
ライムは終了しました。「国産タヒチライム」
①小箱13個前後1200円(別途送料770円〜)
※送料別リクエスト1200円から1200円とご入力くださると直ぐに分かります。
(2400円二箱ひとくくりも送料770円〜)
②必要な量のご相談も都度受付中です。
(サイズアップ大箱ですと送料1100円〜)
安心して皮ごとシロップ作りなどお楽しみくださいませ♫
年に一年秋だけの国産タヒチライムの香りと国産の味わいをお楽しみいただけた嬉しいです。
※配送先別ギフトカード入り🎁も承ります。
指名でのリクエストですと、
直ぐに通知の連絡がつながります。お待ち申し上げております🍊📩
山から続く集落ではない段々畑です。
天候、猪、猿鳥などで収穫難があります。
予定をしていた収穫が鳥害などで発送にお応えできない事がございます。その時はすぐにご連絡を致します。
青空の下ビニールハウスではない露地栽培のみかん山の為、収穫が出来たその年のベストなミックスを発送いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
山に大雨が降った後は、石垣の段々畑の山の為、2日晴れてた安全な日に収穫をいたします。果実も乾いて晴れた日の収穫となります。
何年も先に実りのある事を嬉しく思い、
新種の苗にもチャレンジをしています。
みかん畑を絶やさないように、
大切に育ています。
今後も改良と農地を守りながら、
100年以上続いた国産みかん農家の歴史が残ればいいと思っています。
生産者としては、縮小している国内生産を残していく事が未来には大切な事だと考えております。
私どもだけではなく各地域の特産品を作る国産農家さんガンバレ!!
地域の特産品を反(たん土地の単位)以上生産を続ける事が農業の条件だったりします。
今後も日本のそれぞれの農地で農業が続きますように。
そして、政策では船便輸入のオレンジを日本が買って、大手スーパーでは優先して陳列をしなければならないことが残念だと思っています。重複いたしますが、本来ならば国産でつくる力がある日本の農産物が今後も国内各地域で続きますように。
終了しました9月「国産タヒチライム」
先ずはフレッシュライムをそのまま。また皮を卸金ですりおろしてお料理にもお楽しみくださいませ♪
【ライムシロップの作り方】
外皮を塩で洗ってから、薄くスライスしたライムを、てんさい糖と交互にビンにつめると10日程でシロップが出来ます。
実とシロップと分けてビンで保管すると年間通してドレッシングやドリンクなどに利用できます。?
①小箱13個前後が送料別1200円から1200円でリクエスト受け付けています。(別途送料770円〜)
②必要な量のご相談も都度受付中です。
二箱ひとくくり2400円まで、送料770円で発送可能です。
(それ以上の量ですと、大箱送料1100円〜)
日照時間が長くて、海風が届く大切なみかん山です。
雨の水はけがよく、土とワラの下はすぐに石がゴロゴロしています。
石が多いため、根をはるまでが難しくもありますが、美味しい柑橘が栽培できるのでこの段々畑を残して現在も生産を続けています。品種は新しく改良して苗木の植え替えをしております。
※大雨が山に降った後は、2日晴れて安全な日に収穫をいたします。
近年の雨量は以前と変化している為数日山に入らない日もございます。
山が枯れませんように。
山で生産が続きますように。
山に実りがありますように。
クワを立てれば岩、石ばかり。この山だけ生産を残したのは海を向いた南向きな環境と石地がみかんをグッと美味しくするからです。
新しく苗木を石地に植えて根がはるまでは失敗もありますが収穫がこの地で出来た時は嬉しい限りです。
またご理解くださいませ、オレンジやみかんなど温暖な環境で、甘い柑橘の栽培は完全無農薬栽培はほぼ不可能です。ダニや黒点病、そうか病。木を健康に保って健康に実らせる為に必要なものは最低限使います。なので減農薬です。
輸入品の農薬やワックスとはレベルも種類も別です。マーケットへ出回るもの規制緩和基準の何倍。1000倍などにも薄めた薬を木には使い、家族親類で安心して食べたいものをつくっています。
実への防腐剤、防虫剤、ワックスなどの使用はしない為、野菜同様、収穫後しおれたり、傷んだりはいたします。
別エリアのライム、レモンには薬はかけません。みかんの生産には完全無農薬は無理な事をご理解くださいますようお願い致します。GAPでも最近知られてきて嬉しい限りです。
12月中旬の年末から青島温州みかんです。手で気軽に剥けるのでこたつのお供からハンドミカンとして人気があります。
スクリューでも絞れますので100パーセントみかんジュースにもいかがでしょうか。
贅沢でとても美味しいです。
八朔と温州みかんを掛け合わせた品種です。八朔のサクサク感とみかんのジューシーさで甘くて美味しいです。
お尻からヘタに向かって八等分カットオレンジにすると簡単にめしあがれます。
2月の春香オレンジから始まって、
3月下旬、黄金柑や、湘南ゴールド
5月、ニューサマーオレンジや小夏ちゃんと詰め合わせの品種が変わります。
黄色い国産オレンジも入った
カットフルーツ盛り合わせで食卓が賑やかになりますように♪
1月中旬早香ぽんかんから始まって
2月津の輝き、まさる君など。
都度、その年の収穫によって季節のオレンジが入ります。カットフルーツにしてお召し上がりいただけます。
12月青島蜜柑
12月石地蜜柑
1月-2月上旬早香ぽんかん
1月-2月スイートスプリング
1-2月青島みかん貯蔵
1月はれひめ
1月-2月金柑
2月、不知火、清見(生産終了)
2月スイートスプリング
2月まさるくん
2月津の輝き
2月はるみ
2月春香はるか
2月ブラッドオレンジ(苗木育て中)
3月セミノール、一旦は生産終了(苗木育て中)
3月黄金柑
3月湘南ゴールド
3月5月スルガエレガント
3末5月ニューセブン
3末5月紅甘夏
4月-5月甘夏
5月南津海(終了)
5月バレンシアオレンジ
5月ニューサマーオレンジ
5月小夏ちゃん
5月甘夏
6-8月休業端境期
9月タヒチライム
9月すだち(生産終了)
9月すだちの代わりに四季柑(広くはカラマンシーと呼ばれています)
11月早生みかん秋物(苗木植え替え中)
11月リズボンレモン
11月マイヤーレモン、柚子(生産終了)
夏の収穫を終えると、秋のタヒチライムから収穫がはじまります。
少し遅れて11月にはレモンやゆずが始まります。
温州みかんは秋の早生から収穫が始まって、12月暮れには極晩温州みかんに変わります。
1月初春から3月は季節ごとに変わる旬のオレンジを詰め合わせ致します。
年によって実りが変わります。
5月になると初夏のオレンジを収穫いたします。秋までは端境期となります。
特に苗木には肥料もたっぷりとメンテナンスをして沢山の日を浴びます。
改良を常にしております。「苗木」から新しくチャレンジしたものは数年後から10年で出荷が出来るように目指しています。
実はそのままでも、サラダにもしても美味しいです。
皮はピールやジャムに最適です♪(紅甘夏、ニューセブン、スルガエレガント)で作れます。
1.苦い外側のオレンジ色部分の皮は表面だけピーラーですべてそぎ落とします。
(白い綿の丸いみかん状態が完成)
2.四等分などにして白い綿の皮部分をざっくり実から剥いて、皮を5ミリから1センチに細切りします。
3.切った皮にひたひたの水を入れて沸騰して5分ぐらい×2回茹でこぼします。苦味抜きです。
4.茹で上がった皮をぎゅっと手で絞ります。(手には熱いので水にさらしながら。)
5.絞った皮を砂糖とお好みの酒(日本酒やウィスキー、ブランデーなど)を入れてざっと水分が飛ぶまで炒めます。
6.水分を飛ばした皮を竹ざるに重ならないように伸ばして並べます。
7.竹ざるの皮を風通しよく天日で一日から二日ほどこのみの硬さに干からびない程度に干します。
(色は不思議と黄色く戻ってきます)
8.干したピールをビニール袋でシャカシャカグラニュー糖をまぶせば完成です。
9.冷蔵庫で長持ちします。
(揚げドーナツやマフィンに混ぜる、トッピング、チョコをコーティング、サラダのアクセント何にでもいかがでしょうか。)
コメント
湯河原hanachi
ちえさん
喜んでいただけて嬉しいです😊
暑い日が続いておりますが、柑橘は秋冬に向けて実りを膨らませております。
タヒチライムの香りで食卓が賑わいますように。
いつもご贔屓にありがとうございます。
ちえ
2,400円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
まぁいい香りのタヒチライムが
届きました
料理にお酒に 楽しみます
カサブランカ23
2,400円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
オーダーして2日後に届きました!
リクエスト後の返信もとても早かったです
鮮度もよいのでこれからいただくのが楽しみです♪
ありがとうございましたm(__)m
湯河原hanachi
おとさん
ライトくんこんばんは🟢✨
北海道は涼しくなりましたか。
無事に到着してよかったです😊
暑い日が続いておりますが、柑橘は秋冬に向けて実りを膨らませております。
タヒチライムの香りで食卓が賑わいますように。
いつもご贔屓にありがとうございます。
おとさん
3,000円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
とってもきれいなライム✨シロップもトライします!楽しみ〜😊
湯河原hanachi
彩乃さん
無事に到着してよかったです。
喜んでいただけて嬉しいです😊
暑い日が続いておりますが、柑橘は秋冬に向けて実りを膨らませております。
タヒチライムの香りで食卓が賑わいますように。
いつもご贔屓にありがとうございます。
彩乃
1,200円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
留守をしていたので受け取りが遅くなってしまいました……ダンボールを開けるとライムのいい香りがしました。
これから楽しみです♡
ありがとうございました
湯河原hanachi
juni1021さん
無事に到着してよかったです。
喜んでいただけて嬉しいです😊
暑い日が続いておりますが、柑橘は秋冬に向けて実りを膨らませております。
タヒチライムの香りで食卓が賑わいますように。
いつもご贔屓にありがとうございます。
juni1021
1,200円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
つやつやでとってもいい香りの国産ライムが届きました!料理に使うのが楽しみです!
湯河原hanachi
よーこさんさん
この度はありがとうございます😊⛰️
喜んでいただけて嬉しいです。
ライムの写真も嬉しいです。
そしてお花はなんて素敵なんでしょう!
エスカベッシュのお料理はこちらでも調べてみますね。カンパーイ🍸🥘
暑い日が続いておりますが、柑橘は秋冬に向けて実りを膨らませております。
タヒチライムの香りで食卓が賑わいますように💚
よーこさんさん
3,000円のリクエスト (送料込み) 指名リクエスト
まろやかな酸味と爽やかな柑橘の香りがとても美味しいです。ジンやウォッカに入れたり、マリネ液にしたりしても、とても美味しいです。
湯河原hanachi
たちみみぷらむさん
早速ぷらむちゃんに🟢✨
今年も秋が近づいてライムの収穫になりました💚台風の季節、無事に収穫できたのもいつも応援くださっているからです。ドリンクやアジアン料理は懐かしい味になりそうですね👱♂️🇹🇭
ライムシロップのレシピはぷらむさんから伝授いただいたものです。
秋の始まりタヒチライムの香りで季節をたのしんでいただけたら幸いです♪
たちみみぷらむ
2,400円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
この季節 待ちに待ったタヒチライムが到着しました👐
う〜ん いい香り🟢色艶も言うことなし👍
2箱1つ括りの申し出にも有難くお応え頂きました♡
明日 早速シロップ作りに励みます。
今夜は サラダに皮をふりかけ〜主人の酎ハイにも彩りを添えます🎶
そして 真っ先に かわいい我が子にお供えです👐
湯河原hanachi
ナカガワさん
鮮度は葉つき、昨日の午後収穫したてですのでバッチリです。タヒチライムの大きさがまちまちですみませんでした。
秋の始まりタヒチライムの香りで季節をたのしんでいただけたら幸いです。
この度はありがとうございました。
ナカガワ
1,900円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
綺麗なライムをありがとうございました。
酵素ドリンクを作るので、大きさが一定だとよかったですが、バラバラだったので、4.5点でした。新鮮な香り、張りは安心しました。
湯河原hanachi
はるみちゃんさん
喜んでいただけて嬉しいです😊
暑い日が続いておりますが、柑橘は秋冬に向けて実りを膨らませております。
秋の始まりタヒチライムの香りで季節をたのしんでいただけたら幸いです♪
いつもご贔屓にありがとうございます。
はるみちゃん
1,200円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
無事に届きました
お魚やお肉に皮のすりおろしで使ってみます
あとは梅シロップが終わったのでライムシロップとママレードを作ります
すだちは代替え品を送ってくださいましてありがとうございます
香りも味も存分に楽しませていただきます😊
バニラの母
タヒチライムで、秋先取り🎵皮に、果汁、カットライム、シロップ色々、楽しんでつくります🎵ありがとうございました🎶
湯河原hanachi
バニラの母さん
残暑続く中お元気でいらっしゃいますか。
いつもご贔屓にしてくださりありがとうございます😊
秋の始まりタヒチライムの香りで季節をたのしんでいただけたら幸いです♪
バニラの母
2,400円のリクエスト (送料別) 指名リクエスト
きれいな緑色、書いてくださってる食べ方、やってみます。ありがとうございました。