
汐田農園の塩田冬彦です。東京都中野区出身。伊豆諸島三宅島在住です。
就農当初は伊豆諸島の特産であるアシタバの露地栽培を試みましたが、農業指導員の方より中古ビニールハウスを斡旋してもらい、パッションフルーツの栽培を勧められたので始めました。
栽培に際しては、かねてからのこだわりである有機栽培を試みましたが、なかなか思うようにいかず、試行錯誤の末ようやく納得のいくものができるようになりました。
パッションフルーツは三宅島の風土に合っていたらしく良品ができ、また病虫害にもきわめて強く、施設園芸でこれほど無農薬栽培に適した熱帯性作物は、他に思い当たらないほどです。
現在パッションフルーツの他、青パパイヤの栽培・普及に力を入れており、青パパイヤの入った野菜セットを販売しています。
東京エコ100(化学合成農薬・化学肥料100%削減)認証取得パッションフルーツです!
贈答可能A級品の化粧箱入りです。
LL・L玉10個あるいはM玉11個入りで1箱2600円。
発送は60サイズ常温便です。
ばら売り・夏野菜との同梱もできます(クール便)。
三宅島のパッションフルーツの旬は7月です。
短い旬をお見逃しなく!
コロナ対策期間限定特別企画。
越冬時に傷や色むらの出た訳あり青パパイヤ(写真2枚目)と、300グラム以下の小玉青パパイヤを合計2キログラム以上、お得な価格で提供します。
外食できないなら、ご自宅でソムタムにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
品質(中身)にかんしては、まれにエグミの強いものがあるかもしれませんが、おおむね正規品と大差ないと思います。
価格1450円
青パパイヤヘビーユーザーの方にお奨めです。
指名リクエストお願いいたします。
1キログラム 1050円 (300~700gを2~3玉)(送料別ゆうパック60サイズ)
2キログラム 2100円 (300~700gを3~5玉)(送料別ゆうパック80サイズ)
お求めの際は指名リクエストをお願いいたします。ご希望により他に明日葉や野菜とセットも組みますので、数量・予算などお気軽にご相談ください。
当農園ではエン麦・ヘアリーベッチなど緑肥を播種し、すき込んでいます。これにより土壌環境の健全化を図っています。
当農園では化学合成農薬・化学肥料・厩肥を使用せず、代わりにカキ殻粉末・カニ殻粉末・海藻粉末など海産ミネラル肥料で滋味豊かに育てています。
当農園の青パパイヤは無加温ハウスで栽培していますので、7~9月の盛夏期を除いて一年中収穫しています。
青パパイヤはパパイン酵素という消化酵素を含み、ヘルシー野菜として注目されています。
とくに当農園の青パパイヤは化学肥料を使用していないのでパパイヤ独特のクセが弱く、ソムタム(タイ風サラダ)として食べるのがおすすめです。
また酵素ジュース(手作り酵素)の材料としても使われます。
一年を通じて野菜を生産し、地元のレストラン、スーパーなどに卸しています。
また、その時々に採れる野菜と青パパイヤでサラダ野菜セットを作り、提供しています。
東京エコ100(化学合成農薬・化学肥料100%削減)認証を取得したこだわりのパッションフルーツです。
収穫期は6月下旬から9月上旬ですが、収量・品質が良いのは7月です。
お中元・暑中見舞いなど贈答品としてもご利用頂けます。
コメント
汐田農園
喜んでいただけてよかったです😃正真正銘今季最後のパッションフルーツでした。
今後は青パパイヤと明日葉が10月より出荷予定です。またドライパッションフルーツとコンフィチュールは間もなく販売します。当農園のパッションフルーツの品質をそのままに加工しました。是非お求めください❗️今後ともよろしくお願いいたします🙇
あさ
2,000円のリクエスト 指名リクエスト
届きました~
早い対応で、良い状態のパッションフルーツ
ありがとうございました。綺麗ですね~
早速一ついただきました。ジューシーで爽やかさと甘さが絶妙です。
追熟して楽しませていただきます!
汐田農園
こんばんは🌙
パッションフルーツ食べなれておられるようですが、酸っぱいのが好きでしたらいつもの沖縄のパッションより甘くて申し訳ありませんでした💦
キワーノはやや早採りなので、上手く熟さなければ早めに食べても大丈夫です。
明日葉は10月頃から秋の旬に入ります。同時に青パパイヤも採れ始めるので、よろしければまたご購入ください😃
この度はありがとうございました🙇
海
3,500円のリクエスト 指名リクエスト
大好きなパッションフルーツをありがとうございます!
7月が最盛期とのことでしたが立派なパッションが届きました。
オマケに入れていただいた物のシワシワ加減がちょうど食べごろだったので、早速食しました。
食べ慣れている沖縄のパッションよりも酸味が少なく甘みが多い感じがしました。
東京人なので東京産のパッションが食せる喜びをヒシヒシと感じています。
ツノメロンは初めて見ましたがとてもカッコイイです。熟するのを待って食べようと思います。
この度は旬を過ぎてのご対応に感謝します。ありがとうございました!
次は春の明日葉を楽しみにします。
汐田農園
おはようございます✨
この度はパッションフルーツのリピートありがとうございました❗️パッションフルーツは今季はおわりましたが、喜んでいただけてよかったです😃
10月からは青パパイヤを再販しますので、またよろしくお願いいたします🙇
Masako Moriwaki
2,500円のリクエスト 指名リクエスト
ありがとうございました😊
野菜がたっぷり入っていてとても嬉しいです😊堪能させていただきます😊
汐田農園
こんにちは✨
無事に届いて良かったです😊
おっしゃる通り黄皮は酸味強めで、追熟しても酸味が抜けにくいです。
紫も酸味はありますが、追熟してシワシワになると酸味が抜けます。
ただし甘味が増すわけではないので、フレッシュ感を好まれる方はそのまま食べるようです。
うちのは紫ですので、お好みの熟度を自分で探してみてください😊
青パパイヤですが、うちのはクセが弱いので、ソムタムなどサラダをお勧めしています😊
Masako Moriwaki
3,000円のリクエスト 指名リクエスト
届きました!
急なお願いを聞いていただき、ありがとうございました😊
ちなみにパッションフルーツは、甘いタイプのものですか?黄色い皮のものは酸っぱく、紫の皮のものは甘い、と教わったことがあります。もちろんどちらでも良いのですけど!
汐田農園
あでぃびぃさま
こんばんは🌙
ご連絡ありがとうございます✨
とてもスムーズで気持ちのよい取引ができたことに感謝しています。
無事に届いて何よりですが、オマケのミニキュウリとトマト、常温便で大丈夫か危惧しておりました。
青パパイヤ初めてとのことですが、当農園の青パパイヤはクセやエグミが弱く、サラダをお勧めしています。
同梱のレシピで是非ソムタムにチャレンジしてみてください😉
この度はありがとうございました🙇
あでぃびぃ
1,700円のリクエスト 指名リクエスト
色々質問に丁寧に答えてくださり、
ありがとうございます。
無事に青パパイヤが届いて、その他に手紙とレシピまであるのとても嬉しかったです!これから調理するのが楽しみ(*´ω`*)
汐田農園
アリサさま
ご連絡ありがとうございます✨
ご家族のみなさんに喜んでいただけたようで私もうれしく思います😊
今季の収穫は終わりましたが、9月下旬より再開する予定ですので、よろしければまたご利用ください。
この度はありがとうございました🙇
アリサ
1,450円のリクエスト 指名リクエスト
ご連絡遅くなりすみません。未開封状態で、家族に渡し本日写真を送ってもらいました!
とても喜んでいます!
また宜しくお願いします!
汐田農園
この度はご注文ありがとうございました✨
喜んでいただけたようで、嬉しく思います。
こちらこそとても気持ちよく取引させていただきました。
青パパイヤは是非サラダで食べてみてください。
明日葉も天ぷら、ナムル、ツナマヨ和え、ペペロンチーノなど、いろいろな料理でお楽しみください。
新ジャガも美味しく召し上がっていただけるとうれしいです😊
また機会がありましたら、よろしくお願いいたします🙇
地球を大切に
3,000円のリクエスト 指名リクエスト
とても立派な野菜たちが届きました!
対応も早く、ありがたかったです。
レシピや、ジャガイモの特徴なども書いてもらっているお手紙つきで、心温まりました。
たべるのが楽しみです!
ありがとうございました!またよろしくお願いします
汐田農園
この度はありがとうございました。
是非今晩ソムタム作ってみて下さい。
心豊かな食卓になることを願っております😊
またよろしければ味の評価などお聞かせください😋
ゆめと
3,000円のリクエスト 指名リクエスト
迅速な対応ありがとうございました。
オマケも沢山入っていて幸せな気持ちになりました(❁´ω`❁)
今日は晩ご飯にソムタム作ってみようと思います😆✨
汐田農園
海さま、こんにちは。
ご連絡ありがとうございます。
ゴヒイキのシステムもまだ固まっていないようですね。
明日葉の若芽は天ぷら・生が一番です。
ナムルいいですね。明日葉ペペロンチーノもいいですよ。
青パパイヤ、沖縄風のチャンプルーですか?うちの青パパイヤは灰汁が少なくマイルドなのでサラダを推してます。是非ソムタム挑戦してみて下さい。
紫ジャガイモは煮物やカレーだと色褪せるので、ふかしてサラダやマッシュポテト、あるいは揚げたり炒めるのがお勧めです。
また腐敗しやすいのではやめにお召し上がりください。
赤はメークインのような肉質です。芽が出にくく長持ちしますよ。
お楽しみいただけると幸いです☺️
また機会がありましたらよろしくお願いいたします🙇
海
システム上、農家さんへの評価が先のようでしたので
食する前のコメントになり失礼いたしました。
今朝はたくさんの明日葉をナムルにする準備中、
やはり新芽の部分は天ぷらだろうと思い、
ついでに生で食べてみたら、エグミも無くて、あら美味しい!
天ぷらは三宅島の塩があったらよかったのにと思いました。
青パパイヤは沖縄のものと遜色がなく、同じように料理しました。
フェンネルは葉の部分をフルーツパパイヤに散らして食べ、
残りはソースにして暫く楽しめます。
生のフェンネルもクセになりそうです。
紫ジャガイモは紫芋と同じように使えそうで、
赤ジャガイモと同じく、どう使わせてもらおうかニラメッコ中ですが、
本当にキレイなジャガイモたちですね。
仕事は休業中ですが思わぬ発見も多く、野菜たちには楽しみをもらっています。
何より明日葉が季節的にギリギリ間に合った事に感謝です。
夏のパッション、ホントに楽しみにしています!
ご縁をいただきありがとうございました。
ではまた。
汐田農園
この度はありがとうございました。
常温便でしたが朝どりの生き生きとした鮮度をお届け出来て良かったです。
青パパイヤも好評で5月いっぱいで売り切れる勢い、明日葉も春の旬を過ぎたようでギリギリお届けできました。
このあと7・8月はパッションフルーツと夏野菜をお届けし、青パパイヤと明日葉は9月下旬から再開する予定です。
次回よろしければ味わった後に評価ください❗️
またのお取引お待ちしております🙇
海
3,000円のリクエスト 指名リクエスト
新鮮な明日葉にまず感動しました。
赤と紫のジャガイモは予想以上に沢山入っていて驚きました。
青パパイヤはサラダとピクルスに、
フェンネルはソースにしようと思います。
フルーツとしてのパパイヤは久しぶりなので嬉しかったです。
島のもの沢山ありがとうございました。
きっとまたお願いすると思います。
東京のパッションフルーツも今からかなり楽しみです。
汐田農園
喜んでいただけて私もうれしいです😆
また機会がありましたらよろしくお願いいたします🙇
みるく
こんにちは。
送っていただいた青パパイヤ早速いただきました。
訳あり品という事でしたが、全く気になるところはなく、エグミなども感じずに独特の食感を満喫することができました。
たくさん入っていたのでしばらく楽しめそうです。
またお願いする事になると思いますので、宜しくお願いします。
汐田農園
こちらこそありがとうございます✨
ゴヒイキ初のお客さまとなり、緊張しました☺️
また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。今度は出来れば味をみた上で評価していただけるとうれしいです🙇
みるく
3,000円のリクエスト 指名リクエスト
今晩早速いただきます。
迅速に対応いただきありがとうございました!