穫後に撮ったため鞘は少な目ですが、これから2週間程は収穫できると思います。
     画像左側はウズラ模様の二度豆で、色づいた鞘から順次収穫し、鞘が完全に乾燥してから豆を取り出しますが、結構面倒が作業です。

    2025年10月31日

フォトブック

コメント

    • 返信 2025年11月01日 19:19 
      あんちゃん農園(畑は京都福知山)

       こんばんは、お世話になります。
       野菜作りの励みになる最高評価を有難うございます。
       ご期待にお応えできたようで安堵致しました。

    2025年11月01日
    pokko
    3,000円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    丹波黒枝豆のリピート購入です。対応が早く鮮度も抜群です。心温まるお手紙までありがとうございました。

    • 返信 2025年10月31日 19:46 
      あんちゃん農園(畑は京都福知山)

       こんばんは、お世話になります。
       野菜作りの励みになる最高評価を有難うございます。
       また、ご満足いただけたとのことで良かったです。
       宜しければこれからもゴヒイキのほど宜しくお願い致します。

    2025年10月31日
    きこりとも
    3,000円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    落花生の希望キロ数に少し達しなかったと、おまけを付けて頂きました。他にもおまけを付けて頂いたり、こちらでは見かけない立派な丹波黒豆や珍しい品種のさつまいも!食べるのが楽しみです。
    たくさんの種類の野菜を送ってもらい満足です。ありがとうございました。

    • 返信 2025年10月29日 17:48 
      あんちゃん農園(畑は京都福知山)

       こんばんは、お世話になります。
       野菜作りの励みになる最高評価を有難うございます。
       喜んでいただけて良かったです。
       リピートいただけることを励みに安心・安全の野菜作りを頑張りますのでゴヒイキのほど宜しくお願い致します。

    2025年10月29日
    マロン&マーブル
    3,000円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    以前から品数の多さに惹かれていて今回初めてお願いしました。
    予想以上の種類+サービス品も沢山で、丹波黒枝豆、落花生は大粒で今夜頂くのが楽しみです。
    サツマイモも、しっとり系、ねっとり系で味比べも楽しめるし、里芋と親芋も嬉しいです。
    黒ニンニク自家製や、ニンニク、鷹の爪、バジルなどお料理の幅も広がるし、葉物類と日持ちする芋類などのバランスもとても良いです。
    間引き菜も普段手に入らないので嬉しかったです。
    少量他品目が少人数なので大満足でした。
    色々頂けるのが本当に有難いです。
    又宜しくお願い致します。

    • 返信 2025年10月26日 07:08 
      あんちゃん農園(畑は京都福知山)

       おはようございます。
       昨日いただきましたコメントへの返信が今日になり申し訳ありません。
       野菜作りの励みになる最高評価を有難うございました。
       宜しければこれからもゴヒイキのほど宜しくお願い致します。
       

    2025年10月25日
    pokko
    2,500円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    発送前の対応が早くこちらの要望(除いて欲しい食材や丹波黒枝豆を入れて欲しい等)にも御対応いただき感謝しています。早速丹波黒枝豆を初めて食しましたがとっても新鮮で美味でした。ダンボールいっぱいパンパンに野菜が詰まっておりこれから食べるのが楽しみです。初めての注文者にも関わらず写真外のサービス品が入っていました。丁寧な包装やお手紙までありがとうございました。

    • 返信 2025年10月25日 12:30 
      あんちゃん農園(畑は京都福知山)

       こんにちは、お世話になります。
       今回も野菜作りの励みになる最高評価、および長文のコメントをいただき有難うございます。
       喜んでいただけて良かったです。
       茹でた枝豆、落花生、我が家では鞘ごと冷凍保存しておき正月にいただいております。 
       これからもゴヒイキのほど宜しくお願い致します。

    2025年10月25日
    ヨロヨロ
    3,000円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    汗の結晶を受け取らせていただきました。枝豆や落花生(オオマサリでしょうか?)は鮮度が命ですから即茹でました。落花生はまだ冷めるまで鍋の中ですが。
    黒枝豆はまんまるに育って。流石です。それだけでも感動ものです。プックリした枝豆は永遠の憧れです。2週間後くらい経った頃の味変も確かめてみたいところですが・・・。この点につきましてはあまりお気に留めませんようお願い致します。ほんとにまだ、有ったらの話ですので。届いたお品は皆美味しそうです。ご安心ください。
    今日はお心のこもった数々のお品をありがとうございました。心から御礼申し上げます。

    • 返信 2025年10月23日 13:24 
      あんちゃん農園(畑は京都福知山)

       こんにちは。
       申し訳ございません。
       葉物野菜は早朝に収穫しますので葉には夜露が付着しており布で吸い取っていますが不十分だったようです。
       もう少ししっかり水気を取るように致します。
       ご指摘有難うございました。

    2025年10月23日
    すな
    4,000円のリクエスト (送料込み)
    指名リクエスト

    無事に到着しました。色々な種類があり色々楽しめそうです。ただ1つ仕方ないのか?と思いましたが、きちんと新聞紙に包んで頂いていましたが、ビニール袋の中に水分がたまり新聞紙がべちゃべちゃになっていたのが少し残念でした。

    • 返信 2025年10月23日 13:30 
      あんちゃん農園(畑は京都福知山)

       こんにちは。
       お問い合わせ有難うございます。
       送料別の3,000円としていただければ嬉しいです。
       尚、11月に入ればお届はクール便を利用する必要は無く送料は400円程度お安くなります。

    • 返信 2025年10月23日 10:32 
      ジジタン

      ご相談なんですが来月定期リクエストしようと思っておりますがいくらぐらいからがよろしいでしょうか?

    • 返信 2025年10月22日 18:11 
      あんちゃん農園(畑は京都福知山)

       こんばんは、お世話になります。
       野菜作りの励みになる最高評価を有難うございます。
       喜んでいただけて良かったです。
       リピートいただけることを楽しみに安心・安全の野菜作りを頑張りますのでゴヒイキのほど宜しくお願い致します。

    2025年10月22日
    ジジタン
    5,000円のリクエスト (送料込み)
    指名リクエスト

    こんにちは😊
    お世話になります。
    今回もたくさんのお野菜ありがとうございました✨
    美味しくいただきます。
    また購入します。

    • 返信 2025年10月22日 18:09 
      あんちゃん農園(畑は京都福知山)

       こんばんは、お世話になります。
       野菜作りの励みになる最高評価を有難うございます。
       リピートいただけることを楽しみに安心・安全の野菜作りを頑張りますのでゴヒイキのほど宜しくお願い致します。

    2025年10月22日
    まめ子
    3,500円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    いつもいつも新鮮なお野菜、ありがたいです
    大好きな海老芋、楽しみです

    また注文しますね
    宜しくお願いします

    • 返信 2025年10月20日 15:25 
      あんちゃん農園(畑は京都福知山)

       こんにちは、お世話になります。
       今回も野菜作りの励みになる最高評価をいただき誠に有難うございます。
       今後共ゴヒイキのほど宜しくお願い致します。

    2025年10月20日
    ケンジィ
    4,000円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    色々対応して頂き、ありがとうございます。
    また機会がありましたら、よろしくお願いします。

    • 返信 2025年10月14日 12:35 
      あんちゃん農園(畑は京都福知山)

       こんにちは、お世話になります。
       毎回の最高評価を有難うございます。
       野菜作りに大変励みになります。
       こちらの方こそ今後共宜しくお願い致します。

    2025年10月14日
    ゆうこ
    3,500円のリクエスト (送料別)
    指名リクエスト

    いつもありがとうございます。おまけもたくさん入れて頂き、助かります。またよろしくお願いいたします。

 読み込み中