ごひいき

リクエストする ログイン/会員登録
検索
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
山梨県山梨市

【甲州戦国ブランド】金子農園

0.00 )
お気に入り:0人

【甲州戦国ブランド】古きよき伝統を守り新しい風を吹かす新進気鋭の金子農園

フルーツ王国山梨でブランド葡萄・桃を作り上げている金子農園三代目の金子雄輝です。

当園は先代が創り上げてきた伝統を守りながらも、現代の農業や食のニーズに適応した果樹をご提供しております。

今や全国屈指のフルーツ王国として名高い山梨県。

【1000年以上培った伝統農法】【日照時間日本一】【最大20度以上もの寒暖差】【山々に磨かれた清冽豊富な水】【栄養豊富な微生物土壌】

この環境で育て上げられた果物は1000年以上もの歴史を誇り、天下の江戸幕府と隣接していた山梨県(甲斐の国)は幕府献上品として取り扱われていました。

甲州街道を経て届けられた山梨の果物は幕府のみならず、財政界の要人や文化人が顧客とされるほど超高級品として価値を高めている歴史があります。

やがて人々に愛され重宝された事から山梨県の葡萄・桃をはじめとする8種類の作物は総称『甲州八珍果』と呼ばれるほどに。

このように世界に誇る豪華絢爛な江戸の人々から愛され続けてきた葡萄や桃の古き良き伝統を守りながら

飽くなき探求心で現代の農業界に新しい風を吹かす新進気鋭のプロ農家として挑戦し続けています。

王道のシャインマスカットはもちろんの事、シャインの進化系である超希少な富士の輝きにいち早く取り入れ

伊勢丹バイヤーイチ推しのクイーンニーナ、ほぼ流通しないマスカサーティーン、

大人気のシャインマスカットを5月下旬という希少な時期に嗜む事の出来るハウスシャインに着手するなど

現代の一流洋菓子店やグルメ通を魅了して止まない豊富なラインナップを誇っています。

更に未来へとこの伝統を繋ぐため【4パーミル・イニシアチブ】に取り組み、SDGsにも精魂込めて農業に向き合い、飽くなき向上心で現代農家に邁進しております。

1000年以上もの伝統を守りながら、固定概念に捉われない農業スタイルから生み出される【甲州戦国ブランド】は戦国最強を誇った武田信玄のように、圧倒的な存在感を放つ逸品となっております。

桃と葡萄の本場山梨から近代農業の叡智を集結した【甲州戦国ブランド】をお贈り致します。

品目名
富士の輝き・シャインマスカット・ハウスオブシャイン
リクエスト希望価格帯
9,500円  ~  18,500円
収穫時期
6月上旬~7月上旬、9月上旬~10月上旬
コメント
~商品ラインナップ~(送料別)

❶『富士の輝』お試し2~3房…9,500円(9月先行予約品)

❷『富士の輝』大房2房…18,000円(9月先行予約品)

❸甲州戦国シャインお試し2房…9,800円(9月先行予約品)

❹甲州戦国シャイン大房2房…15,000(9月先行予約品)

⑤~⑦は6月上旬~7月上旬(2025年分完売)

⑤甲州戦国ハウスオブシャインお試し約1㎏…9,500円

⑥甲州戦国ハウスオブシャイン大容量約2㎏…18,500円

⑦甲州戦国ハウスオブシャイン贈答用プレミアム大房1房…13,000円

育てているもの

  • 【日本最高峰ワイナリー御用達】最高糖度25度の圧倒的糖度

    甲州戦国ブランドはその名の通り激戦区山梨で磨き上げられたブランドフルーツ。

    金子農園70年もの伝統歴史とフルーツにとっては日本一とも言ても過言ではない圧倒的な環境で育て上げられたフルーツは【圧倒的な糖度】と【圧倒的な大きさ】を誇ります。

    葡萄の一粒一粒がはじけ飛ぶ寸前にまで大きく、皮一枚ギリギリという絶妙な均衡を保ちながら存在感を誇っています。

    そして何より突出すべきはやはり糖度。

    ブランドフルーツになれるかなれないかのボーダーラインでもある【糖度20度】を軽く超えて、20度中盤にまで差し迫るという圧倒的な糖度。

    ここまで高糖度を安定して出し続けていくには、やはりフルーツを作らせれば右に出る県はないと言えるほど日本最高峰の山梨県の環境があってこそ。

    そこに当園が戦国山梨で磨き上げた叡智が加わるわけですから、唯一無二のブランドフルーツと確信しています。

    事実、当園では激戦区東京をはじめとする人気洋菓子店のパティシエに取り扱われ、極めつけには世界最大のワインコンクール『デキャンタワールドワインアワード』で国内最高得点・最高賞となるプラチナ賞を獲得しているワイナリーにも取り扱われているほど。

    【圧倒的な糖度】×【圧倒的な大粒】

    この両方を兼ねそろえた『甲州戦国ブランド』は全国にやみつきリピーターを続出させているため、個数限定&期間限定でのご提供になりますので、ページが公開されている今のうちに予約枠を確保されてください!

    ※上限に達し次第、予告なく終了しますので予めご了承ください。

    2025年05月27日
  • 【甲州戦国ブランド】フルーツ王国山梨の近代農業の叡智を集結

    当園の甲州戦国ブランドはフルーツ王国山梨が今まで培ってきた伝統と近代農業の叡智を集結した逸品。

    金子農園では本場山梨で70年もの歴史を誇り、脈々と受け継がれた伝統を大切に守る事はもちろん、

    近代農業の最先端を研究し、日々絶え間なく試行錯誤を繰り返してきた叡智をフルーツに集結しています。

    加えて、山梨県はフルーツにとっては他県には類を見ない圧倒的な自然環境が存在します。

    【日照時間日本一】【最大20度以上もの寒暖差】【山々に磨かれた清冽豊富な水】【栄養豊富な微生物土壌】

    この環境で育て上げられた果物は1000年以上もの歴史を誇り、天下の江戸幕府と隣接していた山梨県(甲斐の国)は幕府献上品として取り扱わるほど。

    甲州街道を経て届けられた山梨の果物は幕府のみならず、財政界の要人や文化人が顧客とされるほど超高級品として価値を高めてきました。

    ハイレベルな山梨県で1000年以上もの歴史で果樹農家が切磋琢磨して磨き上げられたフルーツ。

    そんな戦国のような激戦区山梨で磨き上げられた【甲州戦国ブランド】は

    戦国最強を誇った武田信玄のように圧倒的な存在感と磨き上げられ洗練された味わいは他のフルーツには生み出せない唯一無二のブランドフルーツなのです。

    2025年05月27日

フォトブック